お金がない人の特徴6つ

 
いつもお金がない人というのはあなたの周りにいないでしょうか。

飲み会に参加できない・・・というぐらいならまだしも、携帯料金が払えない、電気が止められた・・・なんて人もいるかもしれませんね。

では、なぜそのような人たちはお金がない状況に陥ってしまうのでしょうか。

そこで本日はお金がない人の特徴をご紹介しますので、あなたやあなたの身近な人に当てはまるものがあるかどうか、確認しながらぜひご覧ください。



お金がない人の特徴

 

計画性がない

 
「すべてのことに関して、計画性がない」、これが、お金がない人の最大の特徴だと言えるのではないでしょうか。

仕事して、毎月決まった給料が入るのに、お金がないという人は少なくありませんよね。

お金に困っていない人など、傍から見ると、それなりの給料なのにどうして?と不思議に感じてしまいこともあるでしょう。

そういう人はつまり、給料が入れば欲しいものを買い、好きなことをしてしまう。そして、時に借金をする必要が生じても、「ボーナスで返せばいいや」と考える傾向があるからなのです。

そして、ボーナスが出ればまた、いつもはできないようなことをしたり、高額な商品に手を出したりしまう・・・。

それをくりかえしてしまうから、いつでもお金に困っているわけです。

計画性がないという、性格上の大きな欠点を改善することができないかぎり、それはいつまでも繰り返してしまうでしょう。

ただ、こうした人が結婚して、子どもができたりすると、突然、浪費壁が治ってしまう、ということが少なくありません。

ライフステージの変化による、一種の「ショック療法」と言っていいでしょう。
 

楽天家

 
お金に関して、先述で説明したようなものの考え方をする、というのは、すなわち「楽天家」だからだとも言えます。

これも、お金がない人の特徴です。

「給料が出るから、いいや」「ボーナスでなんとかすればいい」と考える。そして、将来についても「なんとかなるさ」と楽観視しているからこそ、計画性のないお金の使い方ができるわけですね。

ある意味、「愛すべき能天気」と言っていいでしょう。ですから、人がらはけっして悪くありません。

その人から「悪いけど、ちょっとお金貸して」と頼まれると、つい貸してしまう。そういうところが、お金がない人にはあるのです。



ストレス耐性が強い

 

いよいよお金がなくなり、給料日まで数日、極貧生活を送らなければならない、という状況も、時として出てきてしまうものです。

これは大変なストレスと言っていいでしょう。

しかし、常にお金がない人は、強いストレス耐性を備えていますから、

この極貧生活もそれほど苦しむことなくこなしてしまいます。

そして、給料が出れば「やったー!」とばかり、ぜいたくする。

先ほどの「楽天家」という特徴とも通じるところがありますが、

ふつうの人なら「とても耐えられない」というような状況でも、大きなストレスを感じることなく、乗り切ってしまうのです。

「だから、反省しない」と言えることにもつながるかもしれませんね。

 

ひがみっぽくなる

 

「自分と人を比較しても仕方がない」ものですが、お金がない人は、人と自分を比べたがります。

そのため、「新しいモノを買ったこと」や「旅行に行ったこと」など、

他人がお金を使ったことに敏感で、驚くほど人のモノを見ています。

こういう人が職場や近所など、よく顔を合わせる環境にいたら要注意。

「それ、新しいワンピース?いいわね~景気がよくて」「無駄遣いしすぎじゃない?この前も○○買ってたよね」など、ネガティブなことを言われることもよくあるので、そのような人には、余計なモノは見せない、そして話さないのが一番です。



過去の自分を話したがる

 
お金がない自分は本当の自分じゃないという気持ちがあるのか、人の話にかぶせてやたら「お金があった頃の自分」をアピールしたがるのも特徴です。

「ハワイ?私も行ったな~」、「○○のバッグ、私も以前使っていたんだけど・・・」、といった具合です。

しかし、よくよく話を聞いてみると、かなり前のことで情報があまり参考にならなかったり、非常に古くて人前に出せる状態のモノではなかったりすることばしばしば。

話を聞いても全く参考にはならないのが困ったものです。ここはひとつ大人の対応で、さらりと聞き流すようにしましょう。
 

友達が少ない、またはいない

 
友達関係を継続するためには、ある程度のメンテナンスが欠かせません。

メールや電話で連絡を取り合うこともそうですし、一緒にランチや飲み会に行ったり、旅行するためにもお金が必要です。

お金がない人はこの部分を削ってしまうため、結果的に友人とも疎遠になってしまうことにつながることもあるのです。

また、こういう人の特徴として自分がどこかへ出かけてもお土産一つ買ってこないので、「あの人、人からのお土産はもらっても自分で一切買ってこないよね」など影で言われてしまい、ますます周りから遠ざけられてしまうという悪循環に陥ることもあります。

さらに、「社会的な常識のない人」いうレッテルを貼られてしまうことに本人は気づいていません。



お金がない人の生活

 

給料日前には毎回お財布がピンチ

 
お金がない人の生活として、典型的なのは給料日前にお金がなくなることです。

元々お金がない人は、お金の使い方にルーズな人が多いので、計画的にお金を使うことが苦手です。

その為生活費の中から必要経費や食費など、考えながら使うことができないのです。

毎月給料前になるとお財布がピンチになり、何とか給料日まで持ちこたえようとします。

そして給料日になってまとまったお金が入ると、気分が緩んでしまい、ついお小遣いとして使ってしまいます。

お金があると使いたくなる人は、お金のない生活が嫌だと思っていても、なかなか抜け出せずにいます。

そして毎月少しずつお金を貯めようとしても、少額を貯めても仕方がないと思い、まとまって貯めようとしてお金を使いきってしまいます。

お金がない人の生活は、給料日前と後ではガラッとお金の使い方が変わってしまいます。
 

頻繁に携帯電話が止められる

 
お金がない人の生活は、必要な物にお金を使うことができないことです。

一人暮らしをしていて毎月必ず必要となるお金は、生活費である家賃や食費です。

毎月その月に払わないといけない物に対しては、しぶしぶお金を支払っています。

しかし支払い日までに少し期間があると、つい手元に残っているお金が使えるお金だと思ってしまい、手を出してしまうのです。

そういった考えの人は水道光熱費や携帯電話の支払いは、少し支払いが滞っても大丈夫だと思っています。

1カ月程度ならば支払いが遅れても何とかなると思っているので、危機感を持って生活をする事が少ないようです。

そして支払日になるといろいろと溜まった支払いに、お金が足りなくなってしまいます。

毎月同じようなことを繰り返しているので、急にお金が必要となった時には、支払いができないことも多々起こってきます。

水道光熱費と比べて携帯電話は緊急性がないので止められやすくなっています。

その為お金がない人の生活では、携帯電話が頻繁に止められることが多いのです。



服装や靴が古くなっても着なければならない

 
お金の使い方が上手い人は計画的にお金を使いますが、お金がない人の使い方は無計画な事が多いです。

毎月必ず支払わなければいけないものを払うと、残ったお金が全て使えるお金だと思っています。

そこから少しずつ貯金をしたりするよりも、今自分がやりたいことや趣味にお金を使ってしまいます。

その為一番最後にお金を掛ける洋服などには、お金を掛ける事が少ないのです。

お金がない人の生活として、お金に余裕がないから洋服などは買わないと決めている人も多いようです。

洋服を買うよりも支払いをしたり、趣味にお金を使った方が有意義にお金を使えていると思っています。

お金がない人の生活では、季節感のない服を着たり、同じ服を何日も着たりします。

お金がないので洋服は着れればいいという発想になり、ファッションにはこだわりを持たなくなります。
 

安い物ばかり買うので物は意外に多い

 
お金がない人の生活は、できるだけ安い物を買おうとします。

これは当然な心理ですが、安い物を買い過ぎてしまう傾向にあるので、家の中が以外にも物が多くて溢れかえっていることが多いです。

基本的にはお金がないので物を大切にしたいと思い、物をなかなか捨てられない性格になります。

そして安い物を買うことによって、物がどんどん増えていきます。

お金がないと物が買えませんが、安い商品ならばいくらでも買うことができるので、つい買い過ぎてしまいます。

自分では安くて良い物を買っていると思っていますが、何個も同じものを買ってしまうこともあるでしょう。

お金がない人ほど心配性の人が多く、いつか必要になった時のために物を準備しようとします。

お金がない代わりに物があることで落ち着くので、安心感を買っているのです。
 

お金がない人の付き合い方

 
いかがでしょうか。

大切なのはお金そのものではなく、その先のコミュニケーションだったりするものです。

いつもお金がない人というのは、積極的にコミュニケーションを図っているがゆえにお金がないということも決して少なくありません。

お金がなさ過ぎるのも考えものですが、コミュニケーションを排除してまでお金が欲しいというのも少し寂しい考え方かもしれませんね。

このような価値観は人それぞれですので、一概には言えませんが、お金をかけずにコミュニケーションを継続させる方法もあるので、付き合い方を見直してみるのもいいかもしれません。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ