プライド高い人を潰す方法は?プライド高い人が傷つく言葉も徹底解説!

「プライドが高いあいつを何とかして黙らせたい」「あの人のプライドをへし折りたい」そんな風に思ったことのある人は、少なくないでしょう。

プライドが高い人は一見手ごわそうに思えますが、どんな言葉や行動が効くのでしょうか。

今回は、プライドが高い人を潰す方法についてお話ししていきます。

プライドが高い人が傷つく言葉・プライドをへし折る方法など、様々な視点から解説していきますのでぜひチェックしてみてください。

関連記事はこちら▽
プライドが高い人の末路は?プライド高い性格の治し方も解説



プライド高い人を潰す方法

プライドが高い人を潰したいのであれば、相手の心が折れるような言葉をあえてかけたり、辛辣な態度や行動で攻めていくのが効果的です。

では、プライド高い人を潰す方法を具体的に知るために、“プライドが高い人が傷つく言葉”“プライドをへし折る方法”を、それぞれ見ていきましょう。

プライド高い人が傷つく言葉

「そんなことも分からないの?」

他者から馬鹿にされることが、プライドが高い人は大嫌いです。

そのためたとえ相手が目上の人であっても、「そんなことも分からないの?」と言われるとかなり傷ついてしまうでしょう。

能力が高い・何でも知ってるというイメージを皆にも持っていてほしいと思っているので、見下されるような発言は耐えられません。

「それは違うと思う」

自分の意見を否定するような言葉をかけられることでも、プライドが高い人の心は折れてしまうでしょう。

特に自分の中で真っ当な意見を言ってると自信がある時に、「それは違うと思う」と真っ向からNOを突き付けられると、人格までも否定されたような気分になってしまうのです。

「意外と〇〇なんだね」

高いプライドを持つ人は完璧なイメージを作っておきたいと考えているため、悪い意味で「意外と〇〇なんだね」と言われるとかなり傷つきます。

相手が悪気はなくても、「意外と天然なんだね」「意外とドジなんですね」なんて言われたら、自分の本質的な部分を見透かされた気がして強いショックを受けるでしょう。

「次は頑張って」

プライドが高い人は、「あなたはできなかった」「あなたはミスをした」とまざまざと痛感させられるような言葉をかけられることでも、深く傷つくでしょう。

その言葉の1つとして、「次は頑張って」というものが挙げられます。

例えば、仕事で思ったような成果を上げられなかったと自分でも思ってる時、上司や同僚から「次は頑張ってください」なんて言われると、屈辱的な気分になってしまうのです。

「だから?」「で?」

プライドが高い人は、相手が自分の言ってることをすぐに理解してくれないと傷つく傾向があります。

中でも「だから?」「で?」などといった言い方をされると、相手にとって自分が無能であるかのように感じられて酷く落ち込むでしょう。

またそれだけでなく、相手に対して憎しみのような感情を持ってしまう可能性も高いです。



潰す!プライドをへし折る方法

圧倒的な能力の差を見せつける

相手のプライドをへし折る方法として最も効果的なのは、圧倒的な能力の差を見せつけることです。

例えば職場が同じなのであれば、頑張ってあなたの方が良い功績を残すだけで相手のプライドは崩れます。

更にその後「よく頑張ったじゃん」などと一言伝えれば、平常心ではいられなくなるでしょう。

相手の欠点を見つけたら鼻で笑う

かなり嫌味な感じにはなってしまいますが、プライドが高い人の欠点を見つけた時に鼻で笑うというのも効果的です。

プライドの塊のような人は、ちょっとでも人に小馬鹿にされると簡単に傷つきます。

そのため自分が何か失態をした際に、誰かに鼻で笑われただけでも心が折れてしまうのです。

関連記事はこちら▽

人を小馬鹿にする人の末路は?小馬鹿にする人の心理も徹底解説!

ミスや間違いを徹底的に指摘する

もしあなたが相手と同等の立場・あるいは上の立場にいるのであれば、ミスや間違いを見つけた時には徹底的に指摘するのも方法の1つです。

相手が何か言い訳をしてきたとしても、完全無視でどんどん攻め込むと良いでしょう。

そうすると相手のプライドは崩れ去り、あなたのことを「自分より上」と認めざるを得なくなります。

意見を一切取り入れない

プライドが高い人は、基本的に全てが自分中心に回らないと気が済まないタイプです。

そのため周りから意見を一切取り入れられない状況になると、強いショックを受けるでしょう。

あなたが相手より上の立場なら、特に効果は抜群です。

積極的に自分の意見を主張してきた時には、全てスルーしてしまいましょう。

物事の決断を絶対に委ねない

プライドをへし折る方法として、物事の決断を絶対に委ねないというのもかなり効果があるでしょう。

プライドが高い人は自分を有能だと思っている節があるため、決定権がないと納得できません。

仕事でも友達関係でも「自分が決めた」と満足感を得たいので、決断を任せてもらえない状態には酷く傷つきます。



プライドが高い人への注意の仕方

部下や後輩がプライドが高いタイプだと、何か注意しなくてはいけない時に困ってしまうでしょう。

そこで、ここではプライドが高い人への注意の仕方を3つ紹介していきます。

基本的には、相手の自尊心を傷つけないように優しく指摘するのがポイントです。

まず褒めた上で注意する

プライドが高い人に対して頭ごなしに指摘や注意をしても、相手がすんなり受け入れてくれることはないでしょう。

相手にしっかり話を聞いてほしいのであれば、まずは褒めた上で注意することを心掛けてみてください。

「本当にいつも頑張ってくれてるよね」「今回も完璧な書類ありがとう」などと前置きした上で、「1つだけ修正してほしいところがあるんだけど…」とやんわり指摘すると、スムーズにやりとりが成立するでしょう。

指摘ではなく“お願い”をする

プライドが高い人に注意をする際には、指摘ではなくあくまで“お願い”であることを強調するのも方法の1つです。

「ここ、できてないよ」とぶっきらぼうに言うのではなく、「ここ、やり直してもらってもいいかな?」と多少へりくだった感じで伝えた方が、間違いなく衝突は避けられるでしょう。

たとえ相手よりもあなたの方が立場が上でも、厳しい注意の仕方は気持ちを逆撫でします。

遠慮せず思い切り事実を突きつける

もしあなたが「どうして相手に気を遣って注意しなきゃいけないのか?」とどうしても思うのであれば、遠慮する必要はありません。

思い切り事実を突きつけて、相手のプライドが折れるまでしっかり注意するのもありです。

ただしこの場合、あなたと相手の関係が悪化することは避けられないでしょう。

それでも問題ないのであれば、ぜひ実践してみてください。



プライド高い人を黙らせる方法

プライドが高い人に限って口が達者で、しかもほとんどが言い訳や自慢話ばかり…そう感じたことはありませんか?

またそんな時、「どうやったら黙らせられるんだろう?」と考える人は多いでしょう。

ここでは、プライド高い人を黙らせる3つの方法を紹介していきます。

真剣に話しを聞かない

プライドが高い人を黙らせる簡単な方法として、真剣に話しを聞かないというものが挙げられます。

プライドが高い人は、自分の考えを誰かに聞いてほしい・誰かに理解してほしいという気持ちが人一倍強いです。

そのため相手が聞く姿勢を一切見せないと、ショックを受けて「もうこの人には話しかけないでおこう」とさえ思う傾向があります。

そういった心理をつくことで、上手く相手を黙らせ尚且つ距離を置くことができるでしょう。

全てに反論する

相手が言うこと全てに反論すると、そのうちあなたに対して何も言わなくなります。

なぜならプライドが高い人は、自分の意見を肯定してくれる相手にしか興味がないからです。

また、正論を突きつけられると更にグサッときて、自ずと距離を置こうとします。

何を言われても「自分はそう思わない」「でも、〇〇だよね?」と言い続ければ、黙らせることができるでしょう。

周りの評価が悪いことを伝える

プライドが高い人を黙らせるには、周りからの評価が悪いことを伝えるのも効果的です。

特にあなた一人が何を言っても効かないと感じる場合には、「〇〇さんもこう言ってたよ」「みんなあなたのこと〇〇って言ってるよ」と、他の人を引き合いに出すと良いでしょう。

多数から自分が悪く思われてると知ると、プライドが傷つき何も言えなくなってしまいます。



プライドが高い人を潰すにはかなり労力が必要

プライドが高い人は、誰かに傷つくような言葉を言われたり、否定的な態度や行動をとられただけでも、心が折れてしまう傾向があります。

ただし、高すぎるプライドを持つ相手を“潰す”ことを目標とすると、アプローチする側はかなりの労力が必要となるでしょう。

何か言えば反発してきたり、最悪の場合憎まれる可能性もあるため、確実に関係は悪化します。

それでも全然構わないと思うのであれば、真正面から相手に対してダメ出しや注意をしていくのも方法の1つです。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ