幸せになりたい人がやるべき11つのこと

幸せになりたい
by Charles Henry
 
幸せになりたいと多くの人が望んでいます。

しかし人によって何が幸せかは大きく異なります。

あらゆるものに恵まれていても他人から見ても幸せそうな人が、
自分は不幸せだと感じている人も少なくありません。

また、自分の状況や環境が恵まれていないからといって幸せになることを諦めてしまっていたらいつまでたっても幸せにはなることはできないでしょう。

そこで本日は幸せになりたい人がやるべきことをご紹介しますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

【目次】
幸せになりたい
幸せになりたい人のおまじない



幸せになりたい

 

笑う

 
幸せになるためのショートカットは笑う事です。

毎日泣いていたり、怒ったりしていては、幸せにはなれません。

辛い時でも、できるだけ楽しい事を思い浮かべて笑っているとやり過ごす事が出来ます。

また、何も楽しい事が無かったとしても、なぜか楽しい気分になります。

幸せになる為には、自分は幸せなんだ、自分の人生は楽しいんだと思い込む事も重要です。

この思い込みの力はとてつもないエネルギーを秘めています。

その第一歩として、まずは笑ってみましょう。

また、笑顔は周りの人も幸せにしますし、
周りの人が自分の笑顔を見て幸せになると、
その幸せが自分にも返ってきます。

いつでも笑っている事、笑顔でいる事を心がけるべきです。
 

変化を恐れない

 
残念ながら、家に引きこもっていても、幸せはあなたの家までやってきてはくれません。

「幸せになりたい」と考えていると言う事は、現状に満足していないということです。

それなのに、変化を恐れて誰にも会わずに家にいては、何も変わりません。

外に出て、新鮮な空気を吸うだけでも、心がリフレッシュされます。

また、外に出ると、新たな出会いがあったり、発見があったりと、心に変化が現れます。

最初はとても小さな事かもしれませんが、その積み重ねで考え方が変わっていくものです。

幸せになるのは難しい事ではなく、誰でも考え方次第で今すぐにでも幸せになれるといっても過言ではありません。

幸せな人とそうでない人の違いは、それに気付くか気付かないかの違いなだけだとよくいわれています。

もし今、自分が”そうでない人”の部類にいるのであれば、そこから脱却しなければいけません。

そのためには変化を恐れずに、むしろ変化を求めて行動しましょう。



何が自分にとっての幸せなのかを考える

 

ただ漠然と、幸せになりたいな・・と思っていても、いつまでたっても幸せは訪れません。

「幸せ」と一口に言っても、それは人それぞれです。

お金があれば幸せになれると信じている人もいるでしょうし、

ただ家族が健康でいてくれればそれだけで幸せだと感じる人もいます。

なのでまず、自分が思い描く幸せを具体的に考えてみる事が重要です。

そうすると、何をしたらその幸せに近づけるのかが自ずと見えてくるはずです。

ただやみくもに幸せを求めていても、何をどうしたいのかが分かっていなければ、隣に幸せが落ちていたとしても気付く事はできません。

 

他人と比べない

 

他の人と自分を比較してしまうと、ほとんどのケースで「自分のほうが劣っている・・・」と思いがちです。

それに、だんだんと比較している他人のことが憎らしく思えてくることもあるでしょう。

そうすると、嫌味や悪口ばかり思いつき、

知らず知らずに自分の嫌な性格の一部が大きく見えてきて、

とてもみじめな思いをします。

誰にでも嫌な部分はありますが、

それが目立つようになると、自分がダメな人間だから・・・と、

自分自身を傷つけてしまい、自分で幸せのチャンスを壊してしまうようになります。



自分自身を好きになる、信じる

 
自分の味方は自分自身です。

ちょっとしたことでも、頑張った自分を褒めることで、
自分にもこんなことができた・・、
こんな風に思えるようになったから視野が広がった・・、
など、とても前向きな気持ちになるものです。

ご褒美を買ってあげるのも良い方法ですし、なんでもいいからとにかく、
自分を褒めてあげることが重要です。

自分を信じるのは、難しいことです。

しかし、何かの結論を出せるようになるまでに、
様々な方法を考えたり、実際に試してみたりと、
費やした時間は無駄な事ではありません。

誰かの助けも大切ですが、やはり最終的には自分を信じていれば、後悔はないと、もしくは「ここまでやったんだ」と自分を納得させることができるはずです。

幸せは、実はすぐそばにヒントやチャンスがあるもの。

それに気が付くようになるには、日頃から自分のイメージを具体化させて
自分に自信をもって行動することだといえるでしょう。
 

自分の今ある幸せを探す

 
今ある幸せとは何でしょうか。

生きていること自体が幸せと感じている人もいるかもしれません。

  • 屋根がある部屋に住んでいること
  • 今日食べるものがあること
  • あなたの隣に家族や友達、誰かいること
  • 仕事があること
  • 財布にお金が入っていること
  • 字が書けること、読めること
  • 歌を歌えること

などなど。

今あげたものに当てはまらない人もいるでしょう。

まずは今、自分の目の前に当たり前に転がっている幸せを
まずは探してみることが大切です。

もうすでに幸せになっている可能性も十分考えられるでしょう。



自分の生活を幸せの形に近づける

 
あなたが描く幸せとはどんなものでしょうか。

億万長者になり、酒池肉林で・・・というのをすぐに形にするのは、
ちょっと無理があります。

しかし、手の届く幸せを自分のものにするのはちょっとの努力で出来ます。

  • キレイな部屋でゆっくりお茶を飲みたい
  • 家族とずっと笑っていたい
  • それなりに美しくありたい、みんなに褒められたい
  • 美味しいご飯を食べられる生活

このように、なんとなく思い描く幸せの形は、無理はないはずです。

明日にでも、すぐ実践出来るはずでしょう。

そんな自分の生活の中での「幸せ」をちょっと頑張って手に入れる努力をするべきです。
 

死にもの狂いの努力

 
身の丈にあった幸せ、今手に入る幸せなんかではなくて、もっと大きな幸せを手に入れたい!

少しの幸せもない!

と感じる人は努力をするべきです。

幸せを手にしたいなら、努力することがもっとも効果的であることは誰もがご存知のはずです。



幸せを求めすぎないこと

 
誰でも不幸より幸せな生活を求めます。

しかし、幸せとは具体的にどんな物なのか人それぞれです。

何もかも自分が要望する事が全て揃っていても、まだ足りないと感じて不幸と嘆く人もいます。

今日を無事に過ごせただけで幸せと思う人もいます。

人にとって、不幸か幸せかはその人の感じ方次第なのです。

同じ生活でも、その人が幸せと思えば幸せだし、不幸と思えば不幸なのです。

人は恵まれた環境にいるとそれが当たり前と思ってしまう傾向にあります。

長い不幸な時間から脱出してやっと幸せを掴んだとしても、その幸せをありがたいと思う時間は短いのです。

幸せな環境にいるとそれが当たり前と思ってしまうのです。

幸せになりたいと思うのならば、幸せを求めすぎ無い事です。

幸せを求めている間は、幸せと感じる事はありません。

現状で満足する事が大事なのです。
 

幸せになる為に無理をしない

 
幸せは人それぞれです。

仕事で成功して有名になる事や、お金持ちになる事。

愛する人と結婚する事や大勢の人に慕われる事などあります。

どれも並大抵の苦労では叶う事が無い幸せでしょう。

しかし、幸せを叶える為に無理をし過ぎる苦労をするのは幸せと言えるのでしょうか。

お金持ちになる為に、必至で働き体を壊したら幸せとは言えません。

どんなにお金があっても健康には敵わないのです。

愛する人を繋ぎ止める為に、自分が持つ全てを投げうって愛する人の為だけに生きるのも幸せな事でしょうか。

自分の全てを犠牲にしてしまったら、それは不幸と言えます。

無理をして自分の願いを叶えても、幸せになれるとは限らないのです。

自分自身に合った無理をしない範囲で幸せを掴む事も大事なのです。

無理をしている時点で、すでに幸せとは言えないのです。



不幸から身を守る為に備える

 
幸せになる方法は、幸せを求めるだけとは限りません。

人は、幸せを掴む事よりも不幸を避ける事を望む人も多く存在するのです。

リスクがある事にチャレンジして幸せを掴む事よりも、何事も無く無事に生活したい。

幸せになる為に何かを犠牲にするよりも、何も失わずに現状維持したい。

そんな風に思う人もいるのです。

幸せになる方法には、あえて何もしないという考え方もあるのです。

不幸や困難が無い事が既に幸せなのです。

無理したり、リスクを負ってまでさらに幸せを求める必要はありません。

それならば、不幸から遠ざかる事を意識した方が良いでしょう。

不幸にならない事こそ幸せな生活なのです。

うまい話に騙されない様に様々な知識を身につけたり、どんなアクシデントが遭っても乗り越えられる様にしましょう。

不幸を乗り越えられる事が一番の幸せなのです。
 

いつもとは違う事を体験して日ごろの幸せを噛みしめる

 
自分の幸せとは、気が付きにくいものです。

日ごろどれだけ自分が恵まれているかなんて考える事は少ないでしょう。

幸せになりたいならば、今の幸せを知る事です。

その為には、いつもと違う事をしたりする事が良いのです。

何時もとは違う状況になって、初めて今までの幸せを感じる事が出来るのです。

例えば旅行に行った時、旅行は楽しいけれど、いつもと違う旅館やホテルに泊まる事があります。

その時に、普段とは違う部屋や環境で落ち着かないせいで眠れないなんて事もあるでしょう。

どんなに旅行が楽しくても、やはり自分の家が一番安心して暮らせると実感します。

この様に、日ごろとは違う経験をする事で普段の幸せを改めて実感する事が出来るのです。

幸せを噛みしめる為には、あえて日ごろとは違う事を体験する事がお勧めです。



幸せになりたい人のおまじない

 

家の中や身の回りを整理整頓する

 
簡単であり強力なおまじないなのが、部屋の中や身の回りの持ち物をしっかりと整理整頓することです。

幸運の神様は非常に綺麗好きで、風水などを見ても片付けられて綺麗に拭かれた床から大地の気を吸い取り、開けた窓から呼び込まれた幸運の気が整頓された家の中に留まるとされています。

汚れが溜まらないように毎日少しずつお掃除をして、綺麗な環境に身を置くようにしてください。

心も体も状態が整えられて、幸運に好かれやすくなります。

また、お財布の中も整理してレシートやお札は乱雑に入れない、カバンもポーチなどを活用してぐちゃぐちゃにならないようにすることが大切です。

その上で片付けた部屋に盛り塩をして清めたり、持ち物にパワーストーンを付けるなどしてください。

パワーが滞りなく発揮されるようになり非常に効果的です。
 

力のある場所に出かける

 
パワースポットに出かけるかたは少なくありませんが、力のある場所に足を運ぶ行為はおまじないとしては非常に効力が強いものです。

神社などに行くと空気が凛として背筋がシャキッと伸びる思いがしますよね。

それは身体の中から清められていい気を呼び込もうとしている証です。

神社に行ったらきちんと作法にのっとりお参りし、願いが叶ったあとは感謝の気持ちを伝えるために再度訪れるなど、しっかりと礼儀を尽くすようにいてください。

出かけるのが無理であれば、パワースポットの写真や待ち受け画面を持ち歩くようにするのもおすすめです。

おまじないとしてはオーソドックスですが、力のあるものの恩恵を受けることができます。

できれば素材として出回っているものよりも、身近な人に実際に足を運んで撮ってもらったものを持っているほうが、幸運のおすそ分けを得られやすくなります。



幸せな人からもらったものを持ち歩く

 
幸せというのは幸せな人の周囲にも分け与えられます。

いい運を持っている人の周りにはいい気が巡っていますから、その人に関するものを何か持っていると自分のほうにも移りやすくなるのです。

たとえば出会い運を向上させたければ結婚した人たちに関するもの、引き出物で日常的に使えるものを愛用するようにしたり、金運を上げたければお金を持っている人からもらったもの、奢ってもらった映画の半券やプレゼントされたものなどを持ち歩くようにしましょう。

幸せになりたいという曖昧な気持ちよりも「この人のようになりたい」という具体的で身近な目標を持ち、その人に関するものを持つことで幸せになるためのシミュレーションをしやすくなります。

「幸せにあやかる」といいますがまさにそれで、幸せになっている人と同じようになりたい、近い状況になりたいという気持ちを高めることができるのです。
 

新しい下着を身に付ける

 
幸せになるために、不幸な出来事から身を守るための厄落とし的な意味で役に立つおまじないです。

体が触れる面積が大きい下着が古かったり汚れていると、いつも穢れを身に纏っている状態になってしまいます。

洗濯をしても落ちない汚れができやすく、ニオイが移りやすいのも下着です。

当然体から出た厄もそこに溜まりやすく、滞りやすくなってしまいます。

毎日洗濯をするのは当然ですが、くたびれてきたことに気が付いたら「まだ使えるだろう」とは考えずに「もうそろそろ交換のしどきだ」と思うようにしてください。

自分でもわかるくらい厄が溜まってきたというのと同じことなのです。

古い下着を捨てることで厄を払い、新しい下着を身に付けることで新鮮な運を引き寄せやすく、取り込みやすくなります。

高いものを大事に使うのも大切ですが、汚れやすいものですから意識をして積極的に換えるようにしてください。
 

幸せになりたい人は生活を見直してみる

 
夢を追っている人や、目的を達成させるために日々努力をしている人は「幸せになりたいなぁ」とは思わないでしょう。

というよりもそんなことを思う暇が無いといったほうが正しいのかもしれません。

人はダラダラと過ごしていたり、無気力な日々が続いていたりするとあれやこれやと色々と考えしまいます。

「一生このままだったらどうしよう」
「幸せになれないかも」

と考えても答えがでないようなことに不安を覚えたり、心配になったりするものです。

しかしそれはあまり時間を有効に使っているとは言えないですよね。

まずはそんなことを考えないように生活を忙しくしてみてはいかがでしょうか。

そして忙しい毎日の延長線上にあなたの求める幸せや理想が待っているようにやるべきことを設定するのです。

いつの間にかあなたの求める幸せを手に入れているかもしれませんよ。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ