熱しやすく冷めやすい人の特徴9つ
あなたの周りに熱しやすいけれども、冷めやすい人はいるでしょうか。
このような言葉を聞くとなんとなく良いイメージを持つことはなく、悪い印象を抱きがちです。
しかし本当にそうなのでしょうか。
そこで今回は熱しやすく冷めやすい人の特徴についてご紹介していきますので、ぜひあなたや周りの人に当てはまるかどうか確認しながら最後までご覧ください。
熱しやすく冷めやすい人の特徴
短所だけじゃない、熱しやすく冷めやすい人の長所とは?
料理にヨガ、マラソンに登山など近頃は様々な趣味を持たれている方が多いですが、長続きしていますか?
いわゆる熱しやすく冷めやすいタイプの人は色々な流行りものに手を出してはあっという間にまた別の何かに手を出してしまうので、端から見れば三日坊主に見えてしまうこともあるでしょう。
ですが長続きしない、飽きっぽいということは短所だと捉えがちですが、好奇心旺盛で何にでも物怖じしないという長所でもあります。
チャレンジ精神旺盛のため興味が湧けばすぐに行動に移せるのです。
当然興味が続けばそのことに熱中しますし、続かなければ他の何かをまた始める、フットワークの軽さが特徴と言えるでしょう。
完璧主義者としての一面も
集中力の高さも熱しやすく冷めやすい人の特徴です。
興味があることには常に全力で取り組むために完璧主義者とも言えるでしょう。
始めたからには適当に済ませるということが出来ないために驚くほどの集中力を発揮します。
冷めるまでこの集中力が途切れないため周りが気になり集中出来ない人と比べるとあっという間に色々なことを吸収していきます。
集中力を高く維持していくことは通常ではなかなか難しいことなのですが上達したい、完璧でありたいという思いがこの強い精神力を生むのでしょう。
ただ一度何かの拍子に興味を失うとあっという間に飽きてしまうので長く続けていくことが出来ないのです。
熱しやすく冷めやすい、最大の短所は?
熱しやすく冷めやすい人の特徴として最大の短所は、やはり堪え性がないことでしょう。
完璧主義者の一面がある一方、上手くいかないことがあるとそれが許せずに辛抱出来なくなってしまうからです。
またある程度同じことが続くと刺激が少ないことからマンネリ化し、興味を失っていきます。
趣味の中だけで堪え性がないのならいいのですが、これが仕事や結婚生活にまで繋がるとやや問題です。
転職を繰り返したり、結婚してすぐに離婚したりなどなかなか生活の基盤が整えられない人の中には熱しやすく冷めやすい方が多いからです。
長所であるフットワークの軽さが駄目ならすぐ別のことに移ればいいという堪え性のなさに繋がっていく、まさに紙一重と言えます。
関連記事はこちら▽
転職を繰り返すのはクズ?メリット・デメリットと繰り返さないためのコツを徹底紹介!
好きなものを見つけた瞬間の熱量の放ち方
熱しやすく冷めやすい人に共通することは、燃え始めから燃え上がりまでが極端に短いことが挙げられます。
彼らをよく観察してみると、「好き」と認識したらたちまち熱心にその事柄、もしくはその人を研究し寝ても醒めても心を捉われているようです。
結果、朝から晩まで熱量を放ち続けるわけですが、しかし人間の気持ちはなかなか持続しないもの。ましてや焦げるような熱量を保ち続けることは体力的にも精神的にもよっぽど強者でなければ出来ることではありません。
「好き」と認識したら感情のままに思いを貫くことを優先するよりも、まずは一旦クールダウン。冷静になって「好きの腹八分」を意識することをお勧めします。
周囲にも伝えたくなる「好き」は隠すが賢い
「何かにハマッた」、「誰かを好きになった」。
こんな時あなたは周りの友人たちにすぐさま報告しますか?
それともその趣味を極めるまで、もしくは恋が成就するまでこっそり隠しておくタイプですか?
すぐさま誰かに報告する、と答えたあなたは熱しやすく冷めやすい性質を持っているかもしれません。
人は想いを口に出すと、それだけで何かを達成し満足した気分になることがあります。
例えば、「ロッククライミングにハマッた」としますよね。熱しやすく冷めやすい人はまず大抵の場合形から入ります。
お店に行き、店員さんとロッククライミングの楽しさについて語りながら用具を一揃え、家に帰る道中で語りつくした心と手に提げた買い物袋の重みでロッククライミング欲はすっかり満足してしまい、結局買ったものを袋から出さずに熱が醒めてしまった・・・。
なんてことと同じような経験に心当たりのある人もいるのではないでしょうか。
熱しやすく冷めやすい人の性格
熱しやすく冷めやすい人は自分の心を満たしてくれるかを行動基準にしています。
一時的に心が満たされたとしても時間が経って満たされない部分がでできて気持ちが冷めてしまいます。
気持ちが冷めた後はまた新しい満たしてくれるものを探します。
でもそれは悪いことばかりではなく本当に好きなものや天職を見つけた時に物凄い力を発揮します。
なので飽きっぽかったりする人は面白そうと思ったことはなんでも挑戦してみましょう。
A型の人の場合完璧にこなせないものに飽きてしまう傾向があります。
O型の人もロマンチストなので熱しやすく冷めやすい人が多いです。
本当は辞めたい!?趣味も恋も三日坊主!
熱しやすく冷めやすい人というのは、趣味や広域が広いのが特徴です。
その反面、手を出したどれもが中途半端に終わってしまい、何かを極めるだとか、濃厚な関係を築くだとかそういったことには不得手であるかもしれません。
こういう人を俗に三日坊主と言います。出家しても中途半端な気持ちでは修行を極められずに三日後には俗人に戻ってしまうことから生まれた言葉だそうです。
つまり、何か物事を始めてもすぐに飽きてしまう人。
子供の頃はそれでもいいかもしれません。好奇心のままに手を伸ばし、経験を広げることができますから。
しかし、大人になって振り返ったとき、色々なものに手を出しているのに結局自分には何も残っていなかった、なんて悲しいですよね。
熱しやすく冷めやすい、そんな性質を変えたいと思うならば、まずは初めにお伝えしたように、「好き」の気持ちを燃え上がらせる前にその対象から一歩引いて「冷静」になってみてください。
「私はこれを長く続けられるだろうか?」「大変な思いをしても極めたいと思うだろうか?」
はたまた
「この人と長く関係を続けたいと本当に思っているだろうか?」「大変な時も傍にいたいと思うだろうか?」
このように対象と、それから自分の心にもしっかり向き合ってから、「好き」に着火をしてみてください。
一度熱せば一瞬でも焦げるほどに強く想いを持つことができる人です。
決意さえ持てば、きっと誰よりも充実した趣味、恋を見つけられるはずです!
趣味における熱しやすく冷めやすい人
男の人の場合は結構オープンな性格で自己中心的な人が多いです。
女性の場合は熱くなった時と冷めた時の落差が激しいです。
そんな自分を周りにアピールしていく傾向も持ちます。
熱しやすく冷めやすいことをかっこいいことと勘違い
したりまた何かに依存してしまいやすい傾向を持ちます。
いろんなことに挑戦したいと思っている若い女性に多いです。
両性に当てはまる特徴としては新しい物好きということです。
話題になっている施設やレストランは必ず抑えていて音楽も流行り物を聞いていて携帯も最新型のことが多いです。
熱しやすく冷めやすい人の恋愛
熱しやすく冷めやすい人は恋愛において付き合うまでの駆け引きを重要視しています。
なので付き合うことがゴールになってしまっています。
恋をしていないことに不安を感じ、また新たにいい人を見つけると運命の人だと思いやすくなります。
男性だと理想が高く女性を褒めることが上手です。
両性においても社交的で人付き合いも多い人が多いです。
またデート以外でも自分の時間も大事にしますが誰とも分け隔てなく話したり周りに合わせたりする人も多いです。
でも自分の感情が一番大事と考え、感情基準で行動したりします。
熱しやすく冷めやすい人の特徴のまとめ
- 短所だけじゃない、熱しやすく冷めやすい人の長所とは?
- 完璧主義者としての一面も
- 熱しやすく冷めやすい、最大の短所は?
- 好きなものを見つけた瞬間の熱量の放ち方
- 周囲にも伝えたくなる「好き」は隠すが賢い
- 熱しやすく冷めやすい人の性格
- 本当は辞めたい!?趣味も恋も三日坊主!
- 趣味における熱しやすく冷めやすい人
- 熱しやすく冷めやすい人の恋愛
きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。