プライド高いけどメンタル弱い人の特徴と対処法を徹底解説!
プライドが高くて自信満々かと思いきや、ちょっとしたことで落ち込んだり言い負かされたりしてしまう、メンタル弱い人っていませんか。
今回はそんな、高いプライドとは裏腹に、精神的な弱さを抱える人にフォーカスします。
気持が弱いのにプライドが高くなる理由やそういう人の特徴と併せて、短所を改善する方法もお伝えします。
気になる人はぜひ最後までお付き合いください。
プライド高いけどメンタル弱い人の特徴
まずは、メンタルが弱いのに自信満々な、チグハグなギャップを持つ人の特徴に迫っていきます。
どうして心が弱いのにプライドばかり高くなるのか、はたから見ると不思議ですよね。
それでは、どんな人たちなのか見ていきましょう。
否定されるとすぐに反論する
人から否定されると過剰に反応して、すぐ反論するのが特徴です。
このタイプの人はたとえ自分に落ち度があっても、人に否定されたという事実だけを重く捉えて、現実を受け入れません。
プライドを守るためだけに詭弁を弄し、自分で自分の評価を落としてしまいます。
自己主張が激しい
自己主張が激しくて、柔軟性がないのも特徴です。
本当に自分に自信がある人は、人の意見を取り入れたり、現状に合わせて柔軟に考えを変えたりします。
しかし、メンタルが弱い人は自分の主張を曲げると敗北感でいっぱいになるため、頑固になってしまうのでしょう。
挫折に弱い
失敗するとなかなか立ち直れず、成長できないのも特徴です。
このタイプの人は、自分の実力と理想に大きなギャップがあるため、失敗すると必要以上にショックを受けます。
プライドが高すぎるせいで自身の失敗を受け止められないため、いつまでも落ち込んで、乗り越えることができないのです。
人の評価に執着する
人からの評価に固執して、自分を客観視できないのも特徴です。
人に称賛されると異常に喜びますが、少しでも否定されると感情をむき出しにして噛みついてきます。
心が弱くてプライドが高い人にとっては、自分の本当の価値を見つめるのは恐ろしいことなので、人の評価にこだわるのです。
見栄を張る
つい見栄を張って、困っていても1人で抱え込んでしまうのも特徴です。
本当は自信がないのに強がったり、悩んでいるのに平気なふりをしたりして、余計に問題が大きくなります。
自分1人のことならともかく、周りの人にも迷惑がかかる場合でも、プライドを優先することが多いです。
プライド高いけどメンタル弱い原因
本来、プライドが高い人はそう簡単に心が折れません。
それなのに、メンタルが弱くてちょっとしたことでへこたれてしまう人がいるのは、どうしてなのでしょうか。
そこでこの項目では、プライドが高いのに心が弱い原因を紐解いていきます。
評価が極端
一方では褒められて、他方では貶されるという風に、評価が安定しないのも原因です。
人からの評価にバラつきがありすぎると、自分を客観視するのが難しくなります。
そのせいで常に自分の価値や実力に不安を抱えており、その不安を払拭するために過剰なプライドを持ってしまうのです。
失敗を繰り返してしまう
ダメだとわかっていながら同じ間違いを繰り返すのも原因です。
失敗を繰り返すせいで自信が失くなってしまい、それ以上恥ずかしい思いをしたくなくて、自分をよく見せようとします。
本人の性格に起因している場合が多く、苦しみから抜け出すには本人の努力が必要です。
特別扱いされて育った
子供の頃、1人だけ贔屓されたり特別扱いされたりした人が、そのまま大人になるパターンもあります。
実力に見合わない過剰な自信を持っていますが、他人は親とは違うため、本人が希望するような評価はしてもらえません。
そのせいで、メンタルがやられてしまうのです。
プライド高いけどメンタル弱い人の改善策
精神的に弱いのにプライドが高いせいで問題を大きくしたり、悩んでしまったりする人も多いことでしょう。
最後の項目では、プライドとメンタルの強さが釣り合わない人が、弱点を改善する方法をお伝えします。
ぜひ試してみてください。
自分を客観的に見る
自分を客観視して、自身の立場や能力に見合う振る舞いをするのが効果的です。
過剰なプライドを持つと、失敗した時や思ったような結果が出せなかった時に、落ち込んでしまいます。
自分を客観的に見られるようになれば、プレッシャーから解放されて、打たれ強くなることでしょう。
ストレスを発散する
メンタルの弱さをカバーするためには、ストレスを溜めないことが大切です。
自尊心が強いタイプは、精神的に弱ると
落ち込みすぎたり、人を攻撃したりして自分の心を守ろうとします。
そういった弱点や短所をフォローするために、適度にストレス発散をして心を安定させましょう。
カウンセリングを受ける
自身の性格のせいで悩んでいるなら、医療機関などでカウンセリングを受けるのも1つ。
近しい間柄の人に相談しても、嫌な答えが返ってきた場合、プライドが邪魔をして自分の殻に閉じこもってしまうからです。
プロ相手だと素直に話を聞きやすくなるので、おすすめです。
自分の弱さを受け入れる
自分のダメなところや弱さを認めるのも大切です。
自分の理想通りにならない時、自分の落ち度や欠点をわかっていれば、いくらでも立て直せます。
変な意地さえ張らなければ、あらゆることがスムーズに進み、トラブルに巻き込まれても上手に人を頼ることができるでしょう。
小さな成功を積み重ねる
メンタルの弱さは自信がなさから来ていることが多いです。
そのため、きちんと自信をつけられるように、小さい成功体験を積み重ねていくことが大切です。
「自分はやれるんだ」という自信がつけば、必要以上にプライドを持ったり簡単に心が折れたりすることもなくなるでしょう。
しなやかな心の強さを手に入れよう
本当に自信があれば、心に余裕が持てるため、頻繁にメンタルがやられることはないです。
すぐ心が折れてしまうのは、その高いプライドが、自分の心を守るためのハリボテだからかもしれません。
今の状態が苦しくて、人間関係に悪い影響を及ぼしているなら、しなやかな心の強さを手に入れて、成長していきましょう。
心にゆとりを持って過ごせるように、本物の自信を身につけてくださいね。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。