モンスター上司の特徴6つ

あなたはモンスター上司にほとほと困り果てていないでしょうか。

とんでもない理不尽なことをいったり、どんな発言が飛び出すかわからないモンスター上司というのは具体的にどのような人を表すのでしょうか。

そこで今回はモンスター上司の特徴をご紹介しますので、あなたの上司に当てはまるような特徴があるかどうか確認しながら最後までご覧ください。



モンスター上司の特徴

都合の悪い事から逃げる

上司という立場は、通常部下のミスの責任を一緒に負う立場にあるものです。

ですが、モンスター上司は部下がミスをしたとしても、『お前のミスだから、自分でどうにかしろ』『俺には関係ない』とシラを切るという責任逃れをしようとする人が多いです。

また、自分のミスも『このミスはお前の仕事が甘いから起こった事だ!』と人のせいにする上司もいます。

さらに、上司の上の幹部から、部署の仕事ぶりを指摘されたときも、『私がいくら支持しても、まったく言う事を聞かなくて。』などと、自分は悪くないといった言い訳をするのもモンスター上司の特徴です。

仕事をさぼる・押し付ける

上司という肩書きだけで、全く仕事をしない人がいます。

『これやっといて。』『終わったら俺の机置いといて。』などと、人に押し付けるのは当たり前。それを悪いとも思っていません。

仕事が忙しいなら手伝うのは部下として当たり前ですが、モンスター上司は仕事を押し付けて自分はネットサーフィンをしたり、簡単な雑務ばかり。

面倒な仕事は全て部下にやらせます。

自分は仕事を丸投げしているにも関わらず、任せた仕事にミスがあれば『俺の仕事ミスしてんじゃないよ!』とキレる人も。

仕事の内容もしっかり説明しない割りに、しっかりこなさないと怒るという最低なモンスター上司です。



権力を振りかざして自分論を語る

上司という権力を振りかざし、『俺は仕事が出来る』『俺に従え』という俺様タイプのモンスター上司がいます。

仕事の指導の仕方も『俺のようにこうやれよ』『俺の時はこうだったなぁ』と自分論を多々織り交ぜた指導が多く、話が長いのが特徴です。

少々ナルシストの気質が強いタイプです。

こういった上司は、自分の仕事に自信をもっているので、しっかり仕事をこなす方が多いですが、仕事に対するこだわりも強く、自分の意に添わない仕事の仕方をしていると、『そのやり方は違う』『俺のやり方を見習え!』と自分のやり方に染めようとする方がこの手のタイプには多いです。

自分の価値を押し付ける

相手の価値観を聞こうとはせずに、まず自分の価値観ありきで話をすすめます。

万一自分の価値観が間違っていたと後々になって気づくことがあっても、責任転嫁を行ったりします。しかもそれがあからさまなので、チームや部署内のメンバーは興ざめすることが多々あります。

特に自分の成功体験があるとたちが悪く、部下が失敗するたびに昔の自分の成功体験を話しに出し、精神論をおしつける傾向があり、精神論なので頑張ればなんとかなるなどの至極あいまいなアドバイスにもならない発言を繰り返します。

また、気まぐれで業務内容をアドバイスをすることがありますが、業務内容を知らないので、非常に適当な助言になりかえって反感を買うパターンが多くあります。

そして、自分が敵対視しているチームよりもより精度の高いものを求めたりしますが内容を理解できないので、判断ができていません。

自分は残業をしたくないので必ずメンバーをおいて定時で帰宅し、業務が定時で終わらないメンバーをいたわることは決してしません。



基本的に丸投げ

現場から離れて久しいパターンが大半なので、仕事を依頼するときも丸投げが基本です。

ですので、仕事量のボリュームを知ろうとはせずにむちゃな工数を提示してきます。

できなければ徹夜を強要し、完遂したとしても作業効率や生産性が悪いから長時間労働になったのだと責めたてます。

無茶な丸投げを行うことに罪悪がないため、振られたメンバーが過労で倒れたとしてもかわりの人員はいるということを豪語することをはばかりません。

出世意欲、プライドが高い

部下に対してはぞんざいに扱う一方で、自分より目上の人に対してはあからさまに態度が軟化しヘコヘコします。

飲み会のときでも、自分が正しいことを言っているのだということを猛烈に上司にアピールし、できない部下を仕方なく自分はまわしているという芝居をうちます。

また、大企業から中小企業へ都落ちしてきたパターンの場合はやたらにプライドが高く、その企業にあった風土に順応できないことが多いです。俺は○○企業出身だから年収はこれだけもらっているんだということを平気でメンバーに対して言います。

また、自分の上司がいる前で間違いを指摘されると当然のごとく怒り心頭になり、後ほど呼び出しを行い罵倒します(「俺の顔に泥を塗るな」という発言などを浴びせます)

モンスター上司は相手にしない

いかがでしょうか。

あなたも周りにも一人ぐらいはいるであろうモンスター上司ですが、相手にすればするほど、モンスター上司のペースに巻き込まれてしまいます。

そうなってしまうと自然とあなたのペースも乱されて、いつしか仕事にいくことすら嫌になってしまうでしょう。これではとても充実した毎日を送ることなんてできませんよね。

であれば、モンスター上司の話を聞き流して、あなたは仕事で結果を出すことに注力すべきですし、それが将来のあなたのためになるはずです。

それでもモンスター上司に悩まされるようであれば、自ら職場を変えることを検討するべきでしょう。時間は有限です。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ