40代になって友達が離れていく…。その原因と対処法を徹底解説!

40代になると、学生時代の友人と疎遠になっていくことは、決して珍しいことではありません。

しかし、40代になったときに友達が自分から離れていくのは、一体なぜなのでしょうか。

ここでは、40代で友達が離れていく原因について詳しく見ていきたいと思います。

また、40代という年齢で友達がいなくなるのは当たり前なのかどうかや、友達をなくしたくないときの対処法についても触れていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。



40代になって友達が離れていく…。その原因は?

学生時代にはそれなりに友人もいたのに、いつの間にか誰とも連絡をとっていない…と思うこともあるでしょう。

40代になって自分から友達が離れていくのは、なぜなのでしょうか。

その原因は、お互いに友達に対する優先順位が変わったからかもしれません。

仕事が忙しくなるから

40代になると、仕事でもそれなりの立場になるなど、仕事が忙しくなってきます。

社会人になりたての頃と同様、自分を取り巻く環境が変わると慣れるまでは疲れますよね。

それは年齢を重ねたとしても変わりません。

部下ができたりすれば今までとは対応の仕方も変わりますし、そういう仕事の忙しさが友達が離れる原因の一つと言えるでしょう。

環境が変わるから

仕事が忙しいこととも少し似ていますが、自分自身や周りの環境が変わることも、友達付き合いが疎遠になる理由といえます。

近年では晩婚化が進み、40代になってから子供ができたり、子供がまだ小さいということも珍しくはありません。

家庭環境の変化や違いから、友達が離れていくこともあるでしょう。

年齢とともに価値観が変わるから

若い頃は楽しかったこと、おもしろかったことが、歳を重ねると魅力的に見えなくなることもありますよね。

学生時代の友人は、やはり学生時代のノリが続いている部分があるため、なんとなく違和感を覚えるようになるのです。

そういう価値観の変化も、友達付き合いに影響を与えているのかもしれません。

連絡をしなくなるから

年齢を重ねるとともに、用事がなければ連絡をしなくなることは、決して珍しいことではありません。

昔はくだらないことで連絡を取り合っていた相手とも、段々と連絡をしなくなるのは普通のこと。

そういう状態が続き、いつの間にか友達との関係が終わってしまうのかもしれません。

会う時間がなくなるから

40代になると、仕事や家庭のことが忙しくなり、友達と会う時間が減ってしまうというのも、友達が離れていく原因のひとつ。

子供の年齢などもバラバラだと、余計に会う時間を作るのは難しいですよね。

暫くは仕方がない、と最初の頃は割り切っていても、次第に会わないことが当たり前になっていってしまうのです。



40代で友達が離れていくのは普通?変?

社会人になると友達が減るとはよく言いますが、40代になってから友達が離れていくのは、実際どうなのでしょうか。

それが当たり前なのか、それともおかしなことなのか、どちらなんだろう?と思ってしまいますよね。

それぞれの意見が、こちらです。

「普通」側の意見

会う時間がなくなるのは当たり前だから

40代になると、どうしても友達と会う時間を確保するのが難しくなってしまいます。

しかしそれは、年齢とともに仕方がないこと。

つまり、会う時間がなくなるのは当たり前である以上、年齢とともに友達が離れていくのは普通のことでもあるのです。

仕事や家庭のことがあるため、決しておかしなことではありません。

それぞれの置かれた状況があるから

40代という年齢に関わらず、人それぞれ置かれた状況や環境というのは異なります。

会う時間がなくなったり、仕事を優先してしまうなどは、仕方がないこと。

なぜなら、お互いに置かれた状況が違うからです。

そのため、40代になって友達が離れていくというのはある意味当たり前のことであり、おかしなことではないのです。

年齢を重ねた証拠だから

若い頃や学生の頃は、友達と遊ぶことが何よりも楽しく、何よりも優先してきたという人も多いでしょう。

勉強や恋愛よりも、友達と騒いでいる方が好きだったという人もいますよね。

しかしそれは若かったからであって、年齢を重ねるとともに自分のことを考えるようになります。

つまり、友達が離れていくのは歳をとった証拠でもあるのです。



「変」側の意見

友達付き合いと年齢は関係ない

年齢を重ねると友達が離れていく、友達がいなくなることは多いものの、実際に「友達付き合いと年齢」は関係あるのでしょうか。

もちろん考え方は人それぞれではあるものの、友達付き合いと年齢は関係ないと考える人もいるでしょう。

直接的な関係があるとは言えない以上、友達が離れるのは変と考える人もいるのです。

友達が離れるのは何か理由があるはず

あなたから友達が離れていく本当の理由は、一体何なのでしょうか。

仕事や家庭環境なども要因の一つではあるものの、それだけで本当に友達が離れていくとは思えません。

あなたから友達が離れていくのには、ちゃんとした理由があるはずなので、「何もしてないのに友達が離れる」こと自体がおかしなことなのです。

ずっと友達の人は友達のままだから

たとえ何歳になっても、仕事や置かれた状況が異なっていても、ずっと友達の人は友達のままですよね。

そういう人がいる以上、40代だから友達が離れるというのは普通ではない、と考える人はいるでしょう。

友達が離れることと年齢を重ねることは関係なく、ずっと友達でいる人もいるため、何かがおかしいと言えるのかもしれません。



友達が離れていく40代がやるべき対処法

40代で友達が離れていくのは、ある程度は仕方がないことだといえます。

しかし、友達が全くいなくなってしまっては、やはり悲しいですよね。

そうならないようにするためにも、友達が離れていってるかも…と感じた時点で、以下のことを意識してみてください。

定期的にやり取りをする

40代になっても友達が離れていかないようにするには、いくつになっても変わらずにやり取りを続けることが大切です。

とはいえ、学生の頃のように毎日連絡をするのは不可能でしょうから、たとえばお互いの誕生日に連絡をしたり、年賀状のやり取りをするだけでも良いのではないでしょうか。

自分のことだけを考えない

40代など年齢とともに友達が離れていく最大の理由は、自分の環境の変化によるもの。

あなたは友達の方が離れていったと感じているかもしれませんが、相手も同じことを思っているかもしれませんよ。

自分のことだけを考えていると、友達も離れていきやすくなるので、相手のことも考えるようにしてみましょう。

たまには素直になる

40代という年齢は、職場でもそれなりの責任ある立場になるなど、自分の置かれる状況が変わってくる頃でもあります。

なかなか弱音を吐けなかったり、素直になれないこともありますよね。

しかし友達は、そんなあなたを支えたいと思っているはずなので、たまには素直に友達に本音を話してみると、いつまでも良好な関係を築けるのではないでしょうか。



まとめ:40代で友達が離れるのは価値観や優先順位が変わったから

40代になってから友達が離れていくのを痛感している人は、やはり若い頃とは考え方や物事の優先順位の付け方が変わったからだと言えます。

友達に対する優先順位が必然的に低くなったり、周りとの環境の変化によって会わなくなったりしたことが続き、自然と離れてしまったのでしょう。

どちらが悪いということはありませんが、友達が離れていくのが嫌なら、友達と距離ができないように自分で意識して過ごすことが必要不可欠ですよ。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ