医者を辞めたい理由と対処法4つ

医者を辞めたいとあなたは考えていないでしょうか。

せっかく苦労して勉強し、念願叶ってなった医者なので、簡単には辞めたくないと思うものです。

しかし、その気持ちを上回るほど、逃げ出したい!と考えている人は驚くほど多いのです。

もしかしたらあなたもそのうちの一人かもしれませんね。

では、どうして医者を辞めたいと思うのか。

そこで今回は医者を辞めたい理由とその対処法についてご紹介していきますので、ぜひあなたに当てはまるかどうか確認しながら最後までご覧ください。



医者を辞めたい理由と対処法

医者を辞めたい1 激務で過酷な長時間勤務によるストレス

医者が抱える一番のストレス源は、過酷な長時間勤務です。

そもそも医者は慢性的な人材不足であり、一人の医者にのしかかる業務負担は非常に過大なものになっているのが今の日本の現状です。

ろくに休みも取れないまま24時間ぶっ続けで勤務するという医者は珍しくなく、過酷な長時間勤務によって心身の健康を損なってしまい仕事を辞めたくなる医者は後を絶ちません。

勤務の過酷さに疲れ果てて辞めたくなってしまった時は、患者の気持ちに向き合うのが効果的です。

ハードな勤務に耐えながら医者の仕事をこなすのは、すべて患者さんの健康と笑顔のためです。

医者というのは頑張れば頑張るほど人を幸せにできる素晴らしい仕事です。

患者と向き合い患者のために働くという医者の初心を取り戻すことができれば、過酷な長時間勤務で疲れ切った体にももう一度やる気が復活することでしょう。

過酷な長時間勤務を強いられるような状態はいつまでも続くものではありません。

いつかは必ず労働環境が改善されることを期待しながらひたすらに患者に向き合えば、辞めたいという気持ちなどどこかに吹き飛んでしまいます。

医者を辞めたい2 訴訟リスクが高い

医者にとって今一番の悩みが、患者から訴訟を起こされるリスクです。

医者は万能ではありませんから、最善の治療を施したとしても患者を助けられないということはよくあります。

しかし、大切な家族を亡くした遺族からすれば突然の死という理不尽な事実への怒りのやりどころが無く、自分を納得させるための手段として医者への訴訟という選択肢を選んでしまいます。

医者の側からしてみれば一生懸命手を尽くしたのに訴訟を起こされるほど理不尽な仕打ちはありません。

仮に裁判で勝ったとしても長い時間と費用が掛かってしまいますから、辞めたい気持ちになっても仕方のないことです。

対処法として考えられるのは、訴訟保険への加入や訴訟対策制度の整った病院への転職、遺族との密接な話し合いなどが挙げられます。

辞めたいと思った時に引き止めてくれる人がいるのも大きな支えです。

医者を辞めるのは簡単ですが、理不尽な訴訟で迷惑をこうむる人たちのことを考えれば辞めるという選択肢は自然と頭から消え、他の患者のために誠心誠意仕事に向き合う気持ちがわいてくるものです。



医者を辞めたい3 訴訟リスク対策は万全に

繰り返しになりますが、医者にとっての不安の種は、訴訟をおこされる可能性があることです。

近年では医療過誤による民事訴訟は年間およそ800件にのぼると言われています。

それも病院だけでなく医師個人との連名で訴えられる例が増加しています。

また、訴訟には至らなかったもののトラブルに発展したケースは非常に多いと考えていいでしょう。

これは、インターネット普及にともない、患者が以前よりも情報を得やすくなったことや、メディアでの報道などが原因とされています。

訴訟のリスクを下げるためには、軽症に見えても実際は重症の患者を見極めるスキル向上はもちろんのこと、患者とのコミュニケーションの取り方にも気を配るべきです。

態度が悪いと、患者は疑心暗鬼になりますし、当然患者からの信頼を勝ち取れません。

医療現場でのスキル向上と患者への対応能力をアップさせるとともに、近年注目されている医師賠償責任保険に加入することで、訴訟対策を万全にしておきましょう。

医者を辞めたい4 休みが少ないなら勤務先を変える

先述でも触れましたが、医者は激務とよく言われています。

実際、総合病院や急性期病院など、高度で専門的な医療をおこなう病院に勤務している医者は、相当忙しい部類に入るでしょう。

こういった病院では、勤務先にもよりますが、極端な場合、休日はほとんどないこともあるようです。

もちろん形式的な休日は設定されていますが、研究上の作業をしたり、カンファレンスや勉強会、会議への参加がありますので、完全な休養日は少なくなるでしょう。

また、当直での夜間勤務が週に一回以上あるところが多いようです。

休みが少ないうえに、不規則なため、医者でありながら体調に不安を抱えていることも多いと言われています。

医者も当然人間ですから、辞めたいと思うのも仕方のないことです。

しかし、医者の強みは、勤務先を変えても待遇はほとんど下がらない点にあります。

医師不足は深刻ですので、職場を変えやすい職業と言えるでしょう。

ひとつの病院に所属せずに、しばらくはアルバイトで生活をつなぐ、という方法もあります。

アルバイトといっても、一般的なアルバイトに比べれば時給は破格です。

難関の医師免許を取得しているのですから、医者を辞めずに、働きやすい職場を探すのが得策です。



医者を辞めたいなら勤務先を変えてみよう

いかがでしょうか。

医者を辞めたい主な理由はやはり激務であり、生活リズムが安定しないことと、訴訟リスクが高いことが挙げられます。

激務も訴訟リスクも医者である限り、逃れることができない宿命だと考える医師も少なくありません。

しかし、それは環境によってある程度コントロールすることが可能です。

勤務先や担当によって驚くほど環境がガラリと変わるのもこの職業の特徴といってもいいでしょう。

もし、あなたが医師・医者を辞めたいと感じているのであれば、勤務先を変えることなどを前向きに検討してみましょう。

たったそれだけで今までの悩みが嘘のように解決されることだって少なくありません。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ