勇敢な人の6つの特徴とは?勇敢な人になるために必要なポイント!

あなたは勇敢だと自分で感じるでしょうか。

いざという時の態度や振る舞いで、その人の深層心理がわかります。

その時に、臆病な人ほど周りをがっかりさせ、勇敢な人ほど周りを湧かせたり鼓舞します。

そこで今回は勇敢な人の特徴をご紹介します。

ぜひあなたに当てはまるか確認してみてください。



勇敢の意味とは

勇敢とは、勇気があり決断力を発揮して物事を進めていくことです。

今からあんなところまで行くなんてあの人は勇敢な人だ、と言った使い方をします。

また、勇敢と勇気に明確な違いはありません。

同じ意味でも使われ方が違い、あの人は勇敢な人だということはできますが、勇気な人だとは言いません。

勇気のある人だという使い方をします。

勇敢な人の特徴

正義感が強い

勇敢な人の特徴として、正義感が高いことがあげられます。

勇敢な人は、恐れや不安に負けずに物事に立ち向かいます。

単純に恐怖心を感じないなどの生まれつきの感性の持ち主である場合を除き、脅威を目の前にすれば誰でも恐れを感じます。

しかし、勇敢な人がそこで立ち止まらずに行動出来るのは、義憤にかられるなど、理不尽や脅威と戦うだけのエネルギーを持っているからです。

普通ならいくら人のためになるからといって、危険をものともせず突き進むという選択はなかなか出来ません。

自分を危険に晒すのは、人間の自己保身の本能に逆らうということです。

生き延びるには安全なところに逃げるのが効果的だと、私たちの本能に刷り込まれています。

その本能に逆らって脅威に立ち向かっていくのは、確かに立派です。

逃げるのも本能としては当然なのであり責めることは出来ません。

勇敢な人は普通の人よりも、正義感が強い場合が多く、脅威を目の前にしても人のために立ち向かっていきます。

その強い正義感が、恐怖や不安から逃げずに立ち向かうエネルギーになるからです。

普通の人が勇敢な行いを心がけるのは大切ですが、真似をしようとしてもなかなか出来るものではありませんよね。

正義感や勇敢さは、やはり性格の性質など資質も大きいと言えます。


共感能力が高い

勇敢な人の特徴として、共感能力が高いことがあげられます。

共感能力とは、他人の気持ちをよく理解し、寄り添う能力のことです。

共感能力が高い人は、今相手がどんな気持ちなのか、自分がどう行動すれば相手がどんな気持ちになるのかがよくわかります。

その上で、相手の気持ちを自分におきかえて親身になったり、相手の気持ちに寄り添う能力が高いのです。

人は程度の差はあれど、誰でも共感能力をもっています。

しかし相手の気持ちが分かるからといっても、必ず寄り添ったり親身になったりするかというと、そうではありません。

人が傷付くと分かっていて傷付けて喜んだり、人が困っているのを知っていても助けない人も少なくありません。

普通の人は、人の気持ちよりも自分の都合や感情にウエイトを置くからです。

共感能力が高い場合は、人や社会のために積極的に良い行いをする善良で責任感のある性格になることが多いです。

共感能力が高い人は常に人のことを考えていて、自分は社会の一員であるという認識を強く持っています。

そのため、自分の気分や都合で行動することを好みません。

困っている人を見過ごせない、驚異に立ち向かう勇敢な人も共感能力が高く、自分だけでなく人や社会のために行動します。

そのため自分が不利益を被ったり危険に晒されるような場面で、普通なら逃げてしまうところでも恐れず積極的に行動することが出来るのです。

欲がなく善良なぶん非常にエネルギッシュなので、敵にまわすと厄介なタイプと言えます。


高い理想を持っている

勇敢な人の特徴として、高い理想を持っているということがあげられます。

人は、理性がなければ本能に従って行動の選択をします。

そのため、理性が足りない人は人に迷惑をかけたり衝動のみで自分勝手な行動をします。

人間は、程度はありますが誰でも理性を持っています。

理性があると、人は本能に抗うことが出来ます。

食べ過ぎは体に悪いからと食事を節制したり、嫌いな相手だからといって犯罪になるような攻撃をしないということまで様々です。

ささいなことであればあるほど、理性のブレーキはとてもよく効きます。

しかし、強い本能に抗うのは困難です。

危険や驚異を目の前にすると人間は本能に従い、生き延びることを最優先に物事を考えます。

これは理性をもってしても抗いがたいことです。

そんな場面でも勇敢な人は立ち向かっていきますが、それは理性だけでなく、高い理想を持っているからです。

理想は、本人が思う最も優れた状態を言います。

高い理想の持ち主は、普段から理想を実現するための行動を意識して取ります。

理想というのは、実現するには大変な労力と努力が伴います。

理想を実現していくには、理性をもって自らを律して常に選択をしていく必要があります。

理性というものは、不安や恐怖を前にすると簡単に揺らいでしまうものです。

しかし、高い理想を持つからこそ理性が鍛えられ、勇敢な行動をとることが出来るのです。


楽観的で立ち直りが早い

勇敢な人は楽観的な性格をしていて、立ち直りが早いという特徴を持っています。

良くない流れになったり、悪い結果が出たとしても、持ち前の楽観的な性格からポジティブに物事をとらえ、行動を起こすことができます。

臆病な人は落ち込みやすく、グズグズと悩み込んでその場から動けなくなってしまうのと対照的です。

楽観的なだけなら単なる「明るい人」ですが、勇敢な人がそれと違うのは、物事をポジティブに見ながらも、同時に冷静な分析ができていることです。

なぜ悪い結果が出たのかを冷静に考え、どうすれば改善させられるかを理論立てて考える能力を持っています。

これまでの経験や知識から、悪い結果の原因を把握し、その対策を考えることができるため、次の行動にすぐに移すことができるのです。

周囲から見ると、悪い結果にへこたれず立ち向かっているように見えるので、大胆で勇気を持った人だと評価されます。

こういった性格は、生まれついたものもありますが、経験を積むことで身に付けている人もいます。

違う角度から物事を見て考えられる柔軟性や、冷静に分析・判断する思考力の有無が、立ち直りの早さを左右するポイントです。

コミュニケーション能力が高い

勇敢な人は、高いコミュニケーション能力を持っている人が多くなっています。

気が合う特定の人と親密にコミュニケーションをとるのではなく、立場が違う様々な人と、広く良い関係を築く能力を持っているのが特徴です。

勇敢な人は経験上、一人だけでは大きな結果を出せないことを知っています。

日頃から信頼されるような行動をとり、多くの人と確かな信頼関係を形成していて、何か困ったことが起きた時はその人たちから助けてもらえるのです。

一人で戦おうとすると、人は「うまくいかないのでは」「自分だけでは失敗するのでは」と弱気になってしまいます。

しかし、「誰か他の人の力が借りられる」「困った時には助けてくれる人がいる」とわかっていると、大胆な行動をとることができます。

失敗をしても何とかなるだろうと思えるので、勇敢な行動をすることができるのです。

自分の利益のみを考えて付き合っては、信頼関係を築くことはできません。

表面上は良好な関係に見えても、いざ厳しい立場におかれたら、手のひらを返されてしまうことがあります。

裏表なく、どんな立場の人とでも誠実な態度で接することができるのも、勇敢な人の長所と言えます。


自分に自信を持っている

勇敢な人は自信を持っていて、自分自身を信頼しています。

自分の意見や価値観、行動原理を確かに持っていて、誰かの意見やその場の雰囲気に流されたりしません。

行動する時や発言する時は、自分の中に持っている基準で行い、責任も自分で取ります。

自信を持っている人は多少のことでは揺らがないので、変化にも戸惑わずに柔軟に対応できます。

時代や周囲の雰囲気など、物事は常に時間とともに変化していきます。

変化に対応できない人はついて行けず、その場に取り残されてしまいますが、変化に対応できる人は、先を読みながら着実に進化していくことができます。

変化に対応するといっても、自分自身を曲げる、ということではありません。

新しいものを拒絶せず取り入れるべきものは取り入れ、吸収し、自分自身を成長させているのです。

変化に柔軟な人は、どんな状況にも対応できるので、時に大胆に動くことができます。

厳しい状況に陥った時は身動きが取れなくなるもの。

ですが、自分を常に進化させてきた人は先を見据えることができるため、何らかの対策、何らかの行動をとることができ、勇敢な姿を見せられるのです。


勇敢な人になろう

いかがでしょうか。

勇敢な人は言ってしまえば、他の人ができないことをやってのける人です。

能力が高いか低いかはあまり関係がなく、率先して行動することができるかどうかという点だけです。

困難が待ち構えているとわかっていてもその道に進む。

周りが怖気づいているときに、最初に動く。

そんな人がいたら勇敢だなと思うと同時に、自分もああなりたいと憧れのような感情を抱きます。

時にはその人望の厚さに嫉妬することもあるでしょう。

全ては逆張りで考えることができるかという点です。

周りの人と逆の行動をすることで勇敢な人への道が拓けるのです。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ