敵に回してはいけない人は優しい人だと言われる理由を徹底解説!
あなたは、本当に敵に回してはいけないのはどんな人だと思いますか?
世の中には色々なタイプの人がいますが、本当に敵に回してはいけないのは、優しい人だと言われています。
それはなぜなのか、ここではその理由を詳しく見ていきたいと思います。
また、敵に回してはいけない人の特徴や対処法についても触れていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
関連記事はこちら▽
敵に回してはいけない人は優しい人だと言われる理由
普段から威圧的な態度をとっていたり、言葉使いが悪い、威張っているなどの絵に書いたような怖い人ではなく、優しい人を敵に回すとヤバいと言われることも多いです。
なぜそんな風に言われるのか、理由を見ていきましょう。
関連記事はこちら▽
傷つく方法を知ってるから
優しい人が、なぜ他人に優しくできるか知っていますか。
性格的なものが大半だと思いますが、一部では過去に傷つけられたことがあり、その経験からどうすれば人が傷つくかを学んだからだと言われています。
傷つく方法を知ってるからやらないだけなので、キレたら怖いのは目に見えていますね。
関連記事はこちら▽
キレたらやばい人の特徴は?怒らせてしまった時の対処法も!
淡々とした怖さがある
優しい人は、普段は大人しくて温厚な性格であり、人の悪口を言ったり茶化したりするタイプではありません。
だからこそ、怒っているときには淡々とした怖さを感じることでしょう。
顔は笑ってるのに目は笑っていないという不気味さもあり、敵に回すと「何をするか分からない怖さ」があるのです。
咄嗟に話を合わせられるから
優しい人というのは、他人に共感したり合わせたりすることを得意としています。
人の話に合わせるというのは、簡単そうに見えて意外と奥が深いもの。
相手がどんな話をしてくるか分からない中で話を合わせていけるのは、頭の回転が速いからですよね。
だからこそ、敵に回すと厄介な存在になりうるのでしょう。
人の弱さを知ってるから
優しい人は、他人の心に寄り添うことができます。
なぜ気持ちに寄り添えるのかというと、人の弱さを知っているから。
弱さを知っているからこそ、気持ちに共感して寄り添えるわけですが、だからこそ更に弱い部分を刺激することも可能なので、敵に回すと怖いのです。
根に持つタイプだから
そして、実は優しい人ほど過去にされた嫌なことなどを覚えている傾向にあります。
つまり、根に持つタイプですね。
自分がされたことをいつまでも忘れずに覚えていて、いつか機会があれば仕返ししてやろうと心に秘めていますので、何かの拍子に敵に回ると非常に厄介だと言えるでしょう。
優しいけど敵に回してはいけない人の特徴
全ての優しい人が、敵に回すと怖いタイプというわけではありません。
優しい人にも色々なタイプの人がいるのですが、特に以下のような特徴のある人は、敵に回してはいけない人だと言えます。
詳しく見ていきましょう。
怒らせると怖い
ただ優しいだけの人であれば、敵に回してもそこまで怖くはありません。
本当に怖いのは、怒らせると怖い人。
優しい人は怒らせると怖いタイプの人が多いですが、中にはそうではない人もいます。
何か刺激を与えてしまい、マジギレさせると手に負えないタイプは敵に回すべきではありません。
関連記事はこちら▽
本当に怖い人が持つ特徴と上手な付き合い方を徹底解説!
友達思い
優しい人というのは、基本的に自分の悪口などを言われても聞き流せることが多いです。
適度にスルーしたり、適当に受け流せるのですが、友人や恋人のことであれば話は別。
大切な人をバカにされたときのマジギレ具合は言葉にできないほどなので、普段から友達思いだなと感じる優しい人は敵に回すと厄介です。
本音を言わない
優しい人は、いつもニコニコしていて相手の話を肯定しているイメージがありますよね。
確かにそれは間違いではないのですが、相手の話に共感するだけで自分の意見を言わない、本音を隠してしまうタイプの人も、敵に回すと怖いです。
普段本音を言わない分、心の中では何を考えているのか分かりませんからね。
頭の回転が速い
どんな話題を提供しても、すぐにそれっぽい答えが返ってくる人もいますよね。
それはずばり、頭の回転が速いから。
すぐに相手の求めている答えを頭の中で導き出せる人はその逆も得意で、相手が言われたくない言葉もスラスラと出てくるので、敵に回すと傷つく言葉をたくさん言われてしまうでしょう。
いつもニコニコしている
突然ですが、あなたの思う「サイコパスな人」をそうぞうしてみてください。
おそらく大抵の人が、普段はニコニコと笑顔でいる人を想像したのではないでしょうか。
優しい人がみなサイコパスというわけではありませんが、いつも笑顔でいる人ほど本音や考えていることが読めず、不気味なことはありませんね。
優しい人を敵に回してしまったらどうなる?
優しい人は怒らせると怖いタイプであることが多く、敵に回すべきではありません。
しかしながら、思いがけないことがきっかけで優しい人を敵に回してしまうこともあるでしょう。
もしそうなってしまったら、優しい人とあなたの関係は以下のようになるかもしれません。
関係が終わる
優しい人を怒らせて敵に回してしまうと、その場であなたたちの関係は終わりを迎えます。
なぜなら、優しい人があなたと関わることをやめるからです。
優しい人は基本的に平和主義者で、トラブルを未然に防ごうとする傾向があるため、あなたと揉めた時点で関係を終わりにし、あなたの前からいなくなるでしょう。
表面上の付き合いに留まる
優しい人とあなたが同じ職場などで関わりが続くのであれば、あからさまに目の前から消えるということはありません。
この場合、形上の付き合いに留めるようになり、プライベートな話などは一切しないようになります。
パッと見では何も変わっていないように見えても上辺だけの付き合いになるので、壁を感じるようになるでしょう。
傷つく言葉を言われる
そして優しい人を敵に回すと、ここぞとばかりにあなたが言われたくない言葉を並べられるようになります。
わざと傷つく言葉を選んでいる、というと分かりやすいかもしれません。
普段なら絶対に言わないような表現をわざとして、あなたを傷つけるようになりますが、感情的ではなく淡々と言うので余計に怖さを感じるでしょう。
優しい人を敵に回してしまった時の対処法
もし、何かの拍子に優しい人を敵に回してしまったら、どうすれば良いのでしょうか。
あなたが優しい人と今後どうなりたいのか、どんな風に関わっていきたいのかによっても対応の仕方は変わってきます。
まずは自分の気持ちとしっかり向き合い、どうなりたいのかをはっきりさせましょう。
しっかり謝る
優しい人を敵に回してしまったとしても、今後も関係を続けたいのであれば、誠心誠意心を込めて謝りましょう。
敵に回すと怖い優しい人は根に持つタイプなので、なかなか許してくれないかもしれません。
それでも謝らなければ、優しい人は絶対に許してくれないので、相手に伝わるまで心を込めて謝ることが大切です。
自分の気持ちと向き合う
あなたは優しい人を敵に回してしまった今、本心でどう感じていますか。
自分の気持ちは、あなたにしか分かりません。
敵になってしまった優しい人と今後どうなりたいのか、今どうしたいのかをしっかりと考えてみてください。
中途半端な気持ちのまま謝っても気持ちは伝わりませんし、余計に関係がこじれてしまいます。
今後の教訓にする
あなたが何をして優しい人を怒らせてしまったのかにもよりますが、残念ながら敵に回した時点で取り返しがつかないということもあります。
その場合、どんなに足掻いても関係を修復することはできませんので、今後の教訓として捉えておきましょう。
次に同じことを繰り返さないようにすれば良い、と思うようにしてください。
まとめ:優しい人を敵に回すと厄介なので注意
自分にとって敵に回すべきではない人、というのは色々いるでしょう。
中でも、優しい人や温厚な人ほど敵に回すと恐ろしいことになりかねません。
なぜなら、優しい人はどうすれば人が傷つくかを熟知していて、普段はそれをしていないだけだからです。
優しいのは謙虚さや大人の対応をしているだけであり、その優しさを履き違えて捉えてしまうと大変なことになりますよ。
また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の特徴とその対処法9つ」もあわせて読んでみましょう。きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。