陰湿な人の6つの心理や特徴と陰湿な人への対処法とは?

陰湿な人の意味とは、性格が暗いだけでなく、人の悪口を言ったり、人が嫌だと思うような行為を影でコソコソやるような人のことです。

本人に直接言えばいい問題でも、自分の都合の良いように周りの人に悪口を言いふらしたりして、遠回しに懲らしめようとするような行為をする人などはあなたの周りの人でもいることでしょう。

しかし、陰湿な人の共通点はそれだけではありません。

そこで今回は陰湿な人の心理や特徴についてご紹介していきますので、ぜひあなたやあなたの周りの人に当てはまるかどうか確認しながら最後まで御覧ください。

また、そんな陰湿な人への対処法についてもご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

【目次】



陰湿な性格の人の心理や特徴

自分より評価が高い人を排除しようとする

陰湿な人は自分に自信がなく、自己評価が低いのが特徴の1つです。

厄介なところは、そのことでウジウジとしていて小さくなっているだけではなく、年齢や容姿、収入や学歴などをいつも誰かと比較をしては、自分よりも高い評価の人を見つけると徹底的に排除をしようとするところになります。

他から見れば人並みにできている、もしくは優秀な部類に入るタイプが多いのですが、自己評価が低いわりにはプライドが高いところが面倒で、他者に認められたいという気持ちが人一倍強いからこそ攻撃的になるのです。

人よりも劣っていることを自覚したら克服するために努力をすればいいところを、目の上のたんこぶを消そうと刃を向けてしまうのが陰湿な人の陰湿たる所以でしょう。

特に、ターゲットになってしまった人が自身とは逆にポジティブな性格であれば、余計に陥れたいという気持ちが強くなります。

その人が一緒にいる場面で場の空気を凍らせてしまうような発言をしたり、行動の邪魔をして表情を曇らせようと躍起になりやすく、思い通りになったらそれが面白くて仕方がありません。

一緒にいる人が不快な思いをすることが多くなることから、自然と人が離れていってしまいます。



表面上はいい人ぶっているが陰で悪口を言っている

陰湿な人は、必ずといっていいほど陰で人の悪口に花を咲かせています。

人の欠点や悪いところを見つけるのが大の得意で、表面上は普通に接していても心の中では相手に罵詈雑言を浴びせていることがしょっちゅうです。

いい人を装うことができますが、相手の姿が見えないところで同じような陰湿思考の人を集めては、悪口で盛り上がって他者を笑っています。

言いたいことがあれば直接相手に伝えればいいものを、小心者であるがゆえにそれはできません。

反論された際に強気な態度に出られないからこそ、悪口しか言えないのです。

こうしたタイプはネット弁慶にも多く、顔の見えないSNSや匿名の掲示板では人を叩いたり強気の意見を述べることができますが、しかし、自分自身の評価に関わってくる場面では悪意や文句を心の中にしまい込み、何でもない振りをしては対象がいなくなった途端に悪口が飛び交います。

裏でこうした話題に触れる場合には、自分優位で物事を語り相手を貶めますが、実際にその通りに行動をする勇気も度胸もないため、同じように悪口が大好きなグループで固まっては、人が耳にしたら不快感を覚える話題に興じるしかないのです。



人が苦労しているのを眺めているのが好き

自分は楽なほうを選びつつ、苦しいことや面倒くさいことを他者に押し付けることが大好きです。

まず責任が必要なポジションには就こうとしませんし、誰かがやらなければならないという時になると、いろいろと理由をつけて逃れようとします。

そして、自分以外の人が面倒ごとを背負わなくてはならないのを知っては、苦しんでいるところを嬉しそうにニヤつきながら眺めているのです。

嫌いな人が忙しそうにして疲れているのを見たり、ミスをして落ち込んでいるところを見るとスッキリしますし、それが嫌いな相手ならその人のストレスをさらに増やそうと陰で手を回して負担を多くするようなことにも手を惜しみません。

また、他人の成功は腹立たしいため、大変な責任や仕事をまっとうして達成感を味わっている人を見ると、インチキをしたのではないか、調子に乗っていると足元を掬われるぞと相手を否定することを言って水を差します。

誰かが負のオーラに苛まれていることが面白く、人の幸せが大嫌いです。

全ては自分自身に対する劣等感から出てくるもので、人が苦しむことや気分を沈めることにエネルギーを注いでは、どうしようもない自分への気持ちを紛らわせようとします。



コンプレックスがあり、自分に自信がない

自分に確固たる自信をもっている人は、人に対して陰湿な言動をすることはありません。

陰湿な言動というのは、つまり、相手を精神的に痛めつけることで、自分の優位性と示そうとする行為と考えていいでしょう。

いわゆる「マウントを取る」という状態になりたいわけですが、自信がある人は、わざわざそんなことをする必要はありません。

何もしなくても自分が優れていることは自覚していますし、周囲もそういう評価をしているわけです。

陰湿な性格の人というのは、つまり、自分に自信がないのです。

そのために、わざわざ人を精神的にへこませるような言動をすると考えていいでしょう。

単に自信がないというだけでなく、何かコンプレックスを持っているというのも、陰湿な性格の人の心理的特徴ということができるでしょう。

まっすぐな心をもっている人は、決して陰湿な言動はしません。

心がねじ曲がっていて、精神的に卑屈になっているからこそ、人をいたぶるような陰湿な言動をしてしまうのです。

コンプレックスを持っているために、どうしても卑屈になってしまい、その結果、人を精神的に痛めつけるような言動を繰り返すというのが、陰湿な性格の人の特徴なのです。



遠回しに嫌味を言う

人を精神的に攻撃していためつけようとするのが陰湿な性格の人ですが、相手を罵倒するなど、直接的な強い攻撃をしかけるということはしません。

たとえば、部下の仕事ぶりに対して不満を持った上司が部下を叱るとしましょう。

部下を呼び出して、「どうしてこんな仕事の仕方をするのか。なぜ、こんな仕事しかできないのだ」と強く叱りつける上司は、決して陰湿な性格ではありません。

部下の問題点を直接指摘して、指導しようとしているのですから、それはいわば「陽性の叱り方」と言っていいでしょう。

上司が陰湿な性格の場合は、そういう叱り方ではなくなります。

たとえば、Aという部下を攻撃対象にした場合、直接Aを怒鳴るということはしません。

部下Aが近くで聞いていることを知った上で、ほかの部下を褒め、「みんなが君みたいに仕事してくれるといいのに、誰かさんみたいに仕事のできない人もいるから困るよ」というように話します。

Aという部下が「『誰かさん』というのは自分のことに違いない」と思うことを想定した上で、そんな話をAの耳に入れるわけです。

このように、直接相手をののしったり叱ったりはせず、遠回しに嫌味を言ってターゲットを傷つけようとするのが、陰湿な性格の人の特徴ということになるでしょう。



自分の立場を利用する

弱い立場の人が強い立場の人に対して陰湿な言動をするということもありますが、多くの場合、その逆と考えていいでしょう。

つまり、会社でいえば、上司が部下に、先輩が後輩に対して陰湿なことをするケースが多いわけです。

上司と部下とでは、その立場や力の上下関係ははっきりしていますし、先輩と後輩でも立場の差はあります。

陰湿な性格の人は、そうした上下関係を自覚した上で、その立場を利用して相手を精神的に攻撃するのです。

ねちねち嫌味を言うのが陰湿な人ですが、それが上司であれば、部下はなかなか反抗できないでしょう。

たとえば陰湿なパワハラ上司がいたとします。

そんな上司にねちねち嫌味を言われれば、当然心は傷つきますし、怒りを感じるに違いありません。

しかし、相手が上司では、それに抗議することはむずかしいものです。

多くの場合、がまんしてしまうことになるはずです。

陰湿な性格の人は、相手ががまんせざるを得ない立場であることをよく知っています。

つまり、自分は反撃されないと思って、安心して嫌味を言うのです。

自分の立場を利用して、反撃できない相手を精神的にいたぶるのが、陰湿な性格の人の特徴ということになるでしょう。



陰湿な人への対処法

直接態度や言葉で対応する

陰湿な人の特徴は、表に出ずに影でコソコソすること。

その行為に対処するためにも、直接言葉で指摘することが挙げられます。

勇気や相手を観察する能力も必要になりますが、直接言葉で指摘しないと陰湿さに気付かない方が非常に多いです。

言葉や態度で此方の感情を示すことで、手っ取り早く相手へ問題提起できますし、周囲の人々にも改善策を一緒に考えるキッカケになります。

キツイ言葉を言うことを嫌う方でも、柔らかな口調で諭して助言することも効果的。

怒りを全面に出すと此方が疲れてしまいますし、相手にもただ理不尽に怒鳴られたと思われてしまいます。

陰湿な言動や行動を表に出させることで、相手に陰湿さを理解させる、またはその言動で他者が傷つくことに気付かせるのです。

表に出すためにも直接言葉や行動で示すことで、分かりやすく相手の陰湿さに対応することができます。

数人で対応することも大切ですが、まずは1対1で話し合うことが重要ではないでしょうか。

1対1の方が相手の気持ちや陰湿さをどう改善していくか、ゆっくり相談もできますし、人間関係のいざこざに配慮しながら対応可能です。



陰湿な人に直接意見を聞く

陰湿な人はなにも考えずに陰湿な言動や行動をしているわけではありません。

何か原因があって衝動的に行動してしまう可能性も考えられます。

まず、陰湿な方の話を聞いてあげることも対処法の一つではないでょうか。

問題を一緒に考えることで、相手の立場を尊重しながら改善策を探せますし、上手くコミュニケーションを取ることで信頼を得ることもできます。

信頼を得られたら、陰湿な行動をする前に此方側へ相談する体制も構築しやすく、トラブルを未然に防ぐことにも繋がります。

なかなか相談役が難しい方なら、同僚や友人などに協力してもらうことも一つの手です。

それほど、陰湿の元となる要素をコミュニケーションを取りながら見つめ直すことが重要なのです。

相手の意見を聞くことで人間関係のトラブルを抑制することも可能。

意見を交換すれば、もっとよりよい解決方法が見つかることもあります。

コミュニケーションによって優れた人間関係が構築できる場合もあり、もし上手く行かない場合でも時間を掛けて信頼を得ることが解決の近道です。

トラブル元である陰湿な方の意見を聞いて、一緒に考え意思表示しましょう。



実力差を見せつける

陰湿な方が影で文句を言う状況を作らせないことも大切です。

文句を言われる原因を考えた時に、仕事や勉強、コミュニケーション出来など多種に渡りますが、実力差を見せることで陰湿な言動・行動をされなくなるのです。

よくスポーツ選手が圧倒的な実力を見せて、否定的な意見を持っていた関係者を黙らせた話を聞きます。

そのように圧倒的な能力差と活躍を見せることで、陰湿な人は何も言わなくなります。

もちろん、どんなに優れた活躍をしても文句を言う方がいますが、そんな時は周囲が此方に味方してくれる場合が多いです。

もし陰湿な方が困る出来事が起きた場合、実力で助けることで此方に文句を言えない関係を築くことも可能。

実力と能力を見せつけることによって、陰口など裏で行われる言動をさせないことが対処法です。

仕事や勉強、何か物事に対する考え方でも良いので、実力を感じさせる要素を見せつけることが、陰湿な人にとってダメージになります。

此方側が文句を言わせない環境を作ることで、陰湿な人の居心地が悪い環境を構築できます。

実力差を見せることで、陰湿な人を遠ざけることが可能です。



陰湿な嫌がらせの行為には屈しないこと

いかがでしょうか。

あなたは現在、陰湿な行為や嫌がらせを受けているかもしれません。

もしかしたらそれ自体を「しょうがない」と受け入れてしまいたくなってることだってあります。

しかし、それでは何も解決しません。

そうしたことに屈しない気持ちがあるうちに早い段階で対処するのがいいでしょう。

大切なのは周りの人を巻き込むことです。

あなた一人でできることは限られていますし、できたとしても問題解決につながりにくいでしょう。

相談できる人にどんどん相談していく、第三者機関に相談する。

いまはどんなことでも相談できる場所はあるものです。

「そこまですることじゃない」とおもうかもしれません。

その場合は、その環境からさっさと抜け出しましょう。

いずれ解決するだろう・・・と思って過ごしていたら、ストレスなどで体調がおかしくなってしまい、大切な時間やお金を失ってしまいます。

あなたの気持ちが折れない内にすぐに行動に移すのが重要です。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ