風邪を引く方法10選
あなたは風邪を引きたいと考えたことはありますか?
「学校や会社に行くのが嫌だな」「今日は乗り気がしないな」でも仮病や嘘をついてまで休むのは心が痛むからどうにかして本当に風邪を引かないかなと考えたことのある人は多いのではないでしょうか。
学校だと親に仮病だと見抜かれてしまうと学校に行かなければいけませんし、会社でも診断書の提出を求める所もありますから、仮病はリスクがあります。
ならば、正攻法を使い風邪を引いて何の引け目も無く学校、会社を休みましょう。
風邪を引く方法を読めば、もしかしたら風邪を引く事が出来るかもしれません。
風邪を引く方法
人混みに行く
あなたが風邪を引きたいのであれば人混みに行きましょう。
人混みに紛れる事で、不特定多数の人間から風邪をうつしてもらうのです。
風邪はやはり他人からうつしてもらうのが一番効果的でしょう。
ですから、人混みに一日中紛れていれば、風邪を貰えるかもしれません。
繁華街、満員電車等をひたすら目的も無くウロウロしているだけでいいでしょう。
運が良ければ、風邪を貰えるかもしれません。
規則正しくない生活をする
あなたが風邪を引きたいのであれば規則正しくない生活をしましょう。
朝起きる時間も、寝る時間もバラバラな生活を続けていれば体調を崩す事を間違えなしです。
さらに、寝不足も付け加える事で、日常生活を送る事自体が嫌になってきますから、益々疲労が蓄積され近い内に身体を壊します。
食事も栄養価の高い物は避け、偏った食生活且つ栄養価の低い物を食べ続けましょう。
規則正しくない生活をする事で免疫力を下げ風邪に掛りやすい身体づくりをしましょう。
空気の悪い場所へ行く
あなたが風邪を引きたいのであれば空気の悪い場所へ行きましょう。
空調がしっかりしておらず淀んだ空気が充満している場所は風邪を引くにはうってつけです。
常に新鮮な空気が入る様な場所では風邪の原因も外へ排出されてしまいますが、淀んだ空気の場所であれば、そこに風邪を引いている人が
いればすぐにうつるでしょう。
乾燥した環境を作る
あなたが風邪を引きたいのであれば、乾燥している所に行きましょう。
インフルエンザ等は乾燥していると掛りやすいと言われています。
ですから、乾燥した環境の所に行きましょう。
自宅でも、冬場は加湿はせずに常にカラカラの状態を保ち、そのまま一晩過ごせば喉は痛くなり、肌はカサカサになりますが、風邪を引きやすい身体にはなるでしょう。
身体を冷やす
あなたが風邪を引きたいのであれば、身体を冷やしましょう。
夏場であれば、クーラーの温度を20度以下にし、薄着で過ごす。
冬場であれば、暖房を付けづに過ごす等、常に気温を低く保ちましょう。
気温を低く保つ事で身体も弱ってきますから風邪を引きやすくなります。
身体を温かく保つ事はもってのほかですから、お風呂も湯船につかったり温かいシャワーも浴びてはいけません。
水で身体を洗いましょう。
身体を洗う行為もばい菌を洗い流してしまいますから本来は、避けたい所ですが、社会生活を送るには必要な事ですからここは我慢しましょう。
手洗い、うがいはしない
あなたが風邪を引きたいのであれば、手洗い、うがいはしてはいけません。
外から帰って来たり、飲食店でおしぼりを出されても手を付けてはいけません。
手洗い、うがいは風邪を誘発させる貴重なばい菌を洗い流してしまいますから、手洗い、うがいはせずにそのまま過ごしましょう。
すると、ばい菌との接点も多くなり風邪を引きやすい環境を作ることが出来ます。
精神的に不安定な状況を作る
精神的に常にイライラしていると、風邪を引きやすくなってきます。
体と心は密接な関係性が存在していますが、いつもイライラして怒っていると、自律神経の働きも乱れやすくなり免疫力も低下しやすくなるのです。
普通では怒らない出来事でも気になってきたり、ほかの人に当たり散らしている人は風邪をひく確率も上がってくるでしょう。
また、イライラしているだけではなく不安や憂鬱感を感じやすくなっている人も、風邪をひきやすい特徴があります。
不安や憂鬱感などのマイナスの感情を持つことで、自律神経は大きく乱れてしまい体の機能も低下しやすくなるからです。
体の機能だけではなく心の状態が不安定になると、季節に関わらず風邪をひきやすい体質を作り上げることになり、常に体調の悪さに悩まされることになるでしょう。
歯を磨かない生活を送る
歯を磨かない生活を続けていることで、風邪を引きやすくなります。
口腔内にはたくさんの菌が存在していますが、歯磨きを行わないと菌の増殖が加速してしまい体にも影響を与えることになってしまうのです。
口の中に大量の菌が存在している状態でものを食べれば、そのまま菌が胃腸から吸収されてしまうので健康状態にも影響を及ぼすことになってしまいます。
どうしても風邪を引きたい時には、歯磨きを行う回数を少なくしてみましょう。
特に、夜寝る前に歯磨きを行わないと、菌を抑える働きがある唾液の分泌も低下し、寝ている間に口の中の菌が大量に増えてしまうため風邪になるリスクは増大してきます。
また、歯磨きを行わないでいると歯槽膿漏などのトラブルも起こり、免疫力の低下を引き起こしやすくなってきます。
風邪を引きたいときには、歯磨きをやめてみるとよいでしょう。
季節に関わらずエアコンを使用
エアコンを常時つけっぱなしにしていることで、風邪を引きやすい体が出来上がってきます。
エアコンがあれば、暑いときでも寒いときでも、いつでも快適な状態で過ごしていくことができるため、多くの方が利用しています。
ただし、あまりにも快適な状態で過ごしすぎると、体温を調節する機能が失われてしまったり、気温に抵抗する力も弱くなってしまうのです。
その結果、ちょっとした気温の変化にも体が対応することができず、極端に風邪を引きやすい状態に陥りやすくなってきます。
暑い時には毎日のようにクーラーをかけ、寒いときにはエアコンを入れて常時一定の温度を人工的に保ってみると風邪になりやすくなるでしょう。
人がもともと持っている機能を低下させる機能を有効に使うことでも、風邪を引きやすい体を作り上げることができるのです。
菌のない生活を送ってみる
極端に清潔な生活を送っていると、風邪を引くことになります。
今の時代は、菌を除去するシートや洗剤、石鹸も販売されていますが、極端に菌を除去しすぎてしまうと、体の抵抗力も落ちやすくなるのです。
体は、ある程度の菌が侵入してくることで免疫力を活性化させることができ、風邪をはじめとするさまざまな病気から身を守れるようになっています。
ところが、除菌アイテムを高頻度に使用していれば、周りに菌がなくなってしまい体の中にも菌が侵入することがなくなるため、免疫力が育たなくなってしまうのです。
風邪を引きたい人は、毎日のように除菌アイテムを利用して、家の隅々まで掃除を行ってください。
また、犬や猫など、菌を多く持っている動物に触れないようにしたり飼わないことを心がけると、風邪を引きやすくなってきます。
風邪を引くのも難しい
いかがでしたか?
いざ、風邪を引こうと考えても、すぐに効果が出るものは少ないので、日頃の生活から不健康な生活をしていれば自然と風邪はひけるのではないでしょうか。
とは言え、自分の狙った日付に風邪を引いて休むのはどうしても難しい物がありますから、
どうしてもその日休みたい時は、学生なら親に相談し、社会人であれば有給を使う方がいいでしょう。
健康で風邪1つひかない人は、普段の生活が自分に合っていて健康に過ごせている事に感謝する事が何よりも大切なのではないでしょうか。
人間健康第一と言いますが、何をするにも健康である事が前提ですから、健康とは人間の基本中の基本でありもっとも大切にするべきものなのです。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。