社会人や営業マンの身だしなみ

身だしなみはその人の印象を左右するほどとても大切なモノです。

その傾向は社会人になるほど要素が強くなります。

また、営業をする人はそれだけ仕事がスムーズにいったり、話がまとまったりすることもあるでしょう。

ではいったいどのような身だしなみがいいのか。

そこで今回は社会人や営業マンの身だしなみについてご紹介していきますので、ぜひ今後の参考にしてみてください。



身だしなみ

社会人としての身だしなみ

見た目に清潔感があること

社会人としての身だしなみとして大事なのは、清潔感があるかどうかということです。

面接のマニュアル本や、社会人のビジネスマナーの本にも必ず書かれていることですが、一番大切なのは清潔感があることです。

服のセンスが良いかどうかということは服の流行にどれだけ興味があるかということも影響してきますし、もともと流行にうとい人であれば、いつもセンス良く洋服を着こなすことは難しくもあるでしょう。

ですからセンス良くおしゃれに着こなすということよりも、清潔に着こなすようにしましょう。

社会人として働くということは、その会社の顔になるということ。

そんな職種であれ、不清潔なイメージは求めていません。

シャツを着るのであれば、毎日洗濯しているのは基本中の基本。

しわが目立たないものを選んだり、アイロンなしでも綺麗に着れるものを選びましょう。

アイロンがけをする、シミがあるものは思い切って処分するなど、清潔感のある見た目にこだわりましょう。

そしてフケやほこりなどが服についても目立たないように、黒い服よりは淡い上着を選ぶというのも良い方法です。

洋服や靴、カバンなどに汚れやシミがないかどうかは大切です。

また、きちんとお風呂で洗って、家を出る前にとかされたことが分かる髪型にすることも大切ですよね。

更には様々なニオイも清潔かどうかがわかるポイントです。

洗った洋服のニオイ、お風呂で汗を流したニオイ、歯磨きをしてから家を出てきたニオイ…また、それらの逆、というものは、すぐに相手に伝わるものです。

不清潔な見た目だと、その人の評価も下がります。

人の印象のほとんどは、第一印象です。

第一印象で損をしないための最低条件だと心得ましょう。

常にきれいな服装で、良い香りを発することを意識することは、社会人としての身だしなみとしてとても重要なことですよ。



奇抜さや個性を出す必要はない

ファッション関係の仕事をしていたり、一部の職種を除き、会社で社会人として働く場合には「奇抜さや個性」を出す必要はありません。

皆と一緒じゃいけないという発想は、服装に置いては必要のないものです。

アイディアや仕事面では、他人と一緒ではいけません。

自分なりの考えを持つことは大切ですし、新しい発想を持つのも素晴らしいことです。

しかし、身なりにそのような発想は必要ありません。

社会人として、求められてた服装を心がけるべきです。

外国ではそうじゃない、という人がいますが、ここは日本です。

日本人として働くのですから、基本的な服装のルールは守りましょう。

女性の場合は露出にも気を配る

女性の場合は、肌の露出度にも気を配る必要があります。

スカートが短すぎる、胸元がはだけている、あまりにタイトすぎるなど、他の人の目のやり場に困るような服装は社会人として避けるべきです。

ファッションは自由だという人もいますが、社会人として、仕事をするために会社に行く間は、そのような服装は避けましょう。

また、素足でパンプスを履くようなことも避けるべきです。

若いから、脚が綺麗だからという理由でストッキングを着用しないのはルール違反です。

社会人になったのですから、万が一の時に備えて替えのストッキングを持ち歩くくらいになりましょう。



アクセサリーは程々にするようにする

アクセサリーはシンプルな服を華やかに見せてくれるとても重要なアイテムですが、たくさんつけすぎるとオフィスで騒々しい印象にもなってしまって不向きです。

特にぶら下げるタイプのブレスレットやネックレス、下げるタイプのイヤリングなどは動くたびに音が出て不快に感じる人もいるものです。

ですから身だしなみとして、アクセサリーは程々につけるようにもしましょう。

そしてあまりに大きいものは派手になることもあるので注意です。

アクセサリーにこだわりたい時は、仕事のオンとオフで使い分けるようにしても良いでしょう。

だらしなくみえる服は避ける

社会人としての身だしなみとして、だらしない印象になるものは避けましょう。

ゆるかわファッションなどのゆるい服や、だらりとしたしまりのない服などはカジュアルでかわいいですが、年配の人からは理解が得られないようなこともあります。

ですからゆるかわ系の服をオフィスで着るなら、ジャケットを用意しておくと良いでしょう。

かっちりとしたジャケットが一つあるだけでしっかりした印象になりますし、社会人らしくなります。

また、身だしなみでだらしがないと思われるようなこともないものです。

ですからジャケットを一つ用意しておきましょう。



落ち着いたファッションをしていること

露出が激しい服装、皺がたくさんあるシャツ、ボタンが外れた洋服…などのファッションはしてはいけません。

また、露出が激しくなくても、ピンクやオレンジなどの派手な服装はしてはいけません。

黒や白、茶色やベージュをベースとした服装を意識しましょう。

シャツの皺やボタン、襟の立ち具合などによっても、落ち着き具合は変わってくるのです。

更には、全体のファッションが合っていないのはよくありません。

常にモデルのようにおしゃれでいる必要はありませんが、最低限のおしゃれは必要なのです。

家を出る前の最終チェックを忘れないようにしましょう。

身だしなみグッズを持ち歩くこと

社会人になる前から当然ではありますが、社会人になったら確実に身に着けたいのが、身だしなみグッズを持ち歩くことです。

特にティッシュとハンカチは必需品です。

また、手鏡やくしも外せない要素です。

更には歯ブラシも持ち歩いてあると便利でしょう。

いつでも清潔さを保っているためには、歯磨きは大切ですし、くしで髪の毛をとかすことも大切です。

また、いつどこで必要になるかはわかりませんので、いつでもどこでも身だしなみを整えられるように、手鏡も必要なのです。

これらのものは持っていて当然のものですから、常にカバンに入れておくようにしましょう。



営業マンとしての身だしなみ

ヘアースタイルやファッションが控えめ

営業マンはいわば会社の顔なので、あまり派手だったりだらしないと得意先もガッカリしてしまいます。

男性だったら明るいヘアカラーをしていたり、髪が妙に長かったりなどは清潔感が感じられず相手に不快感を与えてしまいます。

女性ならばメイクがつけまつげでバッチリ過ぎたり、スカートがひざ上だったりなどすると下品な印象にも見られてしまいます。

仕事とオシャレは別物です。

まずは髪型はあまり明るくないカラーにして、女性で長い髪の毛の人は束ねたりしましょう。

服装なども、黒、紺、グレーなど落ち着いた印象を与えて華美にならないファッションを心がけましょう

服や靴、小物のメンテナンスが行き届いている

一見誰も見ていないのではと言った服のほつれや靴の汚れなどは、思ったよりも人は見ているものです。

例えばアイロンのかかっていないシワシワのワイシャツを着たり、スーツもヨレヨレしていたり、靴はかかとが擦り減って汚いなどは「この人だらしなそう」と相手の印象を悪くしがちです。

また営業マンの必需品である名刺入れやカバンも汚れていたり、年期が入りすぎているものには清潔感を感じられません。

まずはアイロンをかけれるものはしっかりとかけましょう。

さらに営業マンは良く歩くので、靴磨きセットを常備していつもピカピカにしたり、ある程度消耗品という考えで定期的に買い替えるようにしましょう。



香水や体臭に気を付ける

営業中に相手と会話をするときには距離をある程度近づいて話すので、相手は意外に匂いに敏感なものです。

香水は付けている本人は心地よくても、相手によっては苦手な香りもあるものです。

営業マンは付けないか、付けても自分では物足りない位がちょうど良いでしょう。

また食事などの匂いも思ったよりも服につくものです。

アポイントが控えているときは、ニンニクいっぱいのラーメンを食べるなんてことは避けましょう。

たくさん飲み過ぎた次の日はお酒の匂いは残るものなので、しっかりと歯を磨いたり口臭ケアグッツも有効です。

汗をかきやすい時期は汗っかきの人は特に汗臭さが残ってしまうので、デオドラント対策を事前にするようにしましょう。

清潔感のある服装にする

営業マンはその会社の商品やサービスの顔といっても過言はありません。

そのため会社やサービスのイメージを崩さないようにするために、常に清潔感に気を配る必要がります。

どんなに良い商品やサービスの提案を受けても、あまりにも身だしなみの整っていない営業マンから提案を受ければあまりよい気持ちはしないでしょう。

それだけではなく、身だしなみの整っていない営業マンは実際の営業成績に影響をもたらす事が多々あります。

高級スーツに身を包めとはいいません。

しかし、毎日アイロンをかけて綺麗なスーツやワイシャツを着用するのも必要ですし、ぼろぼろの服を着るのではなく、適度に買い替えを行ったり、季節に合わせた服装をしてどのような場にいても相手に不快な気持ちを与えないことが、営業マンとして好印象を与えるポイントのひとつとなります。

外出先や会社内で、自分が「この人の印象はいいな」と思うような人の服装を真似てみるのもいいでしょう。

会社やサービスの顔であることを意識して、常に清潔感のある営業マンでいたいものです。



普段から髪の毛を整える

服装だけではなく、髪の毛もきちんと手入れをするのが営業マンとしては必要です。

いくら服装がしっかりしていたり、ブランド品に身を包んでいたとしても、髪の毛がぼさぼさの状態で目の前に現れたらあまり印象は良くないですし「この人大丈夫なのかな?」と相手に不信感を与えかねません。

1か月に1回は美容院へ行き髪の毛を整えたり、朝の時間に少し整髪するだけで、印象はぐっと変わってきます。

しかし、ワックスをつけすぎたり、そのワックスの匂いがきつい場合であれば、相手を不快にさせる原因となったりしますので、会社の営業スタイルに合わせて適度に使うといいでしょう。

バックや靴などの小物も手入れする

髪の毛や服装が整ったら、次は靴やカバン、名刺入れなど営業マンとしての必需品をそろえていきます。

靴は革靴が好ましいのですが、意外と手入れをせずに怠っている人が多くいます。

綺麗に磨き手入れをすることで長く履くことができますし、相手にも管理がきちんとできる人だと見てもらえます。

カバンも営業マンとしてふさわしいしっかりとした素材で作られているものを選び、カバンの中も常に整えておくといいでしょう。

細かい点までチェックする人も、多くいるからです。

また、名刺入れなども営業マンは多く使うこととなるので、名刺の整理は怠らず、綺麗な状態を保つのがこのましいことになります。



基本的な身だしなみを整えよう

例えば髪の毛がボサボサであったり、汚れていて脂ぎっている場合、提案を受けた顧客はあまり良い思いをしないでしょう。

また爪が汚かったり、靴が汚れていたりすると、あまり仕事ができるような印象を受けません。

定期的に散髪に行く、またしっかりとシャンプーをして最低限の身だしなみは整えたいものです。

整髪料についても過度に付けてしまうとかえって印象が悪くなってしまいますので必要最低限に抑えるのがベターです。

爪については頻繁に切り、爪と指の間にゴミが入らないように注意しましょう。

靴は営業先で意外と見られています。今は簡単なクリーナーがありますので、毎日のお手入れで、常にピカピカな靴で営業に出向くことを心がけると良いでしょう。

タバコを吸う方は匂いに注意

タバコを吸う方は匂いに注意しましょう。

自分では気にならない匂いでも、タバコを吸わない方にとっては耐え難い匂いであることがあります。

まず客先に出向く前にはなるべくタバコを吸わないようにします。最近では屋外でタバコを吸える場所が少なくなり、喫茶店などの喫煙室でタバコを吸う人が増えましたが、屋内でタバコを吸った場合、衣服につくタバコの臭いが強烈ですので気をつけます。

また口臭についても、やはりタバコを吸う人は気になるケースが多くみられます。

歯磨きはもちろん、デンタルフロス等を用いてしっかりと歯の汚れを落とす、また定期的にマウスウォッシュ等を用いて常に口臭については意識をしていたいものです。

身だしなみは習慣の1つ

いかがでしょうか。

身だしなみは清潔感が命だということがよくわかります。

では、その清潔感とは何なのか。

やはり髪型やヒゲ、パリッとしたシャツ、磨かれた靴、綺麗なかばんなどが当てはまるでしょう。

あなたは今挙げた要素で、怠っているものはいくつあるでしょうか。

それを全て直すだけでも相手からの印象は全く変わりますよ。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ