勇気の出る言葉10選

勇気の出る言葉をあなたは持っている、または誰かからかけてもらったことはあるでしょうか。

どうしようもないときや、もう諦めそうになったときなどは、このような言葉に救われて、その後の人生が大きく変わることもあります。

やはり1つや2つぐらいはあなたの人生に強い影響を与える言葉に出会いたいものですよね。

そこで今回は勇気の出る言葉をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。



勇気の出る言葉

ピンチこそチャンス

大人になるにつれて、仕事だったり、恋愛だったり、人付き合いだったり、小さなピンチから大きなピンチが色々降りかかるとおもいます。

そんな時に思いだしてほしいのが、ピンチこそチャンスという言葉です。

小さいピンチでも、大きなピンチでも、どうすればいいのか?この選択肢でいいのか?と迷う時こそ、それを跳ね返して、そのピンチを自分のプラスに変えられる位の気持ちをもてば、何事にも、前向きに物事を進めていけたりするのではないでしょうか。

また、家族、友人のピンチにも、助けてあげられるきっかけにもなります。

自分に降りかかる出来事は自分で解決できる事しか降りかからない

自分に降りかかってくる、仕事、イベント、何事にも通ずる事ですが、自分に振られる出来事は、必ず自分で解決できる事なのです。

例えば、大きな仕事を振られて、自分には出来ないからはじめから諦めてしまえば、それは、結果出来るものも、出来なくなる事があります。

気持ちの持ちようなのですが、自分には出来る!と思って、物事にとりかかるのと、はじめから出来ないだろうな。と思って、物事にとりかかるのでは、その、工程にも大きな差が出てくるものです。

それが、出来る!と思っても、出来なかった場合には、やはり、これは自分には解決出来る話ではなかった。と気づいても、潔く諦めがつくことでしょう。

それまでの工程は一生懸命しているのですから、後悔はないはずです。



しんどい時こそがんばろう

仕事の前の日に夜更かしして、次の日に朝起きると、体がダルいな、行きたくないなと思う時は必ずあるものです。

そんな時に思い出して欲しい言葉です。

口にださなくても、がんばろう。がんばろう。と、頭で考えながら仕事をすると、自然と頑張れます。

体がダルいな、しんどいなと頭で考えていると、体だけではなく、心までが疲れてくるので、とても悪循環です。

そんな朝に一言、自分の頭にいれるだけで、心も入れ替わります。

ここにいてくれないと困るんだ

友人、夫婦、子供、同僚。相手は誰であっても、その人から必要な人と思われること、一緒にいたい、ともに時間を過ごしたい、とその存在を求められることで自分の存在意義を感じられ、とても幸せな気分になることができます。

また、相手のその気持ちを知ることで自分も相手のことを愛おしく思えます。

もし、その人と遠く離れることになっても、その人のことを考えるだけで幸せになれる。

相手にとって自分がそんな存在になれると思ったら、会えない時間も頑張ろう、次に会うときに最高の笑顔になれるように自分を磨いてこうととても前向きになれます。

一緒にいると自分を出せる

毎日をストイックに過ごすような職業の人、理性とプライドを持って生活をしている人、いつも自分のことを表に出さずに自分を押し殺している人。

そんな風に頑張っている人からこう言われると思わずグッと来ます。

いつも自分を出さないようにしているので自然と無口になり、テンションが上がることもありません。

そんなその人が明るく楽しい気持ちになって我を忘れてしまう、自分とはとても楽しそうに話している。自分が元気を与えている。そう思うことでまた自分も元気をもらうことができます。



あなたのようになりたいです

会話している時などにふとこう言われると、びっくりするとともにこの上ない勇気をもらえます。

普段自分に自信がない人ほどその衝撃はとても大きなものです。

人は自分にないものを羨ましがったり欲しがったりしますが、こんな自分のどこが??と思う程、意外なくらい自分を高揚させてくれます。

人は誰でも不安があったりコンプレックスがあります。

ですが、自分が思う不安やコンプレックスは相手にとっては「それが私の欲しいもの」であることがあるのです。

コンプレックスは自分が思うほどのものではないのかもしれません。

あなたが「あの人のようになりたい」と思う相手にも必ずコンプレックスがあります。

そう思えばコンプレックスの悩みも少し解消できそうですね。

やらないで後悔するより、やって失敗する方がずっと良い

準備はできているのに一歩を踏み出せないでいる時、勇気が欲しいものですね。

「やらないで後悔するより、やって失敗する方がずっと良い」とは思いませんか。

失敗するかも知れないという状況を想像して怖がってやれないでいたり、他人からの目を気にして一歩を踏み出せないでいたりすることがあります。

でも、やらなかったら後で後悔してしまうのではないでしょうか。

それは、もしかしたら失敗してしまうよりも取り返しのつかないことなのかも知れません。

失敗からは学ぶことがたくさんありますが、やらなかった事実から学ぶことはあまりありません。

後に残った後悔を味わうのはネガティブで後ろ向き、チャレンジしてみることはポジティブで前向きです。

しっかり準備ができているのなら、迷わずに一歩を踏み出してみましょう。



目標は逃げない。逃げているのは自分。

目標に向かっている時、大きな目標であればあるほど途中にはハードルが多くあるでしょう。

途中のハードルにひっかかって、もう嫌になってやめてしまうのはとても残念なことです。

目標はその場にあり、逃げていません。

逃げているのは自分なのです。

冷静に自分を見つめなおしてみましょう。

まだ先に進めるのではないでしょうか。

気力が無くなってしまったら休憩すれば良いのです。

気晴らしに寄り道をしてリフレッシュしましょう。

ハードルの超え方がわからなくなってしまったら、周りの人に教えてもらっても良いでしょう。

ハードルが高すぎて一人では超えられなければ、複数で手段を考えましょう。

期限のある目標でなければ、目標はいつまでもそこにあります。

永遠にある目標から目を背けているのは、自分に他なりません。

失敗に無駄はない。必ず教訓がある。

成功してきた人の大半はこの言葉に納得することでしょう。

失敗することは決して無駄なことではありません。

理科の実験が良い例でしょう。

実験が予想外の結果になったことは一般的には「失敗」と呼ばれるのかも知れませんが、それは新しい発見でもあるわけです。

失敗があるからこそ発見があり、失敗があるからこそ成功があります。

成功から学ぶことよりも失敗から学ぶことの方が多くあります。

成功はわかりやすいものですが失敗は見えにくく、言わば地下に埋まっている地雷ようなものなので、失敗の地雷を踏むということは成功に辿り着くまでの道の歩き方を決めていける指針になることもあります。

その意味では、失敗をしておかなければわからないこともあると言えましょう。

「失敗」って悪いものではないと思いませんか。



幸運な時に見えないものが、不運な時には見える

人生は山あり谷ありです。

幸運な時があれば、もちろん不運な時もあります。

幸運な時には人は有頂天になってしまいがちで、「自分が一番」といった気持ちが生じてしまいます。

例えば人との関係においても相手の気持ちを傷付けてしまうようなこともよくあることです。

では、不運な時はどうでしょうか。

不運な時こそ他人の気持ちがわかってくるものです。

自分が不運な立場に立った経験がある人は、様々な人の気持ちに寄り添うことができます。

幸運な時は楽しいかも知れませんが長く続かないこともあります。

不運な時は楽しさは少ないかも知れませんが、人間として成長できる時期として捉え、その時にしか見えない景色をしっかり見ておきましょう。

そして、再び幸運に恵まれた時に不運だった時の気持ちを持ち続けることができるようであれば、それは人間として成長できた証でしょう。

勇気の出る言葉をかけてあげよう

いかがでしょうか。

勇気の出る言葉というのは誰しもがあるものです。

また、多くの人は勇気が出る言葉をかけてもらいたいと思っています。

特に、辛い状況にあるときや、精神的にしんどきなどはなおさらですよね。

そんな時は、あなたが感銘を受けた、影響を受けた言葉をその人にかけてあげましょう。

あなたが勇気を出すことができた言葉は、相手にも必ず伝わるはずです。

その言葉を独り占めしないで、どんどん伝承させていきましょう。

きっと周りに良い影響を与えるキッカケになるはずです。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ