猫かぶり女の6つの特徴や心理とは?

猫かぶりの意味とは、本来の姿を隠して、おとなしくしていることでそういう人だと周りに認識させることです。

そんな猫かぶりの女性は職場でもプライベートでも正直たくさんいます。

むしろ猫をかぶっていない女性を探すほうが難しいかもしれません。

では、なぜ多くの人は猫をかぶっているのか。

そこで今回は猫かぶり女の特徴についてご紹介していきますので、ぜひあなたやあなたの周りの人に当てはまるかどうか確認しながら最後まで御覧ください。



猫かぶり女の特徴

 

 

媚びる相手を前にすると声のトーンが高くなる

 

猫かぶり女の一番の特徴と言えば「猫なで声」が得意である点です。

猫かぶり女は媚びることが非常に上手いです。

媚びるためにはその媚び先に対し「あなたに敵意はありません」「私はあなたに好意的です」と言うアピールが必要ですが、トーンが高く甘い声は正にそのアピールに最適なのです。

自分に対して好意的な人間が甘くて可愛らしい声をしていたら、男女問わず悪い気はしないはずです。

それこそが猫かぶり女の狙いなのです。

外野から見て大げさな猫なで声は「あざとい」と逆に悪い印象を抱きがちではありますが、猫かぶり女は媚び先の相手に気に入られることだけが目的なので、他の人間にどう思われても一切気にしません。

その「目的を達成するためならどんな手でも使ってみせる」と言うなりふり構わないガッツこそが、猫かぶり女のパワーの源と言えるでしょう。

逆に嫌いな相手に対しては猫なで声を出していた口から出たとは思えない冷たくドスの効いた声を出すこともありますが、そうしたギャップは人の噂となり媚び先の相手の耳に入る可能性もあります。

そうなると猫なで声を出して媚びた意味がなくなってしまうので、猫かぶり女のドスの効いた声を聞けた時はレアだと思ってください。

猫かぶり女はあらゆる側面でギャップが激しい生き物と言えるでしょう。



本心とは違うことを平気で口にする

 

猫かぶり女は非常に狡猾です。

ターゲットに媚びるためならば、思ってもいないことを平気で口にすることが出来ます。

例えばデート相手の服装がガッカリする様なセンスの無いコーディネートだったとします。

猫かぶり女がそのデート相手を見た瞬間まず抱いた感想は「ダサい」です。

しかし内心ダサいと感じていたとしても、猫かぶり女は己の感情を完全に押し殺し思ってもいない褒め言葉をスラスラ出すことが出来ます。

勿論心の中ではそのダサい服装に対して言いたい放題です。

そんな「本音と建前」を完璧に使いこなすことの出来る点は猫かぶり女の大きな特徴と言えます。

ただし常に笑顔を絶やさず思ってもいない言葉を吐き続けると、勘の良い人はそれが猫かぶり女の本音かどうか疑惑を抱くこともあります。

そういう勘の良い人間を騙すために、上級者の猫かぶり女は時には本音を素直に語ることもあるのです。

建前の中に時おり本音を混ぜると、猫かぶりであることを誤魔化すことが出来ます。

「上手な嘘とは、嘘の中に本当のことを少し混ぜると良い」とよく耳にしますが、この猫かぶり女のケースも正にそうだと言えるでしょう。



女らしさを武器に変えることへのためらいが無い

 

猫かぶり女は非常に素直な生き物です。

女であることを活用することにためらいが無く、どうすれば最大限女であることを活かせるのか常に考え行動しています。

例えば男性にウケるためなら、好みで無かったとしてもふわふわ素材のワンピースやピンクのカーディガンを身に着けることにためらいは全くありません。

同性から見れば「あざとい」「イタイ」と思われる甘めコーディネートだったとしても、ターゲットの男性に可愛いと思って貰えるなら猫かぶり女にとってはそれが正解のコーディネートなのです。

他にも「背が低くて本棚の本に手が届かない」「体力が無いから遠出もすぐに疲れてしまう」「非力だから一人で荷物を持ちきれない」「少食なので沢山の量のご飯を食べられない」など、男性とは真逆の性質をあからさまにアピールすることが猫かぶり女は非常に多いです。

勿論全ての男性がそういう「女らしい女」を好むとは限らないため、猫かぶり女は媚び先の男性に合わせて女らしさを活用していくことになります。

猫を被るためなら自分自身の本質すら変えてしまう。

それが猫かぶり女と言う存在なのです。



口数が少なく、自分のことを話そうとしない

 

猫かぶり女は、自分の「本性」を人に知られることを、何よりも恐れていると考えていいでしょう。

偽りの自分を人に見せようとするのが猫かぶり女ですから、ほんとうの自分の姿を悟られては困るわけです。

そのため、猫かぶり女は、できるだけ口数を少なくしようとします。

人と話すとき、饒舌になればなるほど、ついうっかり「地」が出てしまうものです。

それを避けるために、人と話すときには聞き役に回り、相手の話を引き出そうとするのが、猫かぶり女の会話の特徴ということができるでしょう。

また、人に聞かれない限り、自分のことを話そうとはしません。

猫かぶり女は自分の正体を隠そうとしますから、できれば自分のことを話したくないのです。

話す場合には、偽りの自分を語る必要がありますから、その機会が増えれば増えるだけ、思わぬところでボロが出るリスクが高まるに違いありません。

万事、計算高いのが猫かぶり女ですが、猫かぶり女はそのようにリスクが高まることを、しっかり計算しています。

そのために、できるだけ自分のことは話さないようにし、人に聞かれた時でも、あいまいな答えでお茶をにごすのが、猫かぶり女の特徴といっていいでしょう。



上品そうな言動をするが、どこか身についていない

 

猫かぶり女は、いかにも上品そうな言動をします。

立ち居振る舞いを上品にしようとしますし、言葉づかいもていねいです。

ふだん気の置けない友達といっしょにいるときのような雑な振る舞いや、乱暴な言葉づかいは決してしません。

そんなことをすれば、たちまち猫をかぶった裏にある、ほんとうの顔がバレてしまうからです。

人と話をする時でも、相手が年上や目上の人であれば、必ず敬語を使うのが猫かぶり女と考えていいでしょう。

しかし、悲しいことに、それはふだんとは違う言葉づかいなために、まちがった使い方をしてしまうことが少なくありません。

敬語を意識するあまり、過剰な敬語になってしまったり、謙譲語と尊敬語を取り違えて使ってしまうことがよくあるのです。

上品そうな振る舞いも同様です。

自分ではできるだけ上品そうに振舞っているつもりでも、もともとが身についたものではありません。

人が見ていないところや、友達といっしょの時には、もっとがさつな振る舞いをしているわけですから、つい、それが出てしまうということもあるのです。

上品そうな振る舞いや言葉づかいをしていても、どこかそれが身についていないような印象を人に与えるのが、猫かぶり女の悲しい特徴ということになるでしょう。



知らないふりやわからないふりをする

 

相手を立てることによって、相手によく思われようとするのが、猫かぶり女の共通点です。

そのため、相手をほめたりおだてたりすることもよくありますが、同時に、「知らないふり」「わからないふり」をするのが、猫かぶり女の特徴と言ってでしょう。

たとえば、新しい職場で働き始めたとします。

当然、先輩や上司から、仕事のレクチャーをしてもらうわけですが、すでに前の職場で経験していて、よくわかっている仕事でもわからないふりをするのです。

そのほうが「かわいげのある後輩、かわいげのある部下」と思ってもらえるからにほかなりません。

男性と話をするときも同様です。

男性が何かうんちく話をしたとしましょう。

それが自分の知っている話だったとしても、猫かぶり女は「知ってます」とは言いません。

「へー、そうなんですか。ぜんぜん知りませんでした」というように反応するのです。

そして「ほんとに物知りですね、勉強になりました」と相手を持ち上げ、男性の自尊心をくすぐるのが、猫かぶり女と言うことができるでしょう。

わからないふりや知らないふりをすることで、相手に優越感を抱かせ、自分に対して好印象をもってもらおうとするのです。

そんなところでも計算高さを見せるのが、猫かぶり女の特徴です。



猫をかぶる女性に気をつけよう

 

いかがでしょうか。

女性は猫をかぶるものだと割り切っている人なら、あまり大した問題ではありませんが、そういう部分でその人の性格が見え隠れするのが気になる人は注意するに越したことはありません。

猫をかぶっているかどうかを見分ける方法はやはり日々の言動がポイントになってきます。

職場やプライベートでの変化を観察するのも分かりやすいでしょう。

職場はたくさんの人がいますし、直属の上司がいるかもしれません。

そんな環境から開放されたらどうしても「素」が出てきます。

その切替で猫かぶりかどうかを判断するのは比較的容易にできるのではないでしょうか。

ちょっとしたことで「あれ?」と違和感を感じたなら、ほぼ間違いなく猫をかぶっていると思ってもいいかもしれませんね。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ