好奇心旺盛な人の長所と短所7つ
あなたのまわりに好奇心旺盛な人はいませんか?
その行動力をうらやましく思うこともありますが、その飽くなき探求心に辟易してしまうこともあるでしょう。
このように好奇心旺盛とは、どの面から見てもプラスに見られがちですが、すべての人に当てはまるというわけではありません。
そんなチャレンジ精神はいいから、平穏に暮らしたいと思っている人もとても多いものです。
そこで今回は、好奇心旺盛な人の長所と短所についてご紹介していきますので、ぜひあなたやあなたの周りの人に当てはまるかどうか確認しながら最後までご覧ください。
意外な発見があるかもしれません。
好奇心旺盛な人の長所と短所
- いろんなことに興味を持てる
- 興味を持ったことに対する行動力がすごい
- 人間関係やコミュニケーションが円滑になる
- 集中力が半端ない
- 夢中になると周りが見えない
- 自分の好奇心を満足させるためなら周りの迷惑は気にしない
- 浪費家である
長所:いろんなことに興味を持てる
好奇心が旺盛な人の特徴としてあげられるのは趣味が多く、いろんなことに興味を持てることです。
例えばスポーツやレジャーに興味があるアウトドア派なのかと思えば、読書やゲームのことにも詳しいインドア派だったりもします。
ある程度いろんなことに手を染めているので話題も豊富で雑学もたくさん持っています。
話せるジャンルがたくさんあるどんな人とでも話題に困らないという長所があります。
このような人は友人も多くいろんなジャンルの友人にもまれているので、コミュニケーション能力にも優れていると言えるでしょう。
長所:興味を持ったことに対する行動力がすごい
普通の人でもいろんなことに興味を持つことはあります。
それでも実際に行動に移す行動範囲は限られています。
それが好奇心旺盛な人は自分の好奇心を満足させるために、実際に行動に移す実行力があるのです。
これはまわりからもうらやましがられる長所で、その行動力のおかげで得ている恩恵はたくさんあるはずです。
実際に経験を積むことで様々なスキルが身についているのではないでしょうか。
長所:人間関係やコミュニケーションが円滑になる
好奇心旺盛な人は周囲の人にも興味津々。おかげで豊な社会生活を送ることが可能に。
自分に興味を持ってくれる人を邪険にする人はいない。また興味の対象となる人の話をよく聞こうとするためか、「好奇心の強い人は良い聞き手であり、会話が上手な人が多い」と、米ペンシルベニア大学のBen Dean博士は述べている。
知り合って間もない人同士、挨拶代わりに興味のあることや趣味について尋ねたりするが、これは相手の興味に対する、自らの“興味”に他ならない。人間関係を築く上で、好奇心は欠かせない要素だという。
出典 好奇心旺盛な人が得をする3つの理由
長所:集中力が半端ない
好奇心が旺盛な人は自分が納得いくまで、興味を持ったことを振り下げます。
何か興味を持ったことに対して頭の中がそれでいっぱいになるほどです。
その赴くままに、そのことをやり続ける傾向にあります。
本人が好きでやっているので、苦には全く感じないのです。
その集中力は周りを感心させるほどです。
普通の人は飽きてしまい、途中で辞めてしまうので浅知恵しか身につきません。
しかし、周りのことは投げ打ってまで興味を持ったことに集中するので、その知識やスキルが身につくのが早いです。
また、自分が好きでやっていることなので確実に自分の物にしていまし、その集中力が長続きするのです。
好奇心が旺盛な人は何かに集中して行うことが多いので、何をするにも能力が高い場合が多いのです。
短所:夢中になると周りが見えない
好奇心旺盛な人は好きなことに夢中になると他の事がおろそかになります。
例えばご飯を食べるのを忘れたり、寝るのが遅くなったりするので不健康になってしまう傾向があります。
お風呂に入るのが面倒になったり、下手をすると家にこもりがちになってしまうこともあります。
家族サービスもままならず、家族の不満が溜まってしまうかもしれません。
しかし本人はそんなことはおかまいなしに夢中になっています。
だからこそいいものができたりスキルが身につくのですが、それ以外の基本的なことがダメになっていくことが多いのです。
何事もほどほどに行うのがある意味下手なのが好奇心が旺盛な人の短所でもあります。
短所:自分の好奇心を満足させるためなら周りの迷惑は気にしない
好奇心旺盛な人は自分の好奇心を満足させるためには周りが協力するのが当然だと思っている節が若干あります。
そのためにはそんなに仲良くない人にまで協力を要請したり、図々しく行動してしまったりすることも厭わないのです。
人が答えたくないことを教えてくれと迫ったり、あまり仲良くない人のグループにも飛び込んで同行を頼んだりしたしまうのです。
知っていることを教えるのは当たり前だという自論を展開し、他人の迷惑は顧みないという場合が出てきます。
ひどい人は周りから煙たがられたり、変わり者と思われる人も出てくるのです。
しかし、最初はそう思われてもその集中力や興味の深さにまわりも巻き込まれていくことが多いのも事実です。
短所:浪費家である
現代では何をやるにもお金が必要です。
好奇心旺盛な人はその興味の幅が広いこともあり、多趣味なのでその分お金がかかります。
貯金するよりは自分の興味のあることを実現するためにお金を使ってしまうことが多いのです。
我慢するとか、節約するという思いよりも自分の好奇心の方が勝ってしまうのです。
そういうわけで好奇心旺盛な旦那さんを持った人はそのお小遣いの額やお金を使い方を巡って常に不満が溜まりがちです。
好奇心旺盛な旦那さんを持った人は浪費させないようにうまく舵を取る必要があるのです。
みんながそうというわけではないのですが、趣味が多いと出ていくお金も多いのです。
好奇心旺盛な人の性格
人懐っこい性格
好奇心旺盛な人は仕事や趣味だけでなく、人に対しても興味を強く持っており、初対面であっても初めて会ったような感じがしないほど、スムーズに会話を楽しむことが出来るでしょう。
人見知りをしないのはもちろん、人懐っこい性格なのです。
好奇心旺盛であるが故に、あらゆるジャンルのものに幅広い知識があるでしょう。
そのため、初対面であっても相手の趣味や好みそうな話題をふって、トークを盛り上げることがとても上手なのです。
例えば、スポーツやアウトドアといった活動的な趣味を持っているだけでなく、映画鑑賞や音楽鑑賞などインドアな趣味をもっているなど、多面的に手を広げているからです。
また、雑学や豆知識のような話題のネタになるような知識も豊富に持っていますので、周りを楽しませることに長けています。
話題が豊富で人に対しても好奇心旺盛なのも相まって、交友関係が広くてコミュニケーション能力も高いでしょう。
未経験のジャンルのものに対して、興味を持てば凄い行動力ですぐにハマってしまいますし、人懐っこい性格なので周りの人にもすすめて一緒に楽しむこともできます。
マイペースな性格
好奇心旺盛な人は行動力と集中力が凄いのですが、それが故にとてもマイペースな性格と言えるでしょう。
自分がこれだと思ったものに対しての瞬発力がすごく、好奇心を持ったことを自分が納得するまで集中してやり抜きたいと強く思うからです。
自分の状況を考えず、周りの空気を読まないで自分のしたいことを強引にやり通そうとしてしまうこともあるでしょう。
そのため、周りを巻き込んで迷惑をかけてしまうこともあります。
例えば、自分一人で行えないようなスポーツやゲームにハマった場合に、同じような趣味を持った人でなくても、その人を強引に誘って自分の相手にしてやらせようとするのです。
マイペースで熱中すると周りが見えなくなってしまうため、時間を忘れて食事すらとらないで熱中することもあるでしょう。
ゲームや映画鑑賞など、自宅の中で行うものである場合は、休みの日は一歩も外に出ずにひきこもって、睡眠をとらずにハマってしまうこともあります。
一人暮らしであるならばまだよいのですが、家族や恋人と一緒に暮らしている場合は迷惑になることもあるでしょう。
関連記事はこちら▽
マイペースだけど芯が強い人の特徴と長所と短所を徹底紹介!
飽きっぽくて気が多い性格
好奇心旺盛な人は興味の対象が幅広いため気が多く、他に気になる対象があるとすぐに飛びついて乗り換えていく飽きっぽい性格であるとい言えるでしょう。
例えば、自分が興味を示してハマった趣味を自分の友達にもすすめて一緒に楽しんでいたのに、いきなり辞めてその趣味のグループから外れてしまうということもあります。
新しく興味の対象が変わってしまうと、あんなにも熱心にやっていたのにと、別人のように冷めるのが早くて周りを驚かせるでしょう。
もうちょっと続けていればプロレベルまで上達したかもしれないと思われるような場合であっても、あっさりと辞めてしまうのです。
未練を残すようなことが無くサッパリとしているので、次から次へと興味の対象を変えていきます。
恋愛においても同様です。
好意を持った相手に対して、積極的にアプローチして盛り上がって恋愛モードになりそうであっても、他に気になる人と出会ってしまったら、すぐにそちらへ乗り換えてしまうようなこともあるでしょう。
そのため、常に興味を持てるような刺激が多少なりともあるという状態をキープしなければ、恋愛が長続きせず次々と乗り換えていくのです。
好奇心旺盛な人は魅力的なところが多い
好奇心旺盛な人は興味の幅が広く行動力があるのでその分能力も高く多くのスキルを持っています。
しかしその分周りの人間が迷惑を蒙る場合があるということですね。
その分魅力的な人物が好奇心旺盛な人には多いのです。
他の人ができないようなことがたくさんできるので周りの人が憧れるような要素が満載ですね。
異性にもモテるタイプの人が実際に多いのではないでしょうか。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。