気難しい性格の治し方5つ
自分が気難しい性格でその性格を治したいと考えている人はいますか?
例えば、仕事で部下に「自分の判断で勝手にやるな!」と注意した後、同じ部下に「そんな事まで聞いて自分で判断してやれないのか!」それぞれ仕事の内容は違えどこんな言われ方をした部下は「え?じゃあどうすりゃいいのさ!」と悩んでしまいます。
こんな事を繰り返していると、「あの人は気難しい人だから話しかけるのは止めよう」そんな事になりかねません。
仕事以外でも、少しでも自分の思い通りにならないと癇癪を起したり、不機嫌になる様な性格だと「何を考えているか分からない」と思われ人間関係も壊れかねません。
気難しい性格の治し方を読んで気難しい性格を治すにどうすればいいか見てみましょう。
関連記事はこちら▽「いちいち聞くな」「勝手にやるな」と言われる人の特徴と対処法を徹底紹介!
気難しい性格の治し方
思い通りにならない事を知る
気難しい性格を治したいのなら、何事も自分の思い通りにならない事を知りましょう。
例えば、部下に仕事を振った時にこの程度の仕事なら出来ると思って振っていると出来なかった時にカチン!ときてしまいます。
この「この程度の仕事なら出来るだろう」と言う考えを止めましょう。
相手は自分とは違う人間です。
自分が出来るからと言って相手が出来るわけではありませんし、自分の思い通りの仕事をしてくれるとは限りません。
仕事を振る時の心構えとして、自分の思い通りにならない事が起きると肝に銘じておきましょう。
特に、初めてその仕事を任せる時などはトラブル続きなのは当たり前です。
どんなに簡単な事でもそれは自分にとって簡単な事であって部下にしたらとても困難なミッションかもしれませんから出来なかった時に「こんな簡単な事も出来ないの?」「どうしてこんな誰でも出来る事出来ない?」と言ってしまうのはいけません。
人付き合いでもそうです。
例えばデートの時に食事する場所が中々決まらないとイライラして「もうどこでもいいよその辺入ろう!」「何処で食べても同じだからその辺でいいよ!」とイライラ全開で言ってしまうと良い印象は最悪になってしまいます。
なんでも思い通りに行かない事が当たり前だと考える事で無駄なイライラや衝突を避けることが出来ます。
思い通りに事を運びたいのであれば、事前にしっかりとした計画を立てる事です。
その計画も余裕をもった計画を立てる事です。
カツカツの予定だと余裕が無く不測の事態が起きた時に対応できません。
遊びの部分を残しておく事で柔軟に対応できるような計画を立てると比較的思い通りに事を運ぶことが出来るのです。
して欲しい気持ちを抑える
気難しい性格を治すには、して欲しい気持ちを抑えましょう。
相手に対して「~して欲しい」この考えが相手に気難しいと思われる原因の一つでしょう。
こうして欲しい、ああして欲しい相手に色々と求めすぎると、相手にとってその気持ちが負担に感じてしまいます。
自分で他人がどうしたら自分の希望する欲求を満たしてくれるかを考えずに、相手にひたすら求めてばかりでは人が離れてしまうのは当然でしょう。
「~して欲しい」と思ったらまずはどうしたらそうしてくれるかを考える事が大切です。
言いたい事を一度相手の立場になって考える
気難しい性格を治すには言いたい事を一度相手の立場になって考えましょう。
言いたい事をそのまま相手に伝えてしまうと、角が立つ言い方であったり傷つけてしまう事も気難しい性格の人にはあります。
この為、言いたい事があったら一度、この言葉を掛けられて相手はどう思うかを考えてみましょう。
人の気持ちなんてわからない!と切り捨てるのは簡単ですが、考え方を変えて自分が同じことを言われたらどうでしょうか?
同じことを言われて嫌な気持ちになったり、傷つかないのであれば大丈夫でしょう。
しかし、少しでも嫌な気持ちになったり、ムカついたらその言葉を発する事は止めましょう。
自分がやられて嫌な事は他人にもしてはいけないと小さい頃に教えられた事を再度意識しましょう。
慣れない内は会話のテンポは落ちるかもしれません。
しかし、根気よく続けることで気難しい性格も改善されるでしょう。
常に一定の感情を維持する
気難しい性格を治すには、常に感情を一定にしましょう。
人間、機嫌のいい日や悪い日があるのは当然です。
しかし、それは自分の問題であって他人は関係ありません。
感情に左右されて人と接していれば気難しい人だと思われてしまいますから、常に平常心を心がけましょう。
嫌な事があっても態度や表情に出さずにポーカーフェイスでいる事です。
その場その場の感情に左右されるような人では付き合う方も顔色を伺いながら声を掛けなければならずに気疲れしてしまいます。
感謝の言葉を多くする
気難しい性格を治すには、感謝の言葉を多く使いましょう。
どんな些細なことでも結構です。
相手から何かをして貰った時に「ありがとう」この言葉を多く使いましょう。
「して当たり前」と、考えると感謝の気持ちは出てきません。
しかし、「して貰っている」と考える事で感謝の言葉は自然と出てきます。
感謝を伝えられて嫌な気持ちを持つ人は少ないです。
まずは、感謝を伝える事で、相手の気持ちを掴むことで気難しい性格が改善されていきます。
気難しい性格の人の特徴や原因
ちょっとしたことに敏感に反応する
気難しい性格の人の多くは、神経質です。
考え事をしている時に、周りに人がいると集中できなかったり、シャーペンの音が気になったり、人の出入りの気配があるだけでソワソワしてしまったり・・・ほんの些細なことにもとても敏感に反応してしまいます。
些細なことが気になってしまうので、常にニコニコいい状態で過ごすということができません。
仮に機嫌がいい状態で過ごしていたとしても、ちょっとしたことですぐに反応してしまうので、自分の気に入らないことがいっぱい目に入ってしまうのです。
その結果、いつも不機嫌に見えたり、笑顔が少ないといった印象を人に与えます。
会話一つにしても、相手の上げ足を取るような反応をしてしまうという特徴もあります。
特に意識しているというのではなく、自然と気になってしまい、結果として気難しい人に見えているというケースが多いです。
自分のやり方に固執している
気難しい人の特徴は、自分のやり方に固執しているということ。
片づけ一つにしても、自分で手順を決めているので、それを誰かに邪魔されることに我慢が聞きいません。
相手は、その人が手順まで決めているなんて知らずに良かれと思って手伝いをしたのに、あれやこれやと文句を言われてしまう・・・。
その結果、「あの人は気難しい」と言われてしまうのです。
しかし、実際には自分のやり方を遂行したいという純粋な思いからくる行動です。
自分のやり方を崩されてしまった時に「まぁいいか」と思えればいいのですが、気難しい人はそう思えません。
自分のやり方が遂行できないと、イライラしたり周りに怒ったりしてしまうのです。
自分のやり方に固執しており、かつ達成できない時に態度に出やすいというのが気難しい人の特徴だといえます。
全て完璧にこなそうとする
気難しい人には、完璧主義者が多いです。
「これはこうあるべき」といった主張がはっきりしており、それを自分だけではなく他人に求めます。
完璧主義の人は仕事面では活躍していることが多いのですが、プライベートな場面ではトラブルになってしてしまうことも多いです。
楽しく過ごすべき空間であれこれ文句を言ってしまったり、相手の気持ちを考えずあれこれ指摘してしまったりします。
お店の人の対応、すれ違う人のマナー、一緒に食事した人の会話の内容や食事方法。
こういったことに「自分なりの完璧な姿」がイメージとしてあるので、それから少しでもずれていると気に入らないのです。
気に入らないと不機嫌になってしまい、場の雰囲気が壊れやすくなり、「気難しい人」というレッテルを張られてしまいます。
全てを完ぺきにしたいというのが気難しい人に多い特徴です。
他人に厳しく自分に甘い
気難しい人は、自分の行いに対しては甘いのに、他人に対して厳しいという特徴があります。
気難しい人は不機嫌なことが多いものですが、不機嫌の理由は自分ではなく他人なのです。
自分の思い通りに物事が動かない、他人の一挙一動に腹が立つといった、自分以外の物事に対して何らかの不満を持ってしまいがち。
では自分は同なのかと言えば、自分に対しては甘いことが多いです。
自分に対して厳しいのであれば、自分の努力次第で機嫌はいくらでもコントロールできます。
しかし、気難しい人は他人に対して厳しいので、自分の意志で感情をコントロールすることが難しいです。
相手を変えるのは簡単なことではありません。
相手が自分の思った通りに動かないなんてことは、日常茶飯事です。
その結果いつも不機嫌に見えてしまい、「あの人は気難しい」と言われてしまいます。
気難しい性格は治せます
いかがでしたか?
気難しい性格を治す事はできます。
しかし、まずは自分が気難しい性格で治したいと言う気持ちを持つ事が大切です。
治したくないと考える人にどんなに治し方を説いた所で意味がありません。
本人が心底治したいと思い努力する事で治す事はできます。
ただ、性格を治すには時間が掛る事と精神的な負担がそうそとう掛る事です。
今までの性格を治すわけですから自分の思い通りにならない事が多く表れ精神的に参ってしまい、諦めてしまう人も少なくありません。
治す事も大切ですが、身体を壊してしまっては意味がありませんから、ゆっくり時間を掛けて治していきましょう。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。