30代の転職を成功させる方法9つ

30代の転職を成功させるにはどうすればいいだろう・・・と悩んでいる人はたくさんいます。

ある程度の経験を積んでいて、しかもまだ若い30代は、「転職適齢期」と言っていいでしょう。しかし、だからといって誰でもかんたんに成功するというわけではありません。転職にはリスクもつきもの。

では、30代で転職をする場合、どういう点に気をつければ転職を成功させる事ができるでしょうか。

そこで今回は30代の転職を成功させる方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。



30代の転職を成功させるには

仕事を続けながら、時間をかけて準備をする

1つ目は、現在の仕事を続けながら、じゅうぶんに時間をかけて準備する、ということです。

最悪なのは、ハプニング的に退職してしまい、焦って転職先を探すというやり方。準備の整わないまま、あわてて転職活動すると、たいていうまくいきません。

そうならないように、転職を決意しても、しばらくは現職を継続し、その間に準備をしっかりすることをおすすめします。

準備のメインになるのが、やはり情報収集です。

実際にどういう求人があるのか、条件はどうなっているのか、さらに、転職活動で心がけるべきこと、履歴書や面接のノウハウなどの情報を、できるだけ幅広く、できるだけ多く収集しましょう。

完璧な職務経歴書を作成する

転職の際は履歴書だけでなく、職務経歴書を提出することが少なくありません。

社会へ出てから、どういう企業に勤め、どういうセクションに所属し、実際にどういう仕事をしてきたのか、どんな実績を上げたのかを細かく記録するのが職務経歴書です。

これは、自分の仕事について整理するにはもってこいの書類ですから、たとえ提出を求められなくても、自主的に作成することをおすすめします。

これを作っておくと、面接の時に大変役立つのです。「完璧な職務経歴書」をめざして、本気で取り組みましょう。



30代の転職を成功させたいなら自己分析をする

新卒の就活のときに、面接の自己アピールのために「自己分析」をした人は多いでしょう。

これは、自分で自分を客観的に把握し、人にそれをアピールするために、大変有効な方法です。

ところが、転職となると、自己分析を省略してしまう人がほとんどです。

「自分のことは自分でよくわかってる」と考え、なおざりにするのはいただけません。

学生の時と30代の今では、人間として成長もしているはずですし、昔は表に現れていなかった属性が備わっていることも少なくありません。

ですから、一度、客観的な自己分析をし、どこをアピールすべきなのか、自分の「ウリ」はどこなのかを、しっかり把握していきましょう。

会社にとって即戦力になると思わせる

30代の人材を採用しようと思っている会社は、即戦力を必要としています。

ビジネスマナーを心得え、社内における上下関係や取引先との関係などの人間関係の機微もキャッチでき、企画提案書類や入出金伝票、営業日報、見積書作成など基本的なビジネス書類を作成できたり、取り扱い方がわかっている、そういう人材が会社は欲しいのです。

それだけ企業としては人材に飢えているということですので、履歴書はきれいにかつ論理的に書き、自分に何ができるか、何をしてきたかをアピールできるような書類を1枚、別途添付するとよいでしょう。

もちろん面接時には身だしなみから挨拶まで、ビジネスマナーは完璧にして振舞いましょう。



長く勤めてくれそうだと信頼される

企業にとって一番の痛手は、採用して数年でやっとやっと使えそうになった時に辞められてしまうことです。

どんなにあなたが素晴らしい才能を秘めていても、すぐに辞めてしまいそうだと思われれば、なかなか採用に至りません。

面接担当者はそれなりに経験を積んだ人が当たりますので、ドアを入ってきた雰囲気だけで瞬時にその人が長く勤めてくれそうな人間かどうか嗅ぎ分けられるものです。

それは謙虚な物腰し、眼差しといった、素直に学び取ろうとする心の有り様が自然とその人から匂い立つからです。

それまでにどれだけ実績と積んでいたとしても、プライドは捨て、一から学ばせて頂く、御社のお役に立ちたい、という心からの気持ちで接しましょう。

リーダーとして成長できる資質を持っていると思わせる

30代に求めるものは、次の若い世代を育成すること、そして10年後20年後に会社を担う管理職として成長してもらえることです。

リーダーになれるかどうかは、物事に対する見方が、人より10歩先に行っているか、ただ受身なのかで決まります。転職を成功させたいなら、まずは転職先の経営理念をしっかり頭に叩き込みましょう。

良い会社は社員一同が経営理念を理解しており、それに則って行動しています。面接前には必ず事前にホームページや資料などで経営理念を読み、理解しておきましょう。

そして面接の際には、経営理念にどう賛同しているか具体的に伝えます。

たとえば「ありがとうという感謝の心」が経営理念だったとしたら、「感謝の気持ちは、あらゆるマイナスのエネルギーをプラスに変えて行くことのできる、人間だけが持っているすばらしい心の力だと思っています。ぜひその経営理念の下、働かせていただけることに感謝し、お客様に感謝し、良い製品(またはサービス)を社会に提供して、また相手から感謝していただけるような仕事をして参りたいと存じます。」といったようにですね。

入社前からすでに経営理念を的確に理解し、さらにそれを自分の口で具体的に語れるという時点で、リーダーとしての資質を面接官は十分に感じ取ることができます。



30代の転職を成功させるには実績をアピールする

20代と違って、30代というのは社会に出て約10年働いてきたという実績があります。

そのため、20代に比べて色々な知識やキャリアを持っているという事が強みです。

今までの仕事の実績を活かして、新しい職場でも即戦力として働けるようなら、会社としては教育をしなおす手間なども省けますし、仕事の成果を上げてくれるだろうという事も期待できます。

30代の転職を成功させるには、今までの実績やキャリアを活かして、即戦力になるという事をアピールする事が大切なのです。

仕事に役立つ資格を持っている

30代の転職を成功させるには、何か「売り」になるようなものを持っているという事が肝心です。

特に今まで働いていた業種と異なる会社に転職するような場合、その業界の経験はなくても、なにか強みになるというポイントがなければ、転職を成功させるのは難しくなります。

例えば、新たに外資系の会社に転職するなら、海外との取引に対応できるような語学力を持っているなど、何らかの強みが必要です。

そしてその強みがどの位のレベルかという事が明らかに分かるように、英検やTOEICなどの検定を受けて、資格や数字として相手に提示できるようにしておく事が大切です。

30代での転職は、20代の売りである若さに対抗できるような、仕事に役立つ資格を持つという事が、成功に導いてくれるのです。



30代の転職成功には相手の希望に応えられることが必要不可欠

30代の転職を成功させる方法の一つとして、相手の会社が望んでいるような働き方が出来るか、相手の希望に応えられるかという事が重要となってきます。

例えば、その会社に転職が決まったとして、今までしてきた仕事の内容とは異なっていても、会社が望むなら新たなポポジションで頑張って、そこで成果をあげるという事が大切です。

今まで経理部門で頑張ってきたとしても、営業で活躍して欲しいと言われたら、その希望に沿って営業で頑張るという事を伝えるのです。

勤務時間や勤務地に対しても、よほどの負担がかからない限り、相手の希望に添うようにしましょう。そうする事で、会社はフレキシブルに使える人材だと受け止め、転職を成功させやすくなるでしょう。

30代の転職を成功させる人の特徴

ていねいな自己分析をし、自分を正確に把握している

新卒の就職活動の際には誰もが経験する「自己分析」ですが、転職となるとおざなりになったり、パスしてしまうケースが少なくありません。

「自分のことはよくわかっているから、今さらその必要はない」と考えるのが、その理由でしょう。

しかし、それでは面接のときなどに、正しく効果的に自分をアピールすることはできません。

学生時代の自分と、社会経験を積んだ今の自分とでは、強みやアピールポイントも変わってくるはずです。

また、社会人となった今だからこそ、より客観的な目で自分を見つめられるということもあるでしょう。

ですから、転職する際にも、もう一度、まっさらな気持ちでていねいな自己分析をし、「今現在の自分」を正しく把握していた方が、説得力のある自己アピールができると考えていいでしょう。

決して手を抜くことなく、新卒時の就活と同じように真摯な気持ちで自分と向き合い、自分を分析しているのが、30代での転職を成功させる人の特徴なのです。



「自分の押し売り」を避け、冷静で客観的な自己アピールをする

転職の面接でしてしまいがちなのが、「自分の押し売り」です。

もちろん、面接では大いに自己PRをし、自分がいかに有用な人材であるかをアピールしなくてはなりません。

しかし、それが過度になると、逆効果。

面接官が少しでも「押しつけがましい人だ」と感じたら、良い結果にはならないでしょう。

特に、経験豊富で自信のある転職者がしてしまいがちなのが、「自慢話」です。

いかにこれまでの仕事で実績をあげてきたかを、得々と語ることが、「自慢話」のように聞こえてしまうことが少なくありません。

それでは、高い評価を得ることはできないでしょう。

ですから、そうした自慢話や強すぎる自己アピールは避けた方が、転職の成功率がアップするものなのです。

つまり、冷静で客観的な自己アピールができること、面接官に悪い印象を与えず、これまでの仕事の実績を自然な形で説明できることが、転職で成功する人の特徴と言うことになるでしょう。

業種や職種の間口を狭めない

多くの転職者にとっての「強み」は、言うまでもなくこれまでの社会経験、仕事の実績です。

そのため、30代での転職を考えた場合、これまで経験したのと同じ業種や職種を選ぼうとするケースが大変多くなります。

それはもちろん、間違ってはいません。

応募先が前職や現職と同じ職種であれば、「即戦力になれます」というアピールがしやすいことは事実でしょう。

しかし、そこにこだわってしまうと、転職の成功率は高くなりません。

というのも、30代になると、20代に比べて、求人数が減るからです。

そのため、業種や職種を限定してしまうと、思うような求人が見つからないということになってしまうわけです。

ですから、これまでのキャリアをベースにしながらも、最初から間口を狭めることなく、出来るだけ多くの業種や未経験の職種もターゲットにするのが、30代での転職を成功させる人の特徴なのです。



転職回数が少なく、1つの企業に長く勤めた経験がある

転職の場合、応募する企業の担当者が気にするのは、「この人を採用した場合、うちで長く勤めてくれるだろうか。またすぐに、転職を考えてしまわないだろうか」ということです。

採用を決めた人がすぐに辞めてしまうことを、担当者はおそれるわけです。

「応募者のこれまでの転職回数が多くなればなるほど、そのリスクが高くなるにちがいない」と、担当者は考えます。

応募する側から言えば、「これまでの転職回数が少ないほど、担当者はそのリスクを感じにくく、結果、転職の成功率は高まる」ということになるでしょう。

さらに、1つの会社にできるだけ長く勤めた経験があれば、「仕事を長く続けることができる人」という評価を得やすくなります。

つまり、転職回数が少なく、1つの仕事をある程度長く継続した経験があることが、30代での転職を成功させる人の特徴と言うことになるでしょう。

30代の転職を成功させるのは実績

いかがでしょうか。

今回は、30代で転職を成功させる方法について、お伝えしました。

30代の転職は、自分の「売り」が何かという事をしっかりと把握しているかどうかで変わってきます。

自分が相手の会社にとってどういうメリットを提供できるか、それをしっかりとアピールしていきましょう。

20代の転職と違い、30代の転職を成功させるには今までやってきたことをしっかりと伝えることが大切です。

何も実績がないという人は、今からでも遅くありません。がむしゃらに働いて実績をつくり、それを武器に転職活動を行いましょう。

きっと今よりも優遇される仕事が見つかるはずですよ。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ