大人の色気の出し方9つ

決して美女・イケメンではないのに、ただそこにいるだけで絵になる、という「大人の色気」を持っている人がいます。

このような人たちは皆、粋な雰囲気を持っており、外見・内面共に成熟した大人であるべく、日々努力しています。

では、そんな大人の色気を出すためには、どんなことに気を遣い、どんな努力をしたら良いのでしょうか?

そこで今回は大人の色気の出し方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。



大人の色気を出すには

 

立ち居振る舞いに気を配る

 
大人の色気を身に付けるためには、品の良い立ち居振る舞いを意識しなくてはなりません。

品の悪いがさつな立ち居振る舞いのままでは、いつまで経っても大人の色気を出すことができないのです。

まずは、姿勢に気をつけましょう。

背筋を正し、脚を揃える美しい姿勢をキープして行動しましょう。

頭を前のめりにさせたりしてはいけません。

それだと、とぼとぼした印象になってしまうからです。

大人の色気には、「品の良さ」と「堂々とした雰囲気」がセットになっている必要があるのです。

次に、物の扱い方です。

物を持つときは指先を揃え、なるべく両手で物を大切に持ちましょう。

手先の美しさと、物を慈しむという「大人の余裕から生まれるあたたかさ」が醸し出されます。
 

「何事もゆっくりと」を心掛ける

 
物を食べる時、言葉を発する時など、「何事もゆっくりと余裕を持って」ということを意識すると、落ち着きが生まれてきます。

その落ち着きが、そのまま大人の色気に繋がります。

慌ててドタバタした動きは、残念ながら、色気とは程遠いものです。

かと言って「のんびり、だらだら」では、「ただ動作が遅いだけの人」になってしまい、大人の洗練は感じられません。

なので、「目の前のことを落ち着いてゆっくりこなし、粗相のないように」と意識しながら動いてみてください。

余裕ある落ち着いた動きからは、大人の気品が感じられます。



上質なものに触れる習慣を付ける

 
大人の色気を出すためには、チープな物ばかりを選んではいけません。

決して「安い物が悪い」ということではありませんが、「本物」というものが醸し出す独特の存在感に、日ごろから触れる習慣を持っている人は皆、不思議なことですが、深みのある色気を持っているのです。

日頃から本物の美に触れ、本物の教養を身に付けているからこそのものなのでしょう。

芸術作品や骨董品・音楽や演劇などに親しみ、その中でも「上質なもの」を選び、その世界を心ゆくまで楽しんでみましょう。

この時注意したいのは、上質なものに触れた時、理屈で理解しようとせず、ただ感じながら楽しむということが大切、ということです。

上質なものの良さを、自分の細胞に吸収する、といったイメージで触れるのがポイントです。

そうすると、頭でっかちにならず、心が豊かになっていくのです。
 

言葉遣いに気をつける

 
大人の色気を持っている人は皆、人前での言葉遣いが美しいのが特徴です。

人前で発してはならないような汚い言葉や、人様が気分を害するような言葉を使わないように、日頃から気をつけているのです。

言葉遣いは、そのままその人のイメージになってしまいます。

又、言葉遣いが荒ければ荒いほど、その人の性格までも荒っぽくなってしまうのです。

大人の色気を持っている人は、それを十分心得ているので、美しい言葉を使うように、日々自分を律しているのです。

又、自分の発する言葉に気をつけるだけでなく、美しい文章の本を読む習慣を付け、美しい言葉の引き出しを増やす努力も大切です。



余裕ある自然な笑顔を心掛ける

 
大人の色気というのは、「ただ美しい」「ただ雰囲気がある」というだけではなく、「周りの人を和ませるあたたかさ」が加わって完成するものです。

「美しく魅力に溢れ、更に懐の大きさも兼ね備えている」というのが「大人の色気」の定義です。

これを出すためには、心の余裕を感じさせるような、落ち着いた自然な笑顔ができるようにならなくてはなりません。

しかし実は、これが1番難しいのです。

「心の余裕を感じさせる笑顔」というのは、作り笑いではいけません。

かと言って、周りの空気を顧みないような大爆笑でもありません。

明るさを感じさせつつ、周りの人を落ち着かせてくれるような安心感を感じさせる笑顔が、大人の色気には不可欠です。

しかしそれは、その人自身に余裕がなければできないのです。

そのため、「笑顔の訓練」ではなく、「精神的に大人になる」という内面の訓練を、長い時間をかけて行う必要があるのです。
 

デコルテを露出させる

 
色気を出す方法に欠かせないのはある程度の肌の露出です。

しかし、ただ露出させればいいというわけではありません。

谷間を出したり短すぎるスカートを履くなど、過度な露出は下品に見えてしまいますし、軽そうだという印象も与えかねません。

また、過度な露出はスタイルのいい女性ならエロさを感じさせられますが、そうでない体系の女性の場合、相手に不快感を与えかねません。

「大人の色気」を出すために必要なのは少しの露出であり、最も有効なのはデコルテを見せることです。

鎖骨ラインをさりげなく出しているだけでほのかな色気を出すことが可能であり、それこそが「大人の色気」を感じさせるのです。

そしてこの方法は簡単に実践できる上に女性の体形を選びません。

初めてのデートの時でも相手にさりげなく色気を感じさせられるこの方法は恋愛初心者の方にもおすすめです。



斜め45度を意識する

 
男女問わず、ほとんどの人が最も美しく見えるのは正面からの顔ではなく左右45度から見た時の表情で、これは顔の凹凸がはっきりわかるためです。

相手に色気を感じさせたい場合はわざと顔の向きをずらすなどして、自分の顔を斜め45度から見てもらえるようにしましょう。

ただし顔だけ横を向いているのは不自然すぎます。

ひざを斜めに向けて腰かけるなどして体ごと45度傾けてしまえば自然に顔の向きをベストポジションに持ってくることができます。

そして相手をドキッとさせたい場合はわざと目は合わせないようにします。

携帯や本などなんでもかまいませんので顔の向きと目線をそらしたまま話し続けます。

ふいに相手に何かを質問するかのように、目だけを相手と合わせ、顔はやはり45度を見てもらうように心がけます。

この時相手をにらんでしまわない程度に上目遣いになることを意識してください。

ずっと相手の目を見つめるのではなく、ふいに目を合わせるのがコツです。
 

唇のケア・メイクを怠らない

 
イギリスの某大学の研究によると、男性は初対面の女性の顔のパーツのうち、唇を最も見ているという結果があるそうです。

つまり、唇を意識するだけで簡単に魅力を引き出せるということです。

いつみられても困らないよう、日ごろから唇のケアを行っておくといいでしょう。

ドラッグストアで安く手に入る唇パックもいいですし、はちみつを唇に塗ってサランラップを上からかぶせるだけの唇パックも手軽でおすすめです。

そして気を付けたいのは口紅の選び方や付け方です。

最近はマットカラーの口紅が流行っていますが、唇があれていたり乾燥で割れてしまっていると唇の線が目立って全く色っぽくなくなってしまいます。

そして、キラキラのグロスはツヤが出て色っぽく感じますが、男性ウケはあまりよくありません。

メイクについて詳しくない男性からは、グロスのツヤは脂っぽく見えるだけなのです。

大人の色気を身に付けたいなら派手すぎず奇抜すぎず、色づく程度のシンプルな口紅を選びましょう。

また、朝のお化粧時にはバッチリ塗れていた口紅も飲食などで落ちてしまい、アイメイクはバッチリなのに唇は色が薄いなんて女性も多いです。

リップティントを使えば色付きを持続させ、口紅落ちを気にせず飲食することもできます。



髪の毛はきちんとセットしておく

 
どんなに服装やメイクをしっかり整えていても髪の毛がぼさぼさだったり傷みすぎていると全く色気は引き出せません。

むしろ、髪の毛さえしっかりセットしておけば他の部分で多少手を抜いてもそれなりに綺麗に見えると言っても過言ではありません。

特に気を付けたいのが髪の表面からピンと跳ねた短い毛、通称「アホ毛」です。

毎朝必至でセットしたつもりでも短い毛が跳ねているとそれだけでだらしない印象を与えてしまいます。

トリートメントをしたり朝のセット時には寝ぐせ直し用のミストやムースを使うなどして短い毛が跳ねてしまわないよう気を付けましょう。

また、髪を結ったりまとめるだけでも清潔感が出ますが、そういったことが得意でない人におすすめなのはゆる巻きです。

特に髪の毛が長い女性はストレートにしているよりもゆる巻きにした方が、それだけで身だしなみがきちんとされている印象を与えられます。

朝の忙しい時間に髪の毛のセットに時間を取らせたくないという方も多いかとは思いますが、大人の色気に余裕は必要不可欠です。

自分の身だしなみにかける時間に余裕を持たせることで、大人の色気を持たせる余裕にもつながっていきます。
 

大人の色気を身につけるには内面から意識する

 
いかがでしょうか。

大人の色気というものは、実に奥の深いものです。

目に見える美しさだけでなく、大人にふさわしい内面の豊かさも不可欠です。

これらは一朝一夕で身に付くものではありません。

時には年単位の時間をかけて身に付ける努力をしなくてはならないものもあります。

しかし、それだけの時間をかけて熟成させたものだからこそ、若い時には決して得ることのできない独自の魅力を持つことができるようになるのです。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ