by taberandrew
仕事をしているとどうしてもネガティブな感情になってしまう時があります。
仕事の効率や生産性、モチベーションアップをするためには
なるべくそのような状態になることを避けたいものですよね。
そんなことを考えながら出勤するのが続くといつの間にか
体調を崩してしまいます。
このページはそんな「負」の感情から抜け出すための方法やマインドの持ち方の記事をまとめました。
今の仕事が面白くない、環境が嫌だという方はぜひ各記事をよく読み込んでみて下さい。
仕事・転職
「負」のスパイラルから抜け出すには何も今の職場で何とかしなければいけないわけではありません。
ずーっと我慢し続けてきた人が、
職を変えたら今までがウソのように活き活きと仕事したり、
一気に評価されるというのは本当によくある話です。
しかしほとんどの人はエージェントなど誰にも頼らず
1人で何とかしようとするのでますます泥沼にハマってしまうのが現状のようです。
今の環境で何とかしたいという人、
転職しても良いから今よりも充実させたい人、
どちらにも役に立つ記事を以下にご紹介します。
仕事したくないと感じた時の対処法
もう何もかも嫌になる時はありませんか?
急に何もしたくない時などは突然襲ってきます。
私たちは働くことに時間の大半を捧げています。
その時間が苦痛だと、生活が充実するどころか、日に日に無気力になってしまうでしょう。
あなたにピッタリのモチベーションを上げる方法を
たった一つ持っているだけでも気持ちが変わってきます。
毎日が楽しくない、力が入らない、何もしたくない・・・
なんてあなたにはこちらの記事をオススメします。
- 働きたくない人の理由と改善方法7つ
- 仕事が辛い時の7つの対処法
- プラス思考な人の6つの習慣
- 何もしたくないときを解消する方法
- ポジティブシンキングな人に共通する10のコト
- 社内ニートになる人の原因と5つの習慣
- 仕事にやりがいがない人の8つの習慣
仕事が上手くいかないとき
仕事でミスしたり、失敗して上司に叱られたりすると
「自分は何やってもダメだな・・・」
と仕事ができない自分に落ち込んだりします。
こうやって落ち込んで反省することで次の仕事をきちんとこなせば問題ありませんが、
落ち込んだ状態のままズルズルと引きずってしまう人が急増しています。
これではいつまでも仕事になりませんし、
あなたもその仕事を好きになることはありません。
誰でも失敗はあります。
今、大活躍している人たちも数多くの失敗を乗り越えて今があります。
まずはそのことをきちんと理解するべきでしょう。
仕事での失敗に関連する記事はこちら。
- 仕事で失敗する人の5つの特徴
- 要領が悪い人の原因と改善方法8つ
- 仕事のミスが多い人の習慣7つ
- 仕事のモチベーションを維持する3つの方法
- 仕事ストレスが引き起こす4つの症状
- ゆとり世代社員の12の特徴
- 仕事休みたい理由11パターン
仕事のできる人がやっていること
仕事がバリバリできる人はあなたの周りに1人ぐらいはいますよね。
ちょっと観察してみるとわかるはずですが、
彼らはイヤイヤ仕事をやっているわけではありません。
むしろ楽しんでいます。
だからこそどんどん結果が出て、もっともっと楽しくなっていくという
好循環が生まれています。
あなたもそのスパイラルを生み出すためには、
まずは彼らの真似をしなければいけません。
自己流でやったって今まで失敗してきたのですから、
そのやり方を封印しなければいつまでも同じことの繰り返しになってしまいます。
仕事がよく出来る人達についての記事は以下にまとめました。
- 仕事できる人、できない人の大きな7つの違い
- 仕事量が多すぎるときの対処法5つ
- 仕事効率化が劇的にアップする5つの方法
- 仕事が楽しい!と感じている人の特徴4つ
- 頭のいい人の特徴7つ
- やりたい仕事をやる方法8つ
- 仕事の進め方がわからないときの対処法6つ
転職を成功させるためには
傾向を見てみると、
充実した仕事をするために今の職場の環境や自分を変えたりするよりも、
転職をした方が結果的にはうまくいくようです。
今の仕事が大好きで、この仕事と一生付き合っていくんだという方は前者でももちろん素晴らしいことですが、そうでない方は転職を前向きに検討しましょう。
転職を成功させるにはちょっとしたコツが必要になるので、
こちらの記事を参考に活動することをオススメします。
- 仕事辞めたい人のための後悔しない転職方法7つ
- 転職失敗を防ぐ会社の選び方
- 40代転職を成功させる12の方法
- やりたい仕事がないときの対処法6つ
- やりがいのある仕事の条件と見つけ方5つ
- 働きやすい会社の条件7つ
- 仕事が決まらない人の特徴と改善方法6つ
- 自分に合う仕事の探し方7つ
仕事に向かう姿勢
仕事をこなすにはテクニックだけに頼っていてはいつか限界をむかえてしまうでしょう。そのため、仕事に対する心構えをしっかりすることでさらなる飛躍を目指すことができます。
とはいっても、その仕事の心構えがどのようなものかよくわからないビジネスマンもたくさんするはずです。
それに当てはまる人は次の記事を読んでみましょう。
すぐに結果を出すというわけではなく、地力をつけるためにはとても大切な考え方です。
今の仕事に不安を感じたときの対策
仕事に対して誰もが不安を感じやすいものです。
「リストラにあったらどうしよう」「会社が倒産したらどうしよう・・・」とネガティブな発想を考えれば考えるほど、
悪い方向へ進んでいってしまいます。
とはいっても、無理やりポジティブに考えても、そこに行動が伴わなければ無意味に終わってしまうでしょう。
さらには、今現在仕事をしていない人や、
働く理由が見いだせない人たちも「自分は将来どうなるのだろう」という不安を抱えています。
そんな不安を感じている人が読むべき記事はこちらです。
仕事を取るか、生活を取るか
何のために仕事をしているかと言えば、
やりがいがあるからという理由ももちろんあるかもしれませんが、
多くの人は生活をしていくためです。
いくら仕事が楽しくても、満足に生活できない、
もしくは個人的に使えるお金が残らないほどの給料では不満も出てきますし、
将来に対して不安を感じるものです。
もし今の賃金に対して満足していなければ次のエントリーを読んでみましょう。