真面目だけどミスが多い人の特徴や原因と対処法を徹底紹介!

周りから真面目な人だという評価を受けているにも関わらず、仕事でミスばかりしてしまうという人もいますよね。

真面目に取り組んでいるのに、なぜミスばかりしてしまうんだろう…と悩むこともあるでしょう。

ここでは、真面目だけどミスが多い人の特徴について、詳しく見ていきたいと思います。

原因や対処法についても触れていますので、「真面目なのにミスが多い」と悩む人は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

関連記事はこちら▽
真面目だけど要領が悪い人の特徴や原因と対処法を徹底紹介!


真面目だけどミスが多い人の特徴

なんとなく、真面目に仕事に取り組んでいればミスは少なくなるというイメージがありますよね。

しかしながら、実際には真面目なのにミスが多い人というのはいます。

一体どういう人がミスをしやすいのか、その特徴についてまとめてみました。

目の前のことしか見えない

真面目だけどミスが多い人というのは、やるべきことに夢中になっている傾向があります。

それ自体は悪いことではないのですが、目の前のことしか見えていないため、周りを見ることができていません。

真面目であるが故に周りが見えず、ミスが増えてしまうのです。

臨機応変に動けない

真面目な人というのは、良くも悪くも真っ直ぐな人。

マニュアル通りに行動するのは得意分野なのですが、現実はマニュアル通りに進むことばかりではありませんよね。

そういう予想外なことが起こったとき、臨機応変に動くことができない真面目な人は結果的にミスを引き起こしてしまいます。

とにかく一生懸命

真面目だけどミスが多い人は、何においても一生懸命に取り組む癖があります。

仕事にもプライベートにも全力で取り組むのですが、それゆえ周りが見えなくなるというのも特徴の一つ。

一生懸命なことは良いことではありますが、頑張りが空回りしてしまっている感じですね。

責任感が強い

真面目なのにミスをしてしまう人は、とにかく一生懸命で頑張り屋。

さらに言うなら、責任感が強い人ともいえます。

自分で何でもやらないといけない、と思ってしまうため、人を頼ることができません。

職場でも責任感の強さから周りを頼れず、それゆえミスを招いていることもあるでしょう。

完璧主義

責任感が強いことと似ていますが、真面目でミスが多い人というのは、こだわりが強く融通がききません。

それはつまり、完璧主義だということ。

何でも完璧にこなさないといけないと思い込んでおり、その完璧主義さがミスを招いているのです。



不真面目だけどミス少ない人の特徴

真面目なのにミスが多い人もいれば、真面目ではないのにミスが少ない人というのもいますよね。

傍から見ると適当で、勤務態度も真面目とは言えないのにミスが少ない人には、以下のような特徴が挙げられます。

要領がいい

勤務態度などが決して真面目とは言えないのに、致命的なミスをすることがない人というのは、みな要領が良いという特徴があります。

世渡りが上手い、と表現することもできますね。

人を頼ったり甘えたりするタイミングなどが絶妙で、周りからは「憎めない人」だと思われていることが多いです。

コミュ力が高い

不真面目なのにミスをしない人というのは、周りとの人間関係を築くのが上手いです。

誰とでも仲良くできる、と言うと言い過ぎかもしれませんが、コミュニケーション能力が高いため、上司にも気に入られやすいと言えるでしょう。

こういう人は程よく人を頼れるため、ミスも少ないのです。

優先順位をつけるのが上手い

仕事でもプライベートでも、やりたいこととやるべきことは違います。

それらにどう優先順位をつけるのか、がミスを最小限に抑えるポイントと言っても過言ではありません。

不真面目に見える人は優先順位をつけるのが上手く、サボっているように見えてやるべきことはそつ無くこなしているのです。



真面目だけどミスが多い原因は?

至って真面目に仕事に取り組んでいるにも関わらず、小さなミスを繰り返してしまうのは、なぜなのでしょうか。

人一倍注意して仕事と向き合っているのにミスを繰り返すのは、目の前のことしか見えていないからかもしれません。

視野が狭い

真面目なのにミスをしてしまう人は、目の前のことに真っ直ぐ取り組める人です。

それゆえ視野が狭くなり、周りが見えなくなることがミスをする原因だと言えるでしょう。

自分のやり方でしか仕事を進めることができないため、結果としてミスが多くなってしまいます。

コミュニケーション不足

真面目な人というのは、自分のやり方が定着しているため、どうしても人との関わりを疎かにしてしまいがち。

本人は人間関係を軽く見ているつもりはないのですが、職場で雑談などをすることはなく、結果としてコミュニケーション不足に陥ってしまいます。

周りから情報が得られないため、ミスも大きくならないと気づかないのかもしれません。

応用力がない

そして真面目な人ほど、マニュアルから外れたときに行動することができません。

この応用力のなさが、ミスの多さの原因の一つ。

仕事はマニュアル通りに進むことの方が少なく、臨機応変さが常に求められますよね。

そういうときに戸惑ってしまうことが、ミスを重ねる原因になるのかもしれません。

関連記事はこちら▽
真面目な人ほど急に辞める理由や前兆を徹底解説!



真面目だけどミスが多い人がやるべき対処法

どんなに真面目な人であっても、ミスをすることというのはあります。

人と比べて自分はミスが多いかも…と感じたら、ミスをしないようにより注意しなくてはなりません。

しかしながら、気を張りすぎるとさらなるミスを招くので、ある程度気楽に構えておくことも必要です。

完璧を求めない

真面目なのにミスが多い人というのは、自分に厳しい完璧主義者であることが多いです。

完璧を求めるからこそミスがある、と自分で思ってしまうのかもしれません。

人によってはミスとカウントしないようなものも、ミスとして認識している場合があるのです。

完璧を求めるのをやめると、それだけでミスが減ることもありますよ。

優先順位をつける癖をつける

真面目でミスが多い人は、やるべきことの優先順位をつけるのが得意ではありません。

言われたことをその順番で行っていることが多く、時間内に終わらせることでいっぱいいっぱいになっていませんか?

今日中にやるべきことをタスク化し、優先順位をつけると、無駄を省けるだけではなくミスも減らせるはずです。

メリハリをつける

真面目というのは素晴らしい長所ですが、常に真面目に取り組んでいると疲れてしまいます。

オンとオフの切り替えというのは、仕事を効率よく行うためにも必要不可欠なもの。

真面目な人は切り替えが下手なところがあるため、意識してメリハリをつけてみると良いでしょう。

適度に休息をとる

メリハリをつけることと似ていますが、人間には適度な休息が必要です。

やるべきことが多いのかもしれませんが、ここでも重要なのは優先順位をつけることと、やるべきことの振り分けでしょう。

本当に今やらなくてはいけないのか、をしっかりと見極め、休息の時間を取るようにしてみてください。

失敗から学ぶ

そして、真面目な人がミスをしないために大切なことは、ミスを今後にどう活かしていくか、ということ。

恐らく真面目な人ほど、自分のミスを分析して原因解明などに務めていることと思います。

そこからどうするか、次にどう活かしていくかはあなた次第。

ミスをそのままにしておかない、というのは非常に重要な事だと言えるでしょう。



それでもミスが減らない時はどうするべき?

どんなに注意していたとしても、完璧な人などいません。

ミスそのものは、誰だってする可能性があるものです。

もし、何をしてもミスが減らないときには、今の仕事そのものがあなたに向いていない可能性もあるでしょう。

自分の本心と向き合う

何をやってもミスが減らないと、徐々に精神的にも辛くなってしまいます。

自分がどんどんネガティブになっていくときこそ、あなた自身の本心と向き合ってみてください。

自分がどうしたいのか、これから何をしたいのかをきちんと考えてみてくださいね。

部署異動を申し出る

あなたが何をしても、どんなに努力をしてもミスが減らないと悩んでいるのなら、もしかすると今の仕事はあなたに不向きなのかもしれません。

人には得手不得手があるように、仕事にも向き不向きがあります。

真面目だからこそ途中で投げ出したくないかもしれませんが、部署異動を申し出るのはいけないことではありませんよ。

転職を検討する

そして、どうしてもミスが減らずに悩んでいるのであれば、転職するのも一つの方法です。

合わない仕事をひたすら続けていても、あなたのためになりません。

ミスが多い原因には自分に合っていないこともあるので、自分に合う業種への転職を検討してみてください。

転職が上手くいけば、ミスも減るのではないでしょうか。



まとめ:真面目だからこそミスをすることもある

真面目な人はミスが少ないという先入観は、恐らく誰にでもあるもの。

しかしながら、実際には真面目な人でもミスをすることは多いです。

真面目だからこそ周りが見えずに一直線になってしまい、結果としてミスを招いているということもあるでしょう。

何をしてもミスが減らないときには、改めてミスをする原因や対策について見直し、それでもダメなときは仕事そのものを見直してみることも必要かもしれません。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。



▼おすすめ記事

仕事ができない人の特徴とその対処法9つ

仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ

サラリーマンにおすすめな副業10選

お金がない時の対処法4つ