自分を好きになる方法8つ
あなたは自分のことを好きだと自信をもっていうことができるでしょうか。
もし、「できる!」と答えた方は、とても魅力的な人であることは間違いないでしょう。
しかし、ほとんどの人は「できない」と答えるものです。
そして、そのような人は自分を好きになりたいと常日頃感じています。
では、どうすれば自分を好きになれるのか。
今回はその方法についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
自分を好きになる方法
自分を好きになれない人の考え方
自分のことをどうしても好きになれない人の特徴として、以下のような考え方があります。
自分を好きになれない人は、次のような考え方をしがちです。
・ いいところ・できたことは当り前、悪いところ・できないことは大問題のような完全主義・減点法の考え方。
・ 自分の欠点のことを繰り返し考え、思い悩む。
・ 過去にうまくできなかったことを思い出し、後悔する。
・ 人(のいいところ)と自分を比較して、自分をダメと思う。
・ 理想の自分と現実の自分を比較して、自分を責める。
出典 「自分を好きになる」
あなたにもいくつか当てはまるようなものがあったかもしれませんね。
このように、基本的にはネガティブシンキングなので、いつまでも同じことを悩んでしまうというわけです。
なので、まずはこの悪いループに陥っていないかどうかをあなた自身で確認することからスタートさせましょう。
それができて、始めて次のステップに進めるのです。
自分の嫌いなところと、理想の自分を書き出す
紙に書きだすというのは、多くの人が面倒で、あまりやりたがらないものです。
しかし、この紙に書くという行為はとてつもないパワーを秘めているので、絶対にやるべき方法の1つだといえるでしょう。
書き出すだけで、脳はより鮮明にイメージしますし、モヤモヤしたものが、スッと晴れていきます。
マイナスな気持ちを紙に移動させるという感覚ですね。
まずはあなたの自分が嫌いなところを書き出して下さい。
性格・容姿なんでもいいです。
そしてあなたが心からなったら嬉しい性格・容姿を書いて下さい。
出典 自分が好きになる方法!死ぬほど簡単すぎて、笑いが出ます!
紙に嫌いなところと、理想を書き出してみたら、それを比較してみましょう。
1と2をよく比べてみてください。
あなたが嫌いなところと好きなところは対になっていないでしょうか?
例えば、「ネガティブな自分が嫌だ」という人は、「すごく楽天家になりたい」。
「好きな子に話しかけれない情けない自分」が嫌いだったら、「モテるかっこいい自分」になりたいのではないでしょうか?
そうなんです。
あなたはこのギャップに苦しんでいるんですよ。
出典 自分が好きになる方法!死ぬほど簡単すぎて、笑いが出ます!
現在の自分と、理想の自分の差があまりにも大きすぎるため、どうしても自分のことを好きになれない人が大勢います。
まずは、どのような部分で苦しんでいるのかを明確にしましょう。
頭で考えるだけでなく、書き出して、思いを可視化させるとかなりの効果があります。
コンプレックスを受け入れる
人には誰にでもコンプレックスがあるものです。
背が低い、鼻が大きい、目が小さい、ニキビがひどい・・・。
このように挙げていけばキリがありません。
自分を好きになれない原因がコンプレックスであるとしたら、このコンプレックスを受けれれば、世界は変わるということになります。
自分を好きになるコツとは、なんでしょうか。
自分の嫌いなところを好きになることです。
自分を振り返ってみましょう。
自分を好きになれない理由は、必ず自分のコンプレックスが関係していませんか。
コンプレックスも、あなたのキャラクターです。
このキャラクターを好きになるか、嫌いになるかで、人生が大きく変わってしまいます。
たとえば、五体不満足で知られている乙武洋匡さんは、両腕と両足がありません。
普通に考えると、自分の両腕や両足がなければ、大変なコンプレックスを感じます。
歩くことも、字を書くこともできず、生活のすべてに不便が生じます。
しかし、本人は、自分のコンプレックスを逆に自分の特徴として、仕事をしています。
コンプレックスを受け入れることは簡単にできることではありませんが、一度受け入れることができた人はとても強いですし、周りからの反応もあまり気になりません。
コンプレックスを意識しすぎてしまう影響として、性格が悪くなったり、根暗な人間になってしまう懸念があります。
決して容姿が美しなくない人でも、いつも明るい人はとても魅力的ですよね。
自分の嫌いなところを気にしすぎてしまうと、ますます悪循環になってしまいます。
とにかく自分を褒めてあげる
自分を褒めることは、好きになることにもつながりますし、自信が内側から湧き上がってくるきっかけにもなります。
「自分を嫌いな理由」を書けたら、次は「自分を好きな理由」も書き出してみましょう。
自分の長所も書き出すことができたら、よりいっそう前進したくなってきます。
もし「自分を好きな理由なんて見つからないよ」という人におすすめなのが「ほめノート」です。
「ほめノート」とは、毎日の小さな出来事でも、自分が何かを達成したら「○○が出来た」とノートに日記のように書く作業です。
褒めるポイントに対しても、ちゃんと書き出すなどして、見える化させることでより脳に植え付けることができます。
多くの人に感謝をしてみる
人に感謝をされるととても嬉しいですよね。
「まあ、こんなのも悪くないな」なんて感じて、嫌な気持ちが吹き飛んでいった経験をしたことはあるでしょう。
これは、感謝をする側もまったく同じです。
これは超オススメ!!感謝すると、とっても気持ちいいんです。
『嫌な気分から抜け出したい時に最も有効な方法は「感謝」で感謝することを嫌々ながらでも始めると、嫌な気分は消える』
と、購読していたメルマガに書いてあって、私もやってみることにしたんです。
出典 自分を好きになる方法
感謝をすることで、不思議なことに人の良いところが見えてくるようになったり、心に余裕を持つことができるようになります。
気持ち的にゆとりがあれば、ありのままの自分を受け入れやすくもなりますので、結果として、自分のことを好きになるきっかけになります。
ネガティブな気持ちはビリビリに引き裂く
ここでも紙の出番です。
それだけ書き出すという行為が大切であることが、何となく理解できるのではないでしょうか。
まずは、思いや感情をすべて形にすること、そしてそれを実際に処理することで、気持ちの整理がつきやすくなります。
1)ノートや紙に嫌な気持ち、怒り、悲しみ、不安、嫉妬など処理しがたいマイナス感情を思い浮かぶままに書いていきましょう。どんな言葉でも書き方でもOK。
2)ありったけの気持ちを書きつくしたと思ったら、その紙をビリビリに破いて捨てます。灰皿の中で燃やしてしまってもいいでしょう(火には注意)。
3)すると、あらスッキリ。不思議なくらい気持ちが明るくなり、ネガティブ感情が消えていることに気がつきます。
出典 「自分を好きになる」メソッドがいま注目される理由
親の目線で自分を見てみる
親というのは、どんな子供であっても、とても愛おしいものです。
あなたの両親の気持ちになって、自分を見てみましょう。
これを読んでいるあなたすら、可愛く思えてきたりしないでしょうか。
「親のような気持ちで自分を見るといいんじゃないですかね。親目線で自分を見る」
それは子どもたちが道に迷った時、自分をむやみに傷つけないですむような道標、いわばカンペになるような、悩み多き少女時代をすごした片桐はいりらしいやさしい助言だった。
無理に好きになろうとしない
自分を好きにならなきゃ、と思えば思うほど、自分の嫌なところが目についたりするものです。
これでは、まるで逆効果です。
なので、まずはハードルをとことん下げるようにしましょう。
「自分を好きになってもいいし、好きにならなくてもいいよ」
ぐらいの軽いところからこなしていけば良いと思います。
その下準備ができたら次は自分の『できることリスト』をつくってみてください。
本当にものすごく簡単なことで良いです。
自分のできることを書いてみてください。
こうして、できることを増やしていくことで、少しずつ自分を好きになっていけるのです。
自分を好きになる方法は余裕を持つこと
いかがでしょうか。
自分を好きになるためには、何事も受けれいる気持ちのゆとりさが必要不可欠です。
紙に書き出すのもゆとりを持つためですし、ハードルを下げるのも同様です。
焦ってしまっては絶対に効果は表れませんので、1つ1つじっくりと取り組んでいきましょう。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。