睡眠不足の影響6つ【肌・精神・脳・うつ】

あなたは今、睡眠不足に陥っていないでしょうか。

生活していると必ず経験するのが「睡眠不足」です。

勉強が忙しい、仕事が忙しい、徹夜で遊んだなど、誰もが一度は睡眠不足を経験します。

睡眠時間を少なくすることで時間を有効に使おうという人もいますが、それでも最低限の睡眠をしなければ生きていくことができません。

そこで今回は、生活していく中で避けては通れない睡眠不足、この睡眠不足が生活にどのような影響を与えるのかをご紹介していきますので、ぜひ参考にして、睡眠不足の解消に役立ててみましょう。



睡眠不足の影響

集中力が落ちる

睡眠不足になった時に真っ先に感じるのが集中力の低下です。

眠気のせいで集中できないのはもちろん、眠気を意識しすぎて物事が手に付かないこともあります。

またハッキリと眠いと感じずに集中力がおちるパターンもあります。

このような状態では仕事はもちろん、日常生活でも正常な判断が出来ないことが多くなります。

この正常な判断が出来ない時に集中してやらないといけない事柄が来たときはもうどうしようもありません。

眠いまま運転して事故を起こし、正常な判断ができずそのまま逃げてしまうという最悪なパターンになってしまうこともあります。

「これくらいの眠気なら大丈夫」と過信している時が一番危ないです。

この判断がすでに眠気で正常な判断が出来ていない状態かもしれません。

本当に大丈夫な時もありますが「これぐらいの眠気は全然余裕だ」という発想は危険なので、注意しましょう。

体力が回復しない

人は食事と睡眠で体力を回復させる生き物です。

若い頃は気力で乗り切れたかもしれません。

しかし気力で乗り切れた若い頃でさえ、いつまでも起き続けることは不可能です。

必要最低限の睡眠をとらなければ、どんどん体力や行動力が低下し、最悪寝たきりの状態になることでしょう。

特に慢性的に寝不足な人は、ゆるやかに体力がおちていっているため気付きにくいです。

日々を健康で過ごすためには、睡眠をとることで体力を回復させることが必要不可欠なのです。

睡眠時間は貯金することは出来ません。

出来るのは睡眠不足という借金を返すことだけです。



食欲がおちる

睡眠不足になると食欲が減衰します。

落ちてしまった食欲を取り返そうと栄養ドリンクなどで頑張り、

その結果としてさらに食欲が減衰することも珍しくありません。

睡眠不足によっておこった食欲の減衰は、睡眠不足でしか解消することは出来ません。

精力がつくものを食べて一時的に食欲が回復しても、後々ツケが回ってきます。

栄養ドリンクなどを飲んで食欲の代わりをしようとしても、

睡眠不足という借金が増えるだけです。

仕事で忙しい時でも、少しずつでも睡眠の時間を見つけるようにしましょう。

うつなどの病気の原因になる

肉体的な病気はもちろんのこと、精神的な病気にかかる確率がぐんと上がります。

睡眠不足で体力がおちれば風邪やインフルエンザへの抵抗力がおち、

病気にかかりやすくなります。

また睡眠不足になると、集中力低下、気持ちの落ち込み、寝不足で変なテンションになってしまうなど精神的に不安定になっていきます。

精神的に不安定になってしまうと、精神的な病気にもかかりやすくなってしまいます。

この状態が長く続くと不安定な精神から睡眠がとれなくなってしまい、

その睡眠不足から不安定な精神になるという悪循環を引き起こしてしまいます。

どこかで悪循環を断ち切らないと取り返しのつかないことになってしまうので気をつけましょう。



ストレスを抱える

睡眠不足は本来なら抱えることのなかったストレスの原因になります。

日々の些細なことが妙に気になるようになり、いらぬトラブルを引き起こす原因にもなってしまいます。

ただでさえストレス社会の中で生活をしているのに、いらないストレスを抱える必要はないでしょう。

このストレスから不調の原因になったり、病気になってしまうこともあります。

睡眠不足はリスクです。

いらないストレスやトラブルを引き起こす原因となってしまいます。

睡眠不足というリスクをしっかり管理することで、睡眠不足にならないようにしましょう。

いらない出費が増える

睡眠不足による判断力の低下は、財布にも影響してしまいます。

眠いけど頑張らなければと栄養ドリンクを買ってしまい、眠いけど今日は頑張ったからとちょっと高い商品を買ってしまいます。

この小さな積み重ねは決して無視できるものではありません。

睡眠不足は判断力を鈍らせ、ストレスをかかえてしまい、そのストレスの行き先はあなたの財布に入っているお金に向かいます。

また睡眠不足のせいで病気にかかってしまったらどうでしょう。

風邪やインフルエンザならまだ良い方で、倒れて入院してしまったり、心の病気にかかってしまったとなれば出費は桁違いになってしまいます。

睡眠不足からくるリスクは、全てが出費につながる可能性があるので気を付けてください。

睡眠不足の影響は肌や精神など多岐にわたる

いかがでしょうか。

睡眠不足はありとあらゆる良くない事を引き起こします。

寝すぎてしまうことは無駄だと主張する人もいますが、睡眠不足で体を壊しては元も子もありません。

睡眠不足は大きなリスクです。

この記事を参考にして、睡眠不足というリスクをしっかり管理して健康な生活をしていきましょう。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ