被害妄想の原因と対応方法9つ

被害妄想の原因にはどのようなものがあるのでしょうか。

人と接していて、この人は被害妄想的だな、と感じる事もあれば、人の言葉に傷ついてしまい自分は被害妄想的だな、と気付く事もあるでしょう。

自分を守るための軽度の被害妄想ならば、社会生活をスムーズに過ごすにおいて決してマイナスになるだけではありませんが、もっと楽しく他人と接するためには被害妄想は無きに越した事はありませんよね。

あまりにも被害妄想が強いと、傷つきたくないあまりに一人を選んでしまいますし、他人からも接し辛い人だな、と距離を置かれしまい他人との交流から遠ざかってしまいます。

そこで今回は被害妄想の原因についてご紹介しますので、その原因を探って、引っ込み思案な自分から脱却してみてください。



被害妄想の原因

 

過去のトラウマ

 
過去に人に裏切られてしまった、他人が悪口を叩いているのを聞いてしまった、などの経験から被害妄想気質になってしまったパターンもあります。

社会には色々な人がおりますので、裏切る人もおれば悪口を叩く人もおります。

どんなに誠実で優秀な人物でも、悪口を叩かれる事はあります。

特に幼少の頃の傷は大人になってもひきずってしまい、幼少の経験から被害妄想気質が身に染み付いてしまう人もおります。

普通は、いわれのない非難を受けてしまった場合、自分は間違っていないのだからと堂々としている事ができますが、経験の少なく判断力の無い内気な子供の場合、自分が悪いのだと思い込み後々にひきずってしまいます。

自分に悪いところがあったな、と心当たりがある場合でも、非難を受け入れて成長すればトラウマにはなりません。
 

自信が無い

 
被害妄想的な人物は、内気、優柔不断、自信が無い、臆病、との傾向にあります。

自信満々な人物はいちいち被害妄想に陥ったりはしていません。

自信が無い、優柔不断であるために、他人との関係に不安になってしまい被害妄想が起こってしまうのです。

自分に自信のある人物は自分が正しいと思っているために、他人からの非難や不誠実を怖れません。

騙される、馬鹿にされる、嘲笑される、非難される事を怖れない人間になれば自ずと被害妄想は解消されます。



対人経験が少ない

 
人を信じる事を知らない人もおります。

普通、学校、社会で沢山の人間と関係を築いてきておれば、信じられる人、信じられない人の見極めができるよう成長します。

あまり人と接した事が無く、関係を築いてこなかった人は、信じられる人と信じられない人の見極めが困難であり、自分を守りたいがために常に被害妄想っぽくなってしまいます。

常に被害妄想的であれば、良い人間は勿論、悪い人間を遠ざける事ができ、他人に騙されたり損をする被害を防げます。

被害妄想は有る意味自己防衛術でもありますが、過度な被害妄想を持っていると人間関係を築く事ができません。

一度、他人からの被害を怖れずに面と向かって堂々と接してみると改善されるはずです。
 

自分が不誠実を働いてしまう人間

 
誠実で潔癖な人間が被害妄想に陥ってしまう事は勿論ありますが、自分が他人の悪口を言ってしまう、他人を裏切るつもりでいる考えを持っている人は、被害妄想が起こりやすいです。

なにせ、自分が他人に対して不誠実を働いてしまう人間なのですから、きっと他の人も不誠実な人間なのだろうと思い込んでしまうのです。

悪口は言わぬ、裏切りもしない、との人でも嫌いな人と接する時に表面上はにこにこしていても内心嫌悪で溢れている場合は要注意。

人間とは裏表があるものであり、誰もが他人を嫌悪しているのだと疑り深くなってしまいます。

まずは自分が誠実な人間になってみましょう。



病気が原因

 
相手から攻撃をされてしまったように感じる、相手が不誠実を働いているのではないか、などの程度の低き被害妄想ならば、誰しもが経験をするものです。

しかし、病気から来る被害妄想は程度が大きくなっており、他人も自分も苦しめてしまいます。

統合失調症という病気は被害妄想が強い病気であり、他人が悪口を言っている、他人が自分の事を嘲笑している、と思い込み他人を攻撃したり、自分を貶めてしまいます。

あまりにも不快な被害妄想や、ストーキングされている、常に監視されている、との妄想は病気から来ている可能性もあります。

病気から来る被害妄想はその人物の内気な性質や、ストレスや不安が多い生活環境にも少々原因がある事がありますが、明確な原因はまだ不明です。

治療で被害妄想を軽くする事はできますので、どうもおかしいな、病的だな、と思ったら精神科を訪ねてみましょう。
 

被害妄想への対応方法

 

褒めて自信を持たせる

 
人に裏切られた経験があったり仲間ハズレにされた、仲良くしているつもりだったのに陰口をいわれていることに気がついてしまったという辛い経験をしたかたは、人を信用することができなくなってほんの些細なことをきっかけでも被害妄想を広げて人を責めやすくなってしまいます。

「どうせ私のことは嫌いなんだろう」「陰でこそこそ笑っているのだろう」と言われのないことをあれこれと言ってきた場合には、覚えがなければ堂々と否定をしてください。

ここで少しでも躊躇してしまえば、どんどん後に引き摺ってしまいます。

また、日頃から被害妄想に対応するためにその人を褒めてあげること、好意を持っていることを言葉や態度で示すようにすることで好かれている自信を持たせてあげてください。

他の人と話しをしている時にもこちらを見ているようであれば一言声をかけて疚しいことはないという態度を示すことで、妄想を持たせることを予防することができます。



騒がれても深く立ち入らない

 
「相手が自分に攻撃をしようとしている」「自分のものを盗もうと狙っている」などの過剰に自己防衛が働きすぎてしまうことで人間不信になっている被害妄想タイプには、必要以上に深く関わらないのが何よりです。

無視をするというのではなく、基本的には笑顔で無害な人物であることをアピールしつつ、プライベートなことにはなるべく立ち入らないようにすることや話題なども出さないようにすることが大切になります。

少なくとも「悪意がある人」と認識をされなければ被害妄想によって加害者扱いにされることはありません。

一度こういったタイプのターゲットになるとどんなに否定をしても全力で攻めてきますので、最初から目に入らないように振る舞うことが第一です。

被害妄想のある人は大抵周囲の人もそういった人物であるということを把握していますので、いざというときのために味方になってもらえるように話し合っておくようにするのも効果的になります。
 

コミュニケーションやスキンシップが大切

 
恋人の被害妄想に悩まされている場合には、相手が不安に思わないようにコミュニケーションを取ることが大切になります。

いわゆる嫉妬に関する被害妄想で、自分といない間に相手が何をしているのかを悪いほうに悪いほうにと考えすぎてしまうことで、妄想を現実のように錯覚してしまうタイプもいるのです。

デートしたいのに予定が合わないのは自分よりも優先したい人がいるからだ、スキンシップが足りないのは浮気をしているからに違いないなど、たとえ濡れ衣であっても「そうに違いない」と思い込んで、恋人に裏切られた自分はなんてかわいそうなんだろうと妄想に浸ってしまいます。

こうした人は「愛されている自分」に自信を持つことができていないため、好きだという素直な気持ちや日頃の感謝を口に出して伝えたり、スキンシップなども積極的に行って安心させてあげてください。

会えないときには会えない明確な理由を言ったり、知りたいことはできる限り伝えてあげるのもポイントです。



親身に解決方法を探る

 
家族などの近しい人の被害妄想の場合には、距離を置きにくく妄想を流しにくい状況になることも多いでしょう。

放っておいて頭がおかしいと思われてしまうのも困りものですし、何か原因があるのであれば対応して解決してあげたいと多くのかたが考えます。

被害妄想には必ずそれを作り出す原因が存在しますので、まずは何を根拠にそういったことを考えるのか、詳しく話を聞いてみてください。

被害妄想を上手く乗り越えていくためには、問題への理解力を向上させて解決するための手段を得ることが重要です。

身近な人であれば心情を吐露しやすいでしょうし、被害妄想が生まれた理由を探れる可能性があります。

人に話すことでそれがわかれば、克服の第一歩です。

客観的に話を聞き駄目なことを指摘しつつ、同意できることは肯定をし、一つ一つ抱えている問題を大切に取り扱って解決をしていくように話し合ってみてください。
 

被害妄想の原因を知って治そう

 
いかがでしょうか。

被害妄想とは、ただの思い込みの事ですが、時として妄想ではなく事実であるケースだってあります。

もしかしてあの人は私を嫌っているのでは、この人は私を騙しているのでは、と被害妄想が発生しても、思い込み通り事実であるかもしれないのです。

少しも被害妄想が無ければ無遠慮で騙されやすい人間になってしまうでしょう。

軽度の被害妄想は人間関係を円滑するために必要な要素でもあります。

被害妄想を完璧に無くそうと努力をする必要は無く、被害妄想と上手く付き合って行きつつ適度に対人関係を養って行けば、とても居心地の良い生活になるのではないでしょうか。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ