長男の性格7パターン

長男にはある特徴的な性格の共通点があると言われています。

また、兄弟の構成や血液型によって性格が分類されると占いなどでよくありますよね。

生まれて育った家庭によっては多少は異なりますが、一番上か真ん中か末っ子かによって性格が変わってくるのはあながちウソではなさそうです。

そして兄弟の仲でも何かと重要な役割を担う長男。

そこで今回は、長男の性格についてまとめてみましたので、ぜひあなたやあなたの周りの人に当てはまるかどうか確認しながら最後までご覧ください。



長男の性格

 

  • 責任感は強いけれども控えめ
  • 女性の扱いが上手で優しい
  • 本当は誰かに頼りたい
  • 人に教えることが好き
  • 隠れマザコン
  • 上下関係をはっきりさせたい
  • 尊敬されたい

 

責任感は強いけれども控えめ

責任感が強く自分の気持ちは外にあまり出したがりません。

よくいえば、頑張り屋で控えめです。

裏を返せば、仕切りたがり、気持ちは心に秘めてしまうタイプ。

責任を抱え込み他の人の責任、連帯責任までもまで感じたりします。

人に相談をすることはあまりせず、自分一人で解決しようとします。そのせいで疲労や心労は人一倍背負い込みます。

だからストレスがたまりやすいです。あまりにもひどいケースではうつになることもあります。

プライドを傷つけないよう、何より良き理解者になることが大切です。

一緒に悩むのではなく、聞いてあげることで気持ちは軽くなるものです。聞き役というのは難しいものです。聞くためには相手に関心を持つこと、相手の立場、気持ちを理解しようと心で聴いてあげましょう。

世界にたった一人だけ理解者がいるということが、彼の大きな自信と希望の支えに原動力になるのです。黙って聞いてわかってあげることは一番の心の薬なのです。

出典 長男の性格を理解すれば恋愛がうまくいく9つの理由



女性の扱いが上手で優しい

私の周りにいる人では、
女性の扱いがうまいというか、
男性と話すのが苦手な私でも緊張せずに話すことが出来ます。それででしょうか、優しい人が多い気がします。

「優しい」です。思いやりがあるというか・・・
でも、女性に囲まれている分女性に対しては現実的だし、特定の人以外にはかなり秘密主義です。
無口というわけではないのですが、必要なこと以外は話さないという感じです。

出典 姉・妹がいる長男の場合、どんな性格になりやすい?

本当は誰かに頼りたい

 
長男はお兄ちゃんだからと言ってわがままを言うと怒られたり、弟や妹の面倒を見なければならない立場でもありましたから、誰かに頼るという思考よりは自分がなんとかしなきゃいけないと考えて、その結果誰にも相談しないで自分の中で抱え込んでしまうという傾向が強いようです。

しかし長男の難しいところが一番上というプライドがあるので簡単には人に頼らないのです。

人の相談を聞くのは得意だけれども人に相談するのは苦手なのが長男なので、悩みを自分の中だけで処理しようとして精神的に追い詰められてしまうタイプでもあります。

自分の意見を否定されるのも嫌いですから、長男の男性とうまく関係を築くためには意見は否定せずに話をただ聞いてあげることが必要なのです。

例え自分の意見と全く違う意見を述べて反論したくなったとしても、反論は決してせずに話をじっくり聞いて賛同するようにしましょう。

長男男性は自分の味方になってくれる人を大切にする傾向がありますから、悩み事など一緒に悩むのではなくて聞き役に徹することが大切です。



人に教えることが好き

 
長男は誰かに教えることが大好きでもあります。

小さいころから下の子に教える役目を自然と担っていたわけでもありますし、相手が知らないことを教えてあげてすごい!と褒められるととてもうれしい気持ちになるのです。

ただし、長男男性の面倒なところが教えたことに対して、そんなこと知ってるよ!なんて反発されてしまうと一気に気が悪くなってしまいますから、例え知っていたことだとしても知らなかったふりをして黙って教えられてください。

人から相談されることも大好きですから、困ったことが合ったら意見を求めてみてください。

長男男性は親身になって相談に乗ってくれるはずです。
 

隠れマザコン

 
長男は自分が最初の子供ということもあって初めのうちは愛情を独り占めできますが、弟妹が生まれると親の愛情がそちらに偏ってしまいます。

心の奥ではもっと自分にかまってほしいという思いがあるのですが、お母さんに嫌われたくないという思いもありますから、お利口さんを無意識に演じてしまうので、その結果隠れマザコンに成長してしまう可能性もあります。

弟妹が生まれると親は長男に見本になってもらおうとしますから、あまり褒められることがなくて逆に小さなころはお兄ちゃんだからと言って怒られることが多いという傾向があります。

その結果、大人になるにつれて親に褒めてほしいという思いも大きくなってきて、小さいころに十分に愛情を与えられなかったせいか大人になってから母親に愛情を求めてしまうパターンもあるのです。

そして付き合う女性にも母親を重ねてしまうことが多いのも長男なのです。

お母さんはそんなことしない、そんな言い方をしない、もっとおいしい料理をする!などと母親と女性を重ねるようならば、ほぼ隠れマザコン間違いなしと言っても良いかもしれませんね。



上下関係をはっきりさせたい

 
長男は一番上として育てられてきましたから、自分より立場が下な人間に反抗されると無償に苛立ってしまう傾向が強いとも言われています。

お兄ちゃんのいうことはちゃんと聞きなさいという母親の言葉を聞いてきたせいもあるのですが、自分に対してプライドも高く、自分より能力が下だとみなした人に対してはあたりが冷たかったりします。

しかし明らかに自分より上の立場の人に対してはちゃんとした対応をしますから、上下関係をはっきりさせて自分より上ならば従うといったスタンスが強いのです。

長男男性は上下関係を年齢で判断することも多々あります。

例え実力があったとしても自分のほうが人生長く生きているんだから、それだけで自分のほうが偉いという考えがありますから、年功序列の思考が心の根本にあるのかもしれませんね。
 

尊敬されたい

 
長男は尊敬されたいといつでも思っています。

仕事でもプライベートでもプライドの高い人間ですから、とりあえず長男男性に対して好意を持ってほしいならば褒めたおすことが一番手っ取り早いかもしれません。

長男は褒められると伸びるタイプでもありますから、たくさん褒めて褒めてほめたたえてください。
 

長男の性格を把握しよう

 
いかがでしょうか。

長男の性格の特徴としていくつか挙げていきましたが、すべての長男が当てはまるというわけではないかもしれませんが、傾向的にはこういった傾向が強く出るパターンが多いですから、長男の性格をよく理解して、上手に扱うことが必要かもしれませんね。

プライドがとても高いので長男男性に嫌われないコツとしては褒めて尊敬する素振りを見せるのが大切でしょう。

また、もしあなたになかなかカレシ・カノジョができないのであれば「出会いがない人の原因と解決方法」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ