足元をすくわれる人の特徴7つ

思いがけない時に失敗してしまった時に、「足元をすくわれた」という表現をしますよね。

足元をすくわれるのは運が悪いからだけではありません。

本人の自覚次第で改善させることが可能です。

「うまくいっていたはずなのに躓いてしまった」「チャンスをつかみ損ねた」など、こんな経験をしないよう、足元をすくわれる人の特徴を見ていきましょう。



足元をすくわれる人の特徴

楽観的すぎる

足元をすくわれる人の特徴の一つに、楽観的な性格が挙げられます。

明るくムードメーカーの人に当てはまることが多く、物事が少しでもうまくいったらすぐに安心して気を抜いてしまいます。

常にピリピリしている必要はないですが、最後まで気を抜かずに緊張感を持っていないと、足元をすくわれてしまいます。

「詰めが甘い」とよく言われるタイプですね。

物事の良い面を見られる点は長所ですが、最後の最後で失敗を招いてしまうことが多く、組織にいると少し困った存在です。

注意力が足りない

注意力が低く、細かい部分に気が付けないのも、足元をすくわれる人の特徴です。

失敗が起きるまでに前兆が出ているはずなのに注意力が足りないため、事前に気づけず失敗が防げません。

本人が気づくのは問題が表面化してからで、「どうしてこんなことに」と頭を抱えることになります。

緻密な計算が苦手で、ケアレスミスをよく起こすタイプ。

整理整頓も苦手としています。

このタイプは大きな問題にはやりがいを感じて熱心に取り組みますが、細かい作業や雑多な仕事は軽く見て手を抜く傾向が見られます。

関連記事はこちら▽
ケアレスミスが多い人に向いてる仕事は?ケアレスミスが多い原因も徹底紹介!



根気が足りない

根気が足りず、最後まで集中して取り組めないのも、足元をすくわれる人の特徴の一つ。

事前に計画を立てその通りにコツコツと進行することが苦手で、その場の思いつきで行動をしたり、突発的に計画を変更して周囲を戸惑わせることがあります。

好奇心が強くてアイデアが豊富という長所も見られますが、衝動的な人なので、期日までにゴールまでたどり着けないことがしばしばあります。

諦めも早く、一度ダメだと思ったらあっさりと放棄してしまいます。

一人で行動をしている場合は良いですが、組織で動いている時は他の人に迷惑をかけるので気をつけましょう。

空気が読めない

自分に求められることは、その場その場で変化します。

空気を読めない人は、自分が今求められていることが理解できません。

その場で相手が要求していることを瞬時に読み取って、行動に移さないと取り残されてしまい、チャンスを逃してしまうことになります。

他人よりも出遅れたり、方向転換をするのに間に合わなかったりと、結果的に足元をすくわれることになります。

頑固で要領が悪いと言われる人は、このタイプかもしれないので注意が必要です。

スピード感が必要とされる職業では、空気を読む能力は大事な要素です。

移り変わりが激しい現代では、もしかしたら一番必要な要素かもしれませんね。

関連記事はこちら▽
真面目だけど要領が悪い人の特徴や原因と対処法を徹底紹介!



自分に甘い

自分に甘く、誘惑にすぐに負けてしまう人はすぐに足元をすくわれてしまいます。

チャンスを自分のものにするには、自分に厳しい態度で対処することが大事ですが、自分に甘い人は目の前の誘惑に簡単に負けてしまいます。

自分中心の考え方をしていて、周囲の意見やアドバイスを簡単には取り入れません。

今の自分に満足していて向上心がなく、状況に応じて改善する工夫を見せないので、いつも同じ失敗を繰り返します。

また、新しいことにチャレンジするのも消極的で、自分の前にあるチャンスを簡単に逃してしまいます。

自然と他人にチャンスを渡すことになるので、ふと気づくと他人よりも1歩も2歩も遅れた場所に残されてしまうのです。

警戒心が低い

警戒心が低いことも足元がすくわれる人の特徴です。

残念なことですが、他人を疑わない善良な人は簡単に足元をすくわれてしまいます。

警戒心が低い人はよく知らない人でもすぐに信用し、重要な情報でも簡単に与えてしまいます。

親切心で相手のために行動し、それを悪用されてしまうこともあります。

初対面の人とすぐに打ち解けられたり思いやりがある性格が良い人とも言えますが、全く警戒心を抱かないというのも問題です。

相手も自分に好意を持っていてくれているなら構いませんが、もしも悪意を持って近づいていた場合は危険です。

自分の気軽にとった言動がトラブルの原因になってしまうことがあるので、本当に信頼できる人かよく考えましょう。


プライドが高い

意外に思われるかもしれませんが、プライドが高いことも足元がすくわれる人の特徴の一つです。

プライドが高い人というのは、自分に過剰な自信を持っているため、自分の言動を冷静に振り返ることができません。

何か分からないことがあってもプライドが邪魔をして素直に人に聞くことができず、間違ったまま進行してしまうこともあります。

他人を見下して距離をとっているので、周囲の人も親切に間違いを正してあげようとはしません。

何かトラブルがあった時もすぐに助けを求めることができず、最悪の状況に陥ってからようやく修正を行うことになるのです。

足元をすくわれる人にならないようにしよう

いかがでしょうか。

足元を救われるということは、心の何処かで油断をしているということになります。

やることなすことすべてが上手くいくとどうしても人は調子に乗ってしまいます。

この上手くいっている期間が永久に続くと思っていますが、現実はそう甘くはありません。

必ずどこかで失敗が続くことになるでしょう。

そうした時期がかならず来ると考えて予め準備している人と、何もしていない人とではどうしても未来が変わってきてしまいます。

足元を救われる人は完全に後者です。

そうした人になりたくないと思うのであれば、いずれくる失敗の期間に備えておくと良いでしょう。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ